過去ログ倉庫
347414☆南極■ 2020/08/22 19:00 (SHV41)
17:52
それをいうなら、ある意味被害者 です。
347413☆ああ 2020/08/22 18:39 (iPhone ios13.6)
松浦拓弥ちょーいいじゃん笑
まさやもバイタルで受けてくれたらな〜
347412☆ボール 2020/08/22 18:28 (SO-01J)
虎太朗は何で今年使われないんだろう。
ポジションの問題なのかな?
前に向かう姿勢は、去年とてもよかったから今の消極的な選手に変わって出て来て欲しい。
347411☆くさ 2020/08/22 18:18 (iPhone ios13.6)
今、マリンパルのエスパルスの試合中継を聞いているが、実況は栗田さんだね。
エスパルスの時は、あの「ゴーール!!」の雄叫びを聞きたくないな。
347410☆ああ 2020/08/22 18:15 (iPhone ios13.6)
パス出した選手が前に走らない
ワンツーパスも少なく推進力が無い
347409☆ああ 2020/08/22 18:14 (SHV41)
男性
大南の抜けた穴がでかい。かわりに柏から誰かレンタルできるような選手いないかな?
347408☆きか 2020/08/22 18:13 (iPhone ios13.6)
16:55
確かにね。
特に、前田はヤンツーによって生み出されたからね。
彼が4年目であったヤンツー一次政権(2003年)の時は、それまでを超える(確かだが)7点を取ったからね。ここから、彼のジュビロ・ストライカーとしてのキャリアが始まったからね。
二次政権(2009-2011年)の時は、キャリア全盛期でエースストライカーとしてJリーグ得点王を2年連続決めたからね。彼にとっては、一番合っていた監督じゃないかな。
347407☆ああ 2020/08/22 18:13 (iPhone ios13.6)
犠牲者とかww
よくそんな簡単に、そんな言葉言えるな!
347406☆ああ 2020/08/22 17:57 (iPhone ios13.5.1)
トレードで半強制的に個人降格とかそんな恐ろしいことないと思いますよ。
347405☆あーあ 2020/08/22 17:52 (Safari)
大森は実質、アダとのトレードだったんですかね。
ある意味、大森は犠牲者でしょう。
果たして、磐田で何年間お務め果たして来いって言われてるんだろうか。
また大森をJ1のトップクラスのクラブが獲得してくれることを望みます。
347404☆ams 2020/08/22 17:47 (Safari)
藤田、宮崎はもし名波が続投していたら間違いなく退団していたでしょうね。
347403☆ああ■ 2020/08/22 17:32 (F-41A)
男性
長崎との勝ち点差10をこれ以上離されると昇格は厳しくなるので、フベロ監督には頑張ってほしい。
フベロ磐田を応援するだけ。
347402☆かず 2020/08/22 17:12 (iPhone ios13.4.1)
男性
フォルリン怪我だったのかい
347401☆ああ 2020/08/22 17:03 (iPhone ios13.5.1)
大西、袴田、森下と他チームでジュビロユース出身の選手が活躍してるね。
347400☆おお 2020/08/22 17:01 (SH-01K)
よく分からんのだけど、フベロ監督の戦術ってサイド一辺倒なんかな?攻撃がサイドだけのワンパターンというのが大問題だと思うんだよね。これじゃうちが川崎だとしてもなかなか勝てないだろと。
だって中央の攻めを織り交ぜる事が、サイドのスペースも空きやすくなり、おのずとサイド攻撃も活性化すると思うんだよ。それが出来てないからいつもスペースがない。サイドだけじゃ攻撃に全く厚みが出ないよ。
フベロ監督の指示なんかな?でも針谷は縦パス通してたから、それ見ると単なるボランチの問題?伊藤がボランチやれば中央攻めも織り交ぜる?フベロ監督のやりたい事がよく分からん。誰か分かる人教えてくれ。
↩TOPに戻る