過去ログ倉庫
337586☆岩田さん 2020/07/26 09:41 (SO-01H)
☆ああ 2020/07/26 09:35 (iPhone ios13.5)
いや、勝ち点8でしょ
いや、3勝1分3敗で勝ち点10なんですけど。
337585☆さくら 2020/07/26 09:36 (iPhone ios13.5.1)
うちの攻撃の特徴はサイド攻撃だが5バックで守られると何も出来ない。うちも3バックで対抗して欲しい。大貴は確か名波時代3バックの最終ラインやってたな。藤田はもう見たくない。流れを変えたいのでキーパーも志村で。
・・・中野・・・
・大森・・ルリ・
山田力也康裕昌也
・海音伊藤大貴・
・・・志村・・・
337583☆ああ 2020/07/26 09:33 (iPhone ios13.5.1)
ジュビロ戦だけ不公平なルールだ
時間帯関係なく、先に1点取ったらVゴール勝ち。さらにボーナスで1点もらえるなんていいよなー
337582☆おお 2020/07/26 09:29 (SH-01K)
フベロ監督の指示なのか上原の技術のなさなのか、ボランチから前線への楔のパスが全然ない。楔のパスがないから怖さもないし、守備ブロックも崩せない。川辺欲しいなぁ。
とにかくサイド一辺倒。強ければ良いけどそうじゃないのにサイドに固執しているのがよく分からん。他の戦術や対策ないの?
337581☆遠州焼 2020/07/26 09:27 (iPhone ios13.5.1)
男性
やばい。
今、サンデーモーニングで、J1の川崎の試合をみたら、ジュビロのサッカーがアマ以下に見えてきた。。
残念
337580☆ああ 2020/07/26 09:10 (iPhone ios13.6)
まぁ昇格争いする相手にホームで負けたり引き分けの時点で厳しいよ。とりあえず先制されたら逆転出来ないねフベロさん
337579☆ああ 2020/07/26 09:10 (iPhone ios13.5.1)
853
勝点10だよ
最終勝点60じゃ昇格無理なのは同意。
337578☆ああ 2020/07/26 09:06 (SO-03L)
去年終盤はゴール数は少なかったけど見てて面白いサッカーになりそうだと思ったんだが今シーズンのサッカーは足元のパスばっかりで連動した崩し等も全く見られない。昨年と何が違うのか…
337577☆ああ 2020/07/26 09:04 (iPhone ios13.5.1)
なんでサイドバックの問題提起して、高橋と新里の復帰望んでるの?
今一番問題なのはボランチじゃない?全然違いを作れないボランチは変えるべきだと思う。
337576☆ああ 2020/07/26 09:01 (iPhone ios13.5)
大森さえ抑えとけば
何も出来ないチーム
337575☆朝霞ジュビロ 2020/07/26 08:59 (F-04H)
両サイドバッグは大問題。今のメンバーは攻撃参加しない、もしくは攻撃の流れを止める。高橋選手、新里選手の復帰が待ち遠しい。
337574☆さくら 2020/07/26 08:55 (iPhone ios13.5.1)
うちの分析担当って去年まで通訳の人でしょ。
337573☆あか■ 2020/07/26 08:54 (iPhone ios13.6)
次節のスコア予想
FC琉球1ー0ジュビロ磐田
337571☆ああ 2020/07/26 08:51 (iPhone ios13.5.1)
ヤジよりうちが弱い問題のほうがよほど深刻でしょうね。1年で昇格はほんと考えたほうがいい。
前回みたいに2年かけて上がればいいと思うんだが。
この一年は若手育成に切り替えればこのイライラも収まるしw
海音とか森岡、中川、三木、石田や舩木をバンバン使ったほうが繋がるでしょう!
これで上がっても大井とか八田とか宮崎、藤田、櫻内なんか使い物にならないんだから。
久保みたいに10代でスタメンはもはやスタンダードな時代。若手もっと使うべき!
337570☆ああ 2020/07/26 08:41 (iPhone ios13.5.1)
☆岩田さん 2020/07/25 22:06 (SO-01H)
今日で分かったこと(試合と関係ないけど)。
試合当日にスコア予想するとほぼ負けること。
書くなら前日にしてくれ。
占いとかミステリーとか信じるタイプですか?
↩TOPに戻る