過去ログ倉庫
339307☆もののけ■ 2020/07/30 00:42 (iPhone ios13.5.1)
試合支配してても結局点が入るのはカウンターなんよね。
綺麗な崩しも見たいけどJ2の試合であまり多く見かける得点シーンではないし、磐田はカウンターのときに縦パスを全然出さず、バックパスしてる間に相手の陣形が整って、ボール回しする癖を無くすべきだと思う。
339306☆怒りのゼロセンターバック 2020/07/30 00:41 (SCV36)
ムサエフサイドバック、ありな気がする。
守備力に長けてるしスペース埋めるのもうまい、隙を見て前線に上がるのも得意だし。
ただ、ドリブルやクロスにはあまり期待できないけど
339305☆おふろ 2020/07/30 00:39 (iPhone ios13.5.1)
もうシンプルにルキアン中野、ルキアンルリーニャでいいじゃん。
339304☆ああ■ 2020/07/30 00:38 (iPhone ios13.5.1)
当たり前田のクラッカーの話ですが、J1の時は内容も圧倒的に押されてて順当に負けを積み重ねる試合が多かった。今はポゼッションもして決定機も明らかにこっちの方が多いのに勝ちに繋がらない試合が多い。呪われてるんじゃないかってぐらい不運な時もあった。現時点での結果は10位で、数字だけをみたら辛いですが、これを真に受け止め悲観する必要はないと思うンゴ。
339303☆かな 2020/07/30 00:31 (iPhone ios13.5.1)
フォルリンを推してる訳じゃ無くて全部含めてどした?ってことね。
339302☆ああ 2020/07/30 00:30 (iPhone ios13.5.1)
琉球さんには失礼ですが、今の磐田は素直に弱いってことですよね。J2にはJ2の闘いかたがあると思ってますがそこがまだ落とし込めてないというかフベロさんはまだ掴めてないんでしょうか。
パスでつないで崩すだけのサッカーじゃJ1に上がれないのはヴェルディみてればわかるはず。。。
じゃあなにかは改善すればいいかと言われると、、、どこが最優先ですかね。。
339301☆ああ 2020/07/30 00:24 (iPhone ios13.5.1)
二失点目、完全にボールウォッチャーって。そりゃ伊藤も天を仰ぎますわ。
339300☆ああ 2020/07/30 00:18 (iPhone ios13.4)
航基がどうこうは置いといて、中野とルキアンのコンビをスタメンで見たい。
中野は大森と相性良さそうだし、ルキアンもなんだかんだチーム得点王でターゲットにもなれる。なぜ、中野がスタメンのときはルキアンもしくは小川と組ませないのか謎。
339299☆yboy 2020/07/30 00:14 (iPhone ios13.5.1)
力也とコースケにしても守備力がないんだよなぁ
だからといって前に仕掛けるわけでもないし
339298☆ああ 2020/07/30 00:07 (iPhone ios13.6)
航基は体幹鍛えた方がいいと思う。
339297☆ああ 2020/07/30 00:01 (iPhone ios13.4.1)
小川航基はしばらくいいかな、散々チャンスあげたし
怪我明け、少ない試合数と厳しい条件でも結果出してる中野使ってくれ、大森との相性も良さそうだし
↩TOPに戻る