過去ログ倉庫
347236☆ああ 2020/08/21 09:39 (SO-04J)
天皇杯出れる可能性なかったっけ?優勝チーム。
返信超いいね順📈超勢い

347235☆ああ 2020/08/21 09:05 (iPhone ios13.5.1)
天皇杯とリベルタドーレスは流石に違う笑笑
まぁその天皇杯にも我々は出れてないんですけどね、なぜならJ2だから。
日本の2部リーグと南米のリーグを比べるのは流石に無理がある
一旦フベロの実績を認めてからものを言いましょう。
返信超いいね順📈超勢い

347234☆ああ 2020/08/21 09:00 (iPhone ios13.5.1)
監督解任は悪手な気がします
去年の悪夢を皆さんお忘れですか?
シーズン中の監督交代はリスクしかない。しかもジュビロの強化部は謎の動きを見せる
今シーズンは我慢しません?
返信超いいね順📈超勢い

347233☆ああ   2020/08/21 08:59 (iPhone ios13.6)
選手の質、リーグの質が異なるからその差分を考慮する必要があるという意見には同意するけども、パラグアイやリベルタドーレスをバカにするのはやめてほしい

リーグランキングからみれば、リーガパラグアージャはJ1とほぼトントンだし、J2よりは遥かに上なわけで
そのJ2チームのサポが馬鹿にするのは夜郎自大で恥ずかしいよマジで

そしてリベルタドーレスはグループリーグもあるし、決勝TもH&A方式
そしてほぼ全チームが国内リーグをターンオーバーしてこっちに主力を出すめちゃくちゃ権威のある大会
一発勝負かつサブを出す天皇杯とは全然性質が違うし、この大会で上位進出するチームに太刀打ちできるJチームはない

そういう大会に国内2強のオリンピアやセロでなくグアラニーを率いて上位進出したのはまさしく快挙としか言いようがないし、一定のリスペクトを持つべき
返信超いいね順📈超勢い

347232☆さだお 2020/08/21 08:34 (iPhone ios13.4.1)
ノリミチ加入後の初戦が金沢戦。何の因果か。さすがにまだ出番は無いと思うけど、シーズン終わった後に、ノリミチの加入とあの金沢戦がターニングポイントだったって言えるような展開になると良いなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

347231☆ああ 2020/08/21 08:21 (iPhone ios13.6)
山本選手期限付移籍は朗報、、、のはず。
今までなら大盛り上がりするはずなのに意外なまでに冷静なのは、最近のジュビロの補強大失敗連続の影響がデカすぎる。
移籍情報→期待絶大→ほぼ出場ゼロ or 即ケガ or 出てもほぼ空気 or 問題行動で強制終了。

もちろん山本選手大歓迎しますが、あまり期待せずにいよう。これでもし大森ばりの当たり物件だったら改めて大喜びします。

返信超いいね順📈超勢い

347230☆おお 2020/08/21 08:09 (SH-01K)
中野に裏抜けさせても、ルリーニャが下がって守備してたり、ドリブルせずパスだけ出してて全く連動出来てないから得点は難しい感じ。相手は守備楽だね。

フベロ監督が選ぶ2トップって、連動皆無だよ。ルキアン、航基。中野、ルリーニャ。この組み合わせは全く機能していない。連動を1度も見たことがない。あと何回やれば気が済むんだろ。フベロ監督はもう名波さんと被るわ。
返信超いいね順📈超勢い

347229☆ああ 2020/08/21 08:09 (iPhone ios13.6)
カップ戦の戦績とかあまり参考にならないでしょ
一発勝負だから日本の天皇杯みたいに間違いもよくおきる
しかもフベロの成績ってそのリベルタドーレスで準決勝に1回いったきり
特にタイトルを取ったわけでもないし、下位チームを再生させて躍進させたような実績があるわけでもない

小林さんや手倉森さんなどの方がよっぽど過去の実績でみたら比較にならないよ
返信超いいね順📈超勢い

347228☆ああ   2020/08/21 07:39 (iPhone ios13.6)
山本義道選手コメント
「この度、ジュビロ磐田へ期限付き移籍する事になりました。ジュビロ磐田ではF・マリノスで得た新しい視野と共に、これまでの経験と教訓を糧に精進したいと思います。半年間、有難うございました」


なんか片道っぽいコメントでちょっと期待しちゃうな
名前はノリミチって読むんですね、ヨシミチと間違えるところだった
Twitter見に行ったら櫻内のことを作陽の大先輩と呼んでたw
返信超いいね順📈超勢い

347227☆Kit Kat 2020/08/21 07:26 (iPhone ios13.5.1)
男性
指示されているであろう磐田対策

@SBは左右の隅で圧力掛ける
  →出てくるのは苦し紛れのクロスのみ
A中央でFWについておく。
B中盤で大森のみはマークする。
  →唯一カットインしてくる可能性あり
C後は人数かけてボックス内をゾーンディフェンス

実際、単調なポゼッションの磐田の攻撃では
ボックス内に入っての攻撃ができず、伊藤、大森のスーパーシュートが出る下地になっていると思う。
磐田には裏を取るのが上手い誠也がいるのだから
そこにパスを出そうとするなど、攻撃のパターンを増やして的を絞らせないようにすべきと思う。

今週末は是非気持ちのいい勝利をお願いします。
返信超いいね順📈超勢い

347226☆まさ 2020/08/21 07:21 (SH-04L)
守備を考えると3バックでいいと思う。問題はWBで起用される選手の推進力。持ち運ぶことさえやってくれれば3バックでも点はとれると思うんだけどね
返信超いいね順📈超勢い

347225☆ああ 2020/08/21 06:48 (SHV44)
やっぱり誰が攻撃のスイッチ役になるのか
はっきりしてないのが個人的にはもやもや

元鹿島の柴崎みたいにボランチからダイレクトで縦ってシーン皆無だもんね。そりゃ緩急のない、むしろ緩しかないサッカーになっちゃうよね。ドン引きされたらアウト…

スイッチあれば前の動き出しも連動するから
そういうとこお願いしたいんだよな〜

だからこそ針谷のスケールアップを望む
伊藤と針谷を並べたい
返信超いいね順📈超勢い

347224☆さくら 2020/08/21 06:47 (iPhone ios13.6)
個人的には3バック好きなんだよね。大貴は高い位置取れるし昌也もウィングバックで起用することも出来るし。まさかフベロさん3バックやるとは思わなかったから見直したわ。
・・ルキ航基・・
・・・大森・・・
昌也康裕力也大貴
・伊藤大井山本・
・・・志村・・・
返信超いいね順📈超勢い

347223☆ああ  2020/08/21 06:26 (iPhone ios13.6)
05:43
ほんとにそうですよね
フベロ続投を願ってSNSとか凄かったのに。
J1でいいサッカーできていたので自分は正直もう少し見ていたい。勿論今のサッカーはストレス溜まるんですけどね。
返信超いいね順📈超勢い

347222☆ああ 2020/08/21 06:11 (Pixel)
選手は暑い中大変だと思いますが、3、4日に一回のペースでサッカー観れるのはワクワクしますね。明後日もなんだかんだ今から楽しみです!{emj_ip_0005}
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る