過去ログ倉庫
349015☆ああ 2020/08/25 09:02 (SCV43)
鄭大世
うちとの試合ん時、気合いが凄そうだな!
ユニフォームもオレンジだし!
返信超いいね順📈超勢い

349014☆ああ 2020/08/25 08:43 (iPhone ios13.6)
チョンテセ怖いな。新潟とかヤバイ。せめて調子悪い山雅とか下位がとってくれたらよかったのに。
清水からうちはもう無いでしょ。とりあえず選手が嫌がるだろうし。
確実に清水サポは敵になるから。むしろ斎藤学並になる。
返信超いいね順📈超勢い

349013☆おお 2020/08/25 08:30 (SH-01K)
うちは4バックも併用するかもしれないけど、3バック(5バック可能)の場合、相手も今までより攻撃が詰むだろうからドン引きカウンターだけでチャンス、得点出来るかな?対戦しないと分からんけど。

ただうちの金沢戦での戦い方に対して、相手も新たな対応、対策、戦略を色々練ってくるだろうから、今後は金沢戦のように上手く行くとは自分は思っていない。

うちはプレス、トランジション、パススピード、連携などプレーの質を高め、特に中盤でのボール奪取が重要かなと。CBとWBからも縦パスや前線への上がりなど攻撃参加が数多く見られたから、いかに多彩な攻撃を作り、チャンスに繋げるか。プレスが早いチームだと難しい試合になる事は想定できるかな。

自分は金沢戦はやっとフベロサッカーが具現化してきたと感じたよ。3バックだとフベロ監督が本来やりたいシステムではないかもしれんけど、現有戦力でJ2で戦えるシステムを構築してきたかなと。

上位に離されてる厳しい状況だしJ2は難しいリーグだから、浮かれてるサポはいないだろ。謙虚に1戦づつ勝つだけだよ。
返信超いいね順📈超勢い

349012☆73 2020/08/25 07:41 (iPhone ios13.4.1)
テセ、なぜうちじゃない。。。
返信超いいね順📈超勢い

349011☆ああ 2020/08/25 04:00 (iPhone ios13.6.1)
静岡県は地元なんでジュビロ磐田を応援していたは嬉しい話だね。中部、東部、伊豆地方のジュビロ磐田サポーター。さらには県外のジュビロ磐田ファンって嬉しい限り。Jリーグって地域密着もそうだけど全国にサポーターが多いのは地元民からしたら嬉しいしカッコいい。
返信超いいね順📈超勢い

349010☆ああ  2020/08/25 00:39 (iPhone ios13.6)
磐田ではなく鹿島に行った理由は抑えておくべき
返信超いいね順📈超勢い

349009☆ああ 2020/08/25 00:09 (SOV33)
内田篤人選手の引退会見内容読んでたら、プロになる前はジュビロが好きで応援してたらしい
エスパだと思ってた
返信超いいね順📈超勢い

349008☆かな 2020/08/25 00:07 (iPhone ios13.6.1)
清水の鄭大世 新潟レンタルなのか*
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る