過去ログ倉庫
347399☆ああ 2020/08/22 16:55 (iPhone ios13.5.1)
柳下、磐田時代しか知らないけど選手の個性を活かすのがうまかったよなぁ。
347398☆ああ 2020/08/22 16:37 (iPhone ios13.6.1)
ノリは必ず冬に買い取ってほしいですね
大井の後継者になってほしい
ヤンツーが信頼してたから、多分活躍してくれるでしょ!
347396☆サックス■ 2020/08/22 16:25 (iPhone ios13.6)
男性
どうしたんですか?まだまだ残り試合いりますよ。サポーターがムキになって監督変えろやどうやこうや言うのでは無くジュビロ磐田今いる選手の後をしするのがサポーターじゃ無いですか。サポーターが選手達を応援するべきだと思います。監督も負けて良いとは思って無いですよ。ジュビロ磐田今が一丸になり監督、コーチ、選手、サポーターでJ1に戻りましょう。
マリノス大変な事になってますが山本選手大丈夫なんですか?
347394☆あい 2020/08/22 16:14 (iPhone ios12.4.1)
金の使い方が下手だよね。助っ人になってない外国人選手、ベンチにも入らない補強選手、高年俸ベテラン選手達。限られた金の使い方が考えてくれればもうちょっとマシだと思うけど。てか、このご時世によくこんな無駄な金の使い方が許されるよな。。
347393☆ああ 2020/08/22 16:06 (SO-02L)
ボブさんの言っている「資金が無限に湧いてくる訳ではない」というのは、このクラブには当てはまらないと思う。
毎年戦力外の選手を切らずに2〜3年おいたり、外人はろくに調査もせずに獲得して使い物にならない。
こんな金の使い方して、資金がないなんてあり得ない。
347392☆あほ■ 2020/08/22 15:58 (SC-02L)
男性
成績が上がらない場合、監督は、強化部が選手を集めてくれないからだと言ってれば安泰?
現状で上手くいってないので、何か手を打たないといけませんね。
監督の戦術と選手の資質がかみあっていない時に、選手の大幅入れ替えができない以上、監督が戦術変えようとしないなら、監督替えるしかないと思います。
347391☆ああ 2020/08/22 15:35 (iPhone ios13.6)
藤田は堪忍してやぁ
347390☆もりもり 2020/08/22 15:18 (SH-M09)
要はフベロ監督が何を思って今の布陣なのかちゃんと説明してくれればいいんだよね
まぁサポーターに対してそこまで説明する義務はないのかもだけど、
少なくとも選手とはそういう話はしてみんな納得して試合に臨めてればいい
でもその上で勝てないなら、戦術が合ってないのだろうけど
347389☆ああ■ 2020/08/22 15:09 (F-41A)
男性
航基がエースとして、ゴールを量産出来るか。
ジュビロの昇格はそこにかかっている。
347388☆岩太朗 2020/08/22 15:06 (iPhone ios13.6.1)
14:00
総合版で語ろう!
ここは磐田版。
347387☆ボブ■ 2020/08/22 14:57 (iPhone ios13.6)
補強しろ!監督変えろ!って意見が多いけど、残念ながら今のジュビロはJ2でも中堅のクラブだよ。資金が無限に湧いてくる訳ではないのです。フベロ氏は今いる選手でなんとかやり繰りしようとしている訳であって、J1の様に怪物選手なんて、そうそう入団して貰えないでしょうに。今はこのチームで成長を見守るのがサポーターってものでしょう。足元見て私達も我慢して応援しましょうよ!
347386☆ああ 2020/08/22 14:53 (SO-51A)
1400
川崎がACLで勝てないってのはアンチが流したデマ。
過去7回出場のうちグループステージ敗退は2回。準々決勝で負けたチームは共に日本のチーム。
広島なんかは過去4回中グループステージ敗退3回。
川崎はACL頑張ってるほう。
347385☆トミイ 2020/08/22 14:46 (SO-03K)
男性
最近、試合前先発メンバー発表されるとなんだこりゃと思うのは私だけでしょうか。まあ、試合はやってみなくては分かりませんが。力也もいいと思いますが、味方選手とのポゼッショニングが重なっていたり、すぐ横の選手にもったいないパスをしたり、ちょっとコースケよりも余裕が無さすぎると感じます。フリーでシュートしてもほとんどふかすし、毎日シュート練習1000本やれよと言いたくなります。それと、最近、左SBでよく言われれていますが、宮崎の補強のために船木獲得したはずなんですけど、強化部は危機感持っているのですかね。フベロ監督も監督でベンチからも外した選手をまた先発でよく使いますよね。藤田なんか、点を入れられた時に大井みたいに選手みんなを励ます声を出したりする事をまったくしませんね。まあ、自分のミスで点を入れられたら何も言えないか、選手全員もっと危機感持ってほしいものです。
347384☆ああ 2020/08/22 14:42 (Chrome)
男性
結果を出す選手を取ることが強化部の仕事だと個人的には思う。
プロを名乗るなら
347383☆をを 2020/08/22 14:40 (Chrome)
昨年、フベロさん続投に決めた以上、戦術に必要な選手を用意するのがフロントの仕事だろ。
オファー出している。そんなの当たり前で、獲得できないのはフロントスカウトの力不足。
魅力あるクラブ?
↩TOPに戻る