過去ログ倉庫
347535☆まさ 2020/08/23 11:23 (SH-04L)
横ばかりではなく縦への相手を食い付かせるパス出してほしいのもある。むやみに楔入れろとは思わないけど。それこそ航基に楔入れる、相手が食い付く、その裏を中野が走り込むとか
347534☆ああ 2020/08/23 11:20 (iPhone ios13.3.1)
君みたいな素人のアドバイスなんてまじで意味ない
フベロを困らせるだけだしどう考えても君よりフベロの方が優れてるので自分の方が分かってるみたいなのやめてくれません?
347533☆ああ 2020/08/23 11:12 (iPhone ios13.6.1)
何てアドバイスするんですか??
347532☆ああ 2020/08/23 11:05 (iPhone ios13.5.1)
今度フベロに会ったら修正すべきポイントを絞ってアドバイスしようかな。
通訳が一緒にいたらありがたいんだけど。
347531☆あほ 2020/08/23 11:04 (Pixel)
女性 23歳
山田大記選手大好き
パト獲得しよう
347530☆カモシカ 2020/08/23 10:58 (STF-L09)
この迷走する掲示板を払拭するには本日の試合勝つしかないのですよフベロさん。
一発逆転を期待し応援に参戦します。
頑張れ!
347529☆ああ 2020/08/23 10:53 (iPhone ios13.3.1)
確かに今のうちは縦がほんとに少ない。チャンスも潰れてるし無駄なミスからのカウンターも何回か。だけどここの掲示板とかスタジアム見てると出せないなぁってとこで縦!入れろ!みたいな感じなんだよね。そもそも縦なんて頻繁に入れるもんでもないしうちはポゼッションなんだから相手の隙を見つけるために相手動かすために横後ろが多いのは当たり前。問題は隙ができた時にいい縦が供給できないこと。
347528☆ああ 2020/08/23 10:46 (iPhone ios13.6.1)
今までも攻撃時は3バックの可変システムだったから、システム変更はどちらかと言えば守備のテコ入れが目的で、攻撃はそんなに変わらないはず。
攻撃時ボランチ1枚だったのが2枚になった分前が薄くなった違いはあるので、新フォーメーションではボランチがどう前線に絡むかがより重要になるかな。
5連戦の最後で、今日はフベロの考えるベストメンバーが先発となると思いますし、小野社長が判断すると言ったリーグ1/3消化の14試合目。正念場として注目したいですね。
347527☆J.BOY 2020/08/23 10:46 (iPhone ios13.5.1)
13試合5勝4分4敗、勝ち点19、得失点差+1。
10位。首位との勝ち点差10。
自分は、この不甲斐ない成績を何度も何度も脳に叩き込んで記憶しました。
幸いなのは戦力拮抗で文字通りダンゴになる可能性が高い事。(過密日程も理由の一つ)
抜いて行きたい。一つ、また一つ。まずは今日を始まりにしないと。
選手たちは今日の試合が終われば、やっと少し休める。
オフの前に少しでも気分良く。その為には勝利しかないです。
誰かの今季初ゴールなんかあると、チームの雰囲気は上がって行くんだけどな。
347526☆東葛ジュビロ 2020/08/23 10:39 (SCV41)
さあ、今シーズン、中盤戦!
序盤戦、常に60%前後ボールを磐田が支配し、
相手の攻撃回数を減らすゲームプラン。
あとは、相手のカウンターをどう摘むか!
どうフィニッシュするか!
ここを完成した時、磐田は一気にかけあがるはず!!
今日もゲームを支配して、
皆で最高ーの週末を!!!!
347525☆ああ 2020/08/23 10:35 (iPhone ios13.6)
期待の若手が
アレ?思い切ったプレーをしない、またはだんだんしなくなるのは、チーム全体の弱気に感染して呑まれちゃうからなのかな?自分が爪痕残してやる、っていう気概がなくて、いつの間にか先輩達に合わせて無難な横パスバックパスに逃げて同化してしまってる気がしてならないな。
347524☆のら 2020/08/23 10:33 (iPhone ios13.5.1)
金沢さんの掲示板見ると山本はかなり期待できるね!
今日ベンチには入れてほしいな。
347523☆ああ 2020/08/23 10:26 (iPhone ios13.6)
大森・伊藤以外の選手も、なんか、もう、ホントにそろそろ頑張ってほしい。
347522☆ああ 2020/08/23 10:21 (iPhone ios13.6.1)
伊藤選手のプレーを観に行くだけでも価値ある。成長著しいとは今の伊藤選手のこと。
347521☆ああ 2020/08/23 10:13 (iPhone ios13.6.1)
千葉戦の前半は2失点したが、失点場面以外の攻撃の内容は素晴らしくて観てて楽しかったな。前節の町田戦がワーストつまらなかったが海音のデビュー戦でワクワクはあった。
↩TOPに戻る