過去ログ倉庫
347520☆ああ 2020/08/23 10:12 (iPhone ios13.6)
シーズン100%消化できるかもわからない。
75%で成立するんだから、先手必勝が1番いい。
正直、昇格は出遅れてるってレベルじゃなく絶望的に近い。
長崎北九州が落ちるとか関係なく、自分達が勝ち続ける事だけを考えるしかない。
極端な話今日から全勝して昇格出来なければ諦めがつく。
今ジュビロがサポーターが出来る最善の事だけを考えて勝利だけを目指せばいい。
最善をやり続けるしかない
347519☆ああ 2020/08/23 10:05 (iPhone ios13.6)
3バックは精度上げていければいいかもしれませんね。今までのフォーメーション完全に分析されちゃってたし。
それにしても、同じパターンでやられまくってるのに、ようやく動くまでに10試合以上かかるとは、、、フベロの判断の遅さには呆れてしまう。
347518☆たけ 2020/08/23 09:58 (iPhone ios13.6)
今年のジュビロのサッカーで最もチームが機能していたのは間違いなく大宮戦の後半。
やっとフベロサッカーに希望が見えつつあったのに、また次の試合になったらメンバーをガラッと変えてバックパスばかりのつまらないサッカー。
大宮戦の戦いを見せてほしい
347517☆ああ 2020/08/23 09:49 (iPhone ios12.4.8)
俺たちの誇りジュビロ磐田。
山田大記の今季なかなか良いぞ。そろそろ決めそうな予感。ヤマハスタジアムで驚異的な得点数の小川航基?やってくれそう。ジュビロ磐田愛のかたまり中野誠也を覚えましたゴール!ルリーニャがちょろっと出てきて決める。どんなスタメン、ベンチか全くよめない!楽しいね。負けなしでいけば明るい未来が待ってる。
347516☆あああ■ 2020/08/23 09:25 (iPhone ios13.6)
男性
ジュビロ魂見せてくれて
347515☆ああ 2020/08/23 09:00 (iPhone ios13.6.1)
検温や消毒はもちろん。声を出しての応援自粛されているヤマハスタジアム素晴らしいと思います。今日もルールを守って観戦しましょう。
347514☆ああ 2020/08/23 09:00 (Chrome)
今日も3バックでスタートっぽいけど前節お世辞にも良かったとは言い難い。特に攻撃面でのデメリットが大きい感じだったけどどうなるかな
347513☆Kit Kat 2020/08/23 08:03 (iPhone ios13.5.1)
男性
先行逃げ切りタイプは競馬では終盤に力尽きる場合が大半です。
J2も上位陣が落ちてくるだろうことを信じて、ひとつひとつ勝ちを積み上げて行きたいですね。
今日は勝ち点3を取りましょう。
347512☆あ〜ん 2020/08/23 07:52 (iPhone ios13.6)
今日
観戦日和だ。
スタジアム行こう!
347511☆ああ 2020/08/23 07:46 (iPhone ios13.5.1)
長崎と北九州がこのまま勝ち点を維持するはずがない。
ジュビロの今は底だから、これから上昇するだけ。
差し馬のように昇格するよ。
信じなさい。
347510☆あああ■ 2020/08/23 07:43 (iPhone ios13.6)
男性
皆んなどうしたの・・・今は先ず勝ち点3一試合一試合もらいましょう。
347509☆ああ 2020/08/23 07:32 (iPhone ios13.5.1)
大宮戦の後半みたいなサッカーして欲しい。後ろで回すのピンチにしかなってない。
347508☆まさ 2020/08/23 07:32 (SH-04L)
フベロが3バックやり続ければ昇格できる気がする。ビルドアップのときにボランチが降りて3バックの両脇がサイドに開きWBがウィングの位置まで上がる、WBが高い位置を取ることでシャドーが中に絞れて楔が受けやすくなる。3バックやるなら攻撃のときこれくらいやらないと得点力は下がる
347507☆00 2020/08/23 07:28 (Chrome)
選手がフベロのサッカーに不満がなくチームとしても個人としても
レベルアップできると思っているなら続投でいい。
このサッカーじゃ勝てねーよとか俺のサッカーキャリアつぶす気かって
思ってるなら即解任だ
347506☆ああ 2020/08/23 07:26 (iPhone ios13.6)
強いて光明があるとすれば、長崎と北九州の失速ぐらいかな。
過去の1位昇格チームと比べると失礼ながら圧倒的に強い、上手いという感じではないので。
↩TOPに戻る