過去ログ倉庫
337824☆いわたろ 2020/07/27 20:07 (iPhone ios13.5.1)
男性
サッカーはほんと助っ人ありきだと思う。強豪チームで自国エースのとこほとんどないでしょ。
337823☆あほ■ 2020/07/27 19:47 (SC-02L)
男性
ルリーニャ期待に一票。
ボランチからのパスの受け手として、航基と縦関係になれば、大森と昌也の動きにも幅ができそうです。
あれだけ点を取れる航基にどうやって点を取らせるか、しっかり考えるのが勝利への近道だと思いますが、フベロさんには、そういう発想はないでしょうね。
337822☆ああ 2020/07/27 19:32 (SO-04J)
外国人はJリーグにおいてはオルンガとかジェイとかサイズが図抜けてる方が結果出しやすいかもね。ケネディとかいたけど。
外国人枠をこんなに粗末に使ってるのもある意味凄い。
337821☆J.BOY 2020/07/27 19:19 (iPhone ios13.5.1)
私はルリーニャを高評価してます。
まだ僅かにスタメン1試合、途中出場も数分、10分、15分など、トータルでも2試合分にも遠く満たない。
動き、嗅覚ともに一級品で出場時間を考えたら、まぁゴールチャンス何回ありましたか。
数日前に「外し続けた男が決める」と書いて、どなたかにお叱りを受けましたが、私なりにあれだけ惜しいところまで行けているという評価を表現したかったのですが、すみません。
遠征どちらかで、出来ればどちらもでスタメンで使っていただけたら、素晴らしい結果を残してくれると信じてます。
337820☆ああ 2020/07/27 19:09 (iPhone ios13.5.1)
ほんとに外国人入れ替えないと勝てないぞ。
フォルリン、ムサ、ルリーニャ、ルキアン切ってFW、MF、SB新しく代表級獲得したほうがいい。
337819☆ああ■ ■ 2020/07/27 19:04 (iPhone ios13.5.1)
女性
伊藤くんも急成長してて五輪に選ばれそう!
複数のポジション出来るのは大きい!
航基は磐田のサッカーに合っていないのか水戸にいる時とは大違い!
337818☆ああ 2020/07/27 18:58 (SO-02L)
↓
それは他のお金のないクラブは同じでしょ。
337817☆ああ■ ■ 2020/07/27 18:03 (iPhone ios13.5.1)
現スカッドにはかなり不満があるけど、政くんはじめ現強化部を責めるのはあまりにも酷
・外国人含め補強は所属先見つからないフリーで見繕う
・絶対的でない高級取りは契約延長しない
・契約残ってる高級取りはレンタル先探して一部分でも良いから給与負担をしてもらう
・カップ戦要員の頭数は若手のレンタルで凌ぐ
どうしてもこう言うムーブにならざるを得ないよ
昨年の夏にエベシリオや今野に大金叩いて3億近い赤字出した人たちの尻拭いさせられてるから仕方ない、大森連れてきただけでもファインプレー
337816☆ああ 2020/07/27 17:14 (SCV36)
ほんとーーーーーーーーーにそれ
フベロ替えろなんかより、助っ人外国人のほうが問題。ルキアンなんか見てると、どう考えても川又のほうが上手いし点取るし、ルリーニャは今のところ完全にドリブルの下手な松浦なんだわ。ディフェンダーのフベロの申し子?はまず試合に絡まないし。
何で元いたメンツを放出して劣化外国人を獲ったのか意味不明。
ムサエフは、まぁ今の現状見るとはやおと一緒に広島に売り込めばフロントと双方共に幸せだったかもな。
337815☆ヤマ 2020/07/27 17:12 (none)
最近針ヶ谷君の出場機会増えてきていいですね。
個人的には頭から使ってほしいですが
あのパスセンスを活かすならDFラインの裏を狙えるFWが必要なのと
守備力のあるボランチが必要と考えています。
なのでFWはルキアンと誠也君にして縦パスを増やしたいし
ボランチの相方を伊藤君にすれば守備力、展開力は申し分ない。
ただ、今以上にCBが・・・
337814☆ああ 2020/07/27 16:56 (iPhone ios13.5.1)
監督よりも外国人助っ人見直して欲しい。正直j2なら個で打開できる選手いたらどうにかなるところがあるし。
337813☆ああ 2020/07/27 16:54 (iPhone ios13.4)
戸田さん実況はわかりやすいけど、監督未経験ですよ?あまりに非現実的すぎる。
337812☆ふわ 2020/07/27 15:47 (iPhone ios13.5.1)
縦パス入れたりカウンターしたりドリブルしたりクロス入れたり色々なパターンで攻めれれば良いんだけどね。
今はサイドチェンジすることが目的みたいになっててゴールが選択肢の上にきてない感じ。
あのサッカーやるならサイドバックかサイドハーフにもっと強烈な選手いないと厳しいよなぁ。
337811☆ああ 2020/07/27 15:41 (Chrome)
どうせ今年は昇格争いすら加われそうにないんだから未来への投資で若手起用しろよ
ただでさえ見ててつまらないサッカーなんだからピークのとっくに過ぎたベテランのお粗末なプレーなんて見たくないっての
大南だって最初はひどかったけど試合経験積むことでかなり成長したんだから
337810☆せい。 2020/07/27 15:31 (iPhone ios13.5)
男性
フベロさん。
色々やってみて欲しいところだよね。
まだまだネタ切れするには早すぎるし、無能だと烙印を押すにも早すぎるし…
ここ数年ジュビロをみて来たが、7月、8月のウチは守備崩壊する時期。
個人批判するのは不本意だが、ここ数年藤田は藤田だけはやはり受け入れがたい部分が目につく。
年齢的に暑さが堪えるのかなぁ…
夏場とシーズン終盤に疲労からか、やらかしが多すぎて…
全否定はしないが、とにかくどうしても藤田だけはチーム側で使い方を見直して欲しい。
大井が戻ってくるまでは伊藤に経験値を積む意味として我慢してもらえばいいかと思います。
色々やってみて、それなりに結果は出てくるはずです。
相手の分析も必要だが、今は己の分析も必要な時だと強く思います。
↩TOPに戻る