過去ログ倉庫
345553☆ルマンの太陽  2020/08/17 14:49 (iPhone ios11.2.1)
男性
とりあえず藤川を使ってほしい!

ドリブルとか、意外性のパスで

変化つけてほしい。

ガチガチな守備を攻略するには

変化なんだよ。まじで。
返信超いいね順📈超勢い

345552☆ああ 2020/08/17 14:46 (Chrome)
今野を入れるだけでバランスよくなると思うんだけどな
まあそう簡単じゃないんだろうな
返信超いいね順📈超勢い

345551☆ジーノ 2020/08/17 14:36 (SC-02H)
男性
風間呼んでも、急には好転しない。
"攻撃は最大の防御"
敵陣でポゼッションできれば失点リスクはない。
ってのが根底にあって、確固たる守備戦術がないんだよね。
名古屋時代の一つの集大成だった2017J1昇格PO決勝の福岡戦(in豊田)現地行ったけど、シャビエルを軸に、あと和泉(現鹿島)と青木。
目立ってたのは3人だけ。
全然、流麗なサッカーでもなく、シャビエルが途中加入してなかったら昇格してなかった。
ある程度、個の打開力がある選手が複数人いないと誰が監督やっても大差ないんじゃないかな。

返信超いいね順📈超勢い

345550☆ああ   2020/08/17 14:35 (iPhone ios13.6)
育成型期限付き移籍は23歳以下かつ下位カテゴリ(うちの場合はJ3以下)限定なので彼らが育成型な訳ないのだが

☆ああ 2020/08/17 14:11 (iPhone ios13.5.1)
森谷新里高橋とかに謎の育成型つけてたのはいつでも戻せるためか?
返信超いいね順📈超勢い

345549☆ジュビ 2020/08/17 14:32 (706SH)
男性
1対1で勝負できない宮崎と櫻内をなぜサイドに置く?中でパス回しになるに決まってる。山田や力也が捕まってカウンター食らうシーンを何度見てきた?
どう考えても、サイドはクロスの精度高い昌也や、突破できる大貴しか選択肢はないよね。
支配率が高いのだから、3-5-2にして、昌也と大貴を1列上げた高い位置で仕掛けさせるしかないと思うけど?
返信超いいね順📈超勢い

345548☆アルベルト 2020/08/17 14:29 (iPhone ios13.6)
現実的に昇格ラインを80前後として
これから30試合で2勝1敗ペースが義務
今のサッカーではある程度
カウンター受けるのは仕方ないし、
それを現状のCBでは個の守備力では耐えれない。
だからある程度後ろを重くするしかない。
3バックにするのか4231にしてボランチ
1枚今野。
CBとボランチの間を自由に使われすぎ
潰せない。
守備は攻撃よりもちょっとしたことで
改善される可能性もあり。
最後のチャンスフベロさん頼むよ
返信超いいね順📈超勢い

345547☆きか 2020/08/17 14:26 (iPhone ios13.6)
一時的な戦術の変更は?
フベロ監督がやるとは思えないが。
センターバックの補強とかが難しいのであれば、戦うスタイルを攻撃ポゼッションからカウンター主体に一時的に変えるのが一番のカンフル剤かな?
2009年に西野ガンバが勝てない苦しい時期に、西野監督の進退問題が出て、そのようなやり方を一時的にして勝ち点を稼げるようなことがあったけど。
返信超いいね順📈超勢い

345546☆ああ 2020/08/17 14:24 (SO-04J)
康裕もナビスコカップ時代にSBで出てたけど、クロス精度が高くて仕掛けられるし良かった。康裕と昌也SBにコンバートしてみてもいいかもね。
山田もボランチも出来るようにいつの間にかなってるし、人材難なら試してみてもいいかも。
返信超いいね順📈超勢い

345545☆ノアノア 2020/08/17 14:21 (SO-01J)
女性
どんな手を使っても勝てば良いのだ{emj_ip_0844}*
ジャギ
キレイなサッカーいらないよ。今は。勝ち点3ちょーだい。
マジでどんな手を使っても勝てば良いのだ{emj_ip_0844}*
DF本当に人いない、このリスク管理は不味いな。攻撃的に舵取りしたけど、2得点リミッター。
町田はドン引きカウンター、ジュビロ最も苦手またパス回し。
金沢攻撃的に殴りあい、金沢の攻撃力なめたらダメだよ
楽に勝てる相手0って{emj_ip_0844}*昇格候補か?強くなれよ
返信超いいね順📈超勢い

345544☆ああ 2020/08/17 14:21 (iPhone ios13.5.1)
新里は怪我だったのでは?まだ本調子でないかもしれない最初は出ていたから
返信超いいね順📈超勢い

345543☆おお 2020/08/17 14:21 (SH-01K)
新里、ガンバでベンチ外なんだろ?それでもレンタルバック出来ないの?
そもそもフベロ監督の構想外だから戻す気もない?なんかなー、意味分からん。

自分も昌也はSB試しても良いと思うな。
2列目で期待していたけど、ドリブル突破も出来なくなってるし少しスランプっぽいのかな。SB人材難だからもう色々変えてみるのもアリでしょ。ってか、色々変えてくれ。
返信超いいね順📈超勢い

345542☆ああ 2020/08/17 14:15 (iPhone ios13.6)
新里戻そうと思えば、戻せそう
序列5、6番目だし
本人の意向もあるけど
返信超いいね順📈超勢い

345541☆きか 2020/08/17 14:15 (iPhone ios13.6)
12:50
そうだよな。
J2は首位も最下位も紙一重というのが、昨日の上位陣が下位陣に負けているので改めて分かったよな。いくら、アウェイとはいえ首位の長崎が山形に負けるとは思わなかったよ。
昨日の試合は、序盤のルキアンのシュートがサイドネットとバーに外れたのが全てだったよな。序盤の良い流れで先制点が取れないと苦しいよね。
他の人も言っているように、今シーズンは90分安定した内容の試合を見れてないもんな。完封した開幕の山形戦は後半が酷かったし、北九州戦も前半は相手の精度の低さに助けられたゲームだったもんな。90分安定して勝つ一勝(結果は1-0や2-0でも)が欲しい。こういう勝利が得られると、流れは変わるよ。だからこそ、守備の改善が急務。25〜29歳くらいで、闘莉王のような闘将センターバックが欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

345540☆ああ 2020/08/17 14:14 (SHV44)
連勝必須なのに連勝するために必要なもの
なんか色々足りないよね。1つや2つじゃない…
今まで続けてダメだもの、何かを変えなきゃ
新しい何かは始まらないと思うのですよ

スペースを消す・摘むボランチの今野
縦も対角も鋭さ・長さのパスを出せる伊藤
次からボランチ組ませてほしいですフベロさん

昌也の右SB、大貴の左SB
これもぜひ試してほしいですフベロさん

CB…どうしたらいいだろうw
ほんとCBはどうしたらいいか解が思いつかない
返信超いいね順📈超勢い

345539☆ああ 2020/08/17 14:11 (iPhone ios13.5.1)
森谷新里高橋とかに謎の育成型つけてたのはいつでも戻せるためか?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る