過去ログ倉庫
342061☆yboy 2020/08/11 13:17 (iPhone ios13.5.1)
最近の山田は随所に効いてるね
守備力が上がってきた事と元が前ポジションだった事もあって、前線に飛び出しも出来るし
342060☆ああ 2020/08/11 13:10 (iPhone ios13.5.1)
杉本、大武、舩木、藤川は開幕戦ベンチ入り。
杉本以外はスタメン起用もインパクト足りなかった。志村、櫻内、清田、中野がチャンスをつかんでいる状況。山本が開幕スタメンもここにきて難しい状況も力也の疲労も考えて山本ボランチ復帰もありかと思うがはたして。
342059☆ああ 2020/08/11 12:39 (SO-04J)
大南がいたら伊藤がCBで出なかったかもしれないし、伊藤のCBは誰もが認めてるわけで上手く行けば大南越えるかもしれない。
とにかく連勝して自身もってやってほしいね
342058☆ああ 2020/08/11 12:36 (iPhone ios13.6)
大南は逸材だったんだね。我々の負けですね。彼の選択が正解だったと。
小川航基より五輪の可能性高い。冨安と組むかもね。
渚は巻き返したというより渚以上のサイドバックがいないから使わざるを得ないってことでしょう。
やはりJ1より戦力は落ちてる。伊藤みたいにコンバート試してみても面白いと思います。
スピードあるならフォルリン右サイドバックとか。
大武FWとかw
342057☆ああ 2020/08/11 12:28 (iPhone ios13.6)
まだ30試合くらいあるんだよね??
今野もフォルリンも大武も必要になるし出番もあるよ!ムサもまだまだやってくれると信じてます!!渚もここまで巻き返すって去年まで思ってなかった訳だし。
342056☆ああ 2020/08/11 12:12 (Lenovo)
00:24
恥ずかしいよ君
342055☆ああ 2020/08/11 11:46 (iPhone ios13.5.1)
大南は柏で覚醒中らしいです。今節もベストイレブンに選ばれてるし。
342054☆のら 2020/08/11 11:37 (iPhone ios13.5.1)
どう考えてもリーガ2部で戦えてたフォルリンが実力で劣るわけないんだけどな。
フォルリンがスタメンになるぐらい調子が上がったら安定して上位にいれそうな気がする。
342053☆ああ■ ■ 2020/08/11 11:36 (iPhone ios13.6)
とりあえずYouTubeで何本か去年の新潟のハイライト見てみると良いと思うよ
高さ強さはJ1級だし、フィードもそこそこ
足元やスピードは長けてないけどそこまで問題にはならないレベル
ただDFとして致命的なのは集中が切れる、状況把握ができない、読み・ポジショニングが悪いこと
京都戦の1点目も何故か真ん中をあけて誰もいない方向に動き出した結果遅れて間に合わなかった
素材はJ1チームの争奪戦が起きて、大卒初年度から使われるレベルの一級品なのにマジでもったいない
342052☆ああ■ 2020/08/11 11:26 (iPhone ios13.6)
京都戦のオオブ藤田コンビは全然だった。あれじゃーいつまでも伊藤がボランチに戻れない。改善を。
342051☆ああ 2020/08/11 11:17 (iPhone ios13.6)
一人劇場みたいなのをちょいちょい載せては ひとりでプリプリ怒ってる人がいるけど、内容が全然意味分かんない
342050☆ああ 2020/08/11 11:13 (iPhone ios13.6)
大武のスピードの無さに今更戸惑っている。
342049☆ああ 2020/08/11 11:04 (iPhone ios13.6)
藤田より大武のほうが心配なのは私だけ?
342048☆ああ 2020/08/11 08:50 (iPhone ios13.6)
伊藤のミドルもっとみたいよねえ。たまーに打つけどやっぱ速度がヤバイよ。あの長身ってのもあるけど、速くて伸びるから枠いったら弾くしかないでしょ。
そうなるとやっぱボランチかなー
342047☆ああ 2020/08/11 08:49 (iPhone ios13.5.1)
ジャッジリプレイで最後に大井が人格者として取り上げられてるの嬉しいね!ああいうシーン試合の流れの中であまり目に止まらないからいいと思う。祥平が対照的になっちゃったけど…
↩TOPに戻る