過去ログ倉庫
348885☆ああ 2020/08/23 23:10 (iPhone ios13.6.1)
金沢は伊藤のロングフィード警戒しすぎてマーク厳しくいった分、宮崎へのプレッシャーが緩かったよね。
宮崎はフリーにしといても大丈夫。
ジュビロサポすらそう思ってたし、ヤンツーさんもうちのことよく知ってるだけにそれが裏目に出たね(笑)
348884☆ああ 2020/08/23 23:09 (iPhone ios13.6)
公式の大井、ルリ、藤田の3ショットが素敵すぎて良い夢見れそう。
348883☆ああ■ ■ 2020/08/23 23:06 (iPhone ios13.6)
今のうちの勝ち点が22に対して首位の長崎が32で2位の北九州が31
この差はすぐには埋まらないし苦しい状況であることには変わりない
今日は大勝だったけど金沢が前から来てくれたというのもあるし、次からはまた厳しい戦いが続くはず
ただ、去年の14節終わったときの柏は勝ち点23の6位で横浜FCが勝ち点18の12位だった
要は試合を繰り返す中でどれだけ修正や連携の向上ができるかが勝敗を決める
まだまだこれからのジュビロを見守っていきたいです
348882☆ああ 2020/08/23 23:04 (iPhone ios13.6.1)
試合前あんなに辛口だったセグンドケイさんが静かだなぁ
勝った時も出てきてたまには浮かれたらいいのに
348881☆ああ 2020/08/23 22:58 (SHV44)
全体的にプレスのかけ方がすごく良かった〜
チェック行く距離感が良いから引っかけた後
すぐはたいて展開できたのがとても良い^^
縦の意識がすごく高かったのと追い越しが
何回も見られたのは今後に期待できますね
次節のグンマーはベタ引きの可能性あるから
最初のチャンスを決めきってほしい!
気になるのは力也。ちょっとひどすぎるな…
スタメン外した方がいいと思うけどなぁ…
348880☆あほ■ 2020/08/23 22:58 (SC-02L)
男性
連戦になると選手層の厚さは武器ですね。
苦しい中で真っ向から勝負してきた金沢さんには、敬意を表します。
とりあえず次の群馬戦からの五連戦が正念場。勝ち点10以上がマストだと思います。
3バックの評価は、ヴェルディ、アルビレックス戦で。
348879☆ああ 2020/08/23 22:56 (iPhone ios13.6)
5連戦2勝2分1敗
3ホーム2アウェイ
3勝したかったですね!
348878☆ああ 2020/08/23 22:53 (Chrome)
今日は選手から必死さが伝わりました
結果だけでなはもちろん今後に向けての気持ちを盛り上げるためにも良い試合でしたね
348877☆のり 2020/08/23 22:50 (iPhone ios13.6)
去年の横浜FCは14節終わって勝ち点18な。
348876☆ああ 2020/08/23 22:50 (iPhone ios13.6)
余韻は今日までにして
明日から忘れましょう
目標はまだまだ程遠いです
348875☆ああ 2020/08/23 22:46 (POT-LX2J)
引いた相手を崩すためにも、やはりセットプレーは武器として持っておきたいところではある。航基ルキアン伊藤大井とターゲットは揃ってるから、あとはキッカーの質だけ。そういった点ではコースケに一番期待してる。
ドン引きされて本来なら0-0の試合を、セットプレーからの得点で勝ち切れるようになれればかなり楽になる。
348874☆J.BOY 2020/08/23 22:44 (iPhone ios13.5.1)
ルリーニャが初ゴール決めた時の笑顔と喜び方がホントに可愛くて…心から嬉しかった。
んで、残り10分。テレビに向かって、
「そのままだよ、無失点だよ、そしたら得失点差プラス5だよ!」
って言ってた自分が恥ずかしい。笑
348873☆ああ 2020/08/23 22:43 (iPhone ios13.5.1)
藤田のクロス良かった
348872☆ああ 2020/08/23 22:41 (iPhone ios12.4.8)
小川航基のチャントすら忘れた。
イダレ!イダレ!イダレ!フォルリン。は覚えてる。
348871☆ああ 2020/08/23 22:38 (iPhone ios13.6.1)
ルリーニャのチャントどういうのか忘れた。
↩TOPに戻る