過去ログ倉庫
349209☆ああ■ 2020/08/27 21:01 (iPhone ios13.6)
あー
私は3万使ったので誰か頼む!!
3万!?ジュビロ愛半端ないっすね
349208☆ああ 2020/08/27 20:12 (iPhone ios13.6.1)
クラファン5千万まであと少し、、、と言っても残り4日で260万以上はさすがにちょっと厳しそうかな、、、
349207☆ああ 2020/08/27 19:06 (iPhone ios13.6.1)
ジェイ取り戻したいなあ
349206☆あー 2020/08/27 18:57 (iPhone ios13.6.1)
クラウドファンディング5000万まであと少し。どうせなら5000万の大台に乗せたい。私は3万使ったので誰か頼む!
349205☆ああ■ ■ 2020/08/27 18:36 (iPhone ios13.6.1)
森下の話は本人がかなり詳しく喋ってるのがネットに転がってるから少しは調べてから書いたらどうかね(ここに既に3回は書いたのでこれ以上書く気にならない)
349204☆ああ 2020/08/27 18:32 (iPhone ios13.5.1)
両サイドのsbできてジュビロユースで明治のスタメンの森下をとりに行かなかった辺りフロントはSBが穴だと思って無いんじゃね。
349203☆さん 2020/08/27 18:26 (iPhone ios13.6.1)
中村太亮も確かに全体的に見たら期待通りとはいかなかったけど
再昇格1年目、前年度チャンピオン広島をホームで迎えての一戦
貴重な決勝点を奪ってくれた。
あの勝利で選手たちもグッと自信を得られたと思う(結局後半失速最終節まで残留争いだったが。笑)
仮にあれだけだったとしても、(そんなことないが)ありがとうと言いたい。
※小林祐希のボールエグかったな
また帰ってきてくれたら嬉しいな。笑
349202☆ああ■ ■ 2020/08/27 17:54 (iPhone ios13.6.1)
サッカー選手だけじゃないけど一回ダメというレッテルを貼られると覆すのが大変だよね
叩いてOK認定された人間がスケープゴートにされるのを何回も見てきた
こいつはダメという結論ありきだから、良いプレーをしても『たまたま』とか言われちゃうし、一つミスしたら鬼のように叩かれる
脩斗もそんな選手の一人でした
確かにプレスかけられると慌ててミスしちゃうとかあったけど、それは当時のジュビロのビルドアップが整備されてなくてサポートが悪かったのもある
鹿島では逆が西大伍だったから基本的にそっちで作るというのと、サポートが段違いによかったからプレス耐性の低さは目立たなくなった
本人もまずは守備に専念してそこで良いプレーができるようになった結果、気持ちに余裕が出て徐々に組み立てに関われるようになったと言ってた
結局チーム次第、タスクの整理次第でウィークが消えたり目立ったりすることがあるということ
他所で輝いてるからうちの選手より良いはず!と思うことがあるのはわかるけど、戦術や与えられたタスクが違うから比較は思ってるほど簡単じゃない
349201☆おお 2020/08/27 17:33 (SH-01K)
今まではサイド攻撃一辺倒だったから、宮崎の負担が大きかったと思うよ。戦術的なものもあるよな。だからどうしてもウィークの部分が目立ち、可哀想な部分はあった。
今後は宮崎の負担も少し減って、WGとして頑張って欲しいわ。金沢戦は宮崎はチャレンジしてたし、躍動してたよ。アシストしたし、次もお願い。
349200☆ああ 2020/08/27 17:30 (Chrome)
修斗に関しては鹿島での活躍を見ると
やっぱりヤンツーの見る目は確かだったんだなと実感したわ
349199☆ああ 2020/08/27 17:27 (iPhone ios13.6)
シュウトはなんであんなボロクソ言われてたんだっけ?結構凄いシュート決めてたりしたし、身体能力は高かったのにね。
349198☆ああ 2020/08/27 16:51 (SO-04J)
山本修斗はびっくりした
鹿島であそこまでやれるとは
349197☆ああ■ ■ 2020/08/27 16:25 (iPhone ios13.6.1)
15:13
そこが難しいんだよね、結局
良い選手に見えても獲得したらはまらないこともある
中村太亮だって山形とジェフで3年連続で10アシストぐらいしてJ2屈指のSBとして誰もが名前をあげる選手だったけどもうちではさっぱりだった
逆に山本脩斗なんかは今の宮崎の比じゃないくらい掲示板で叩かれスタジアムで罵声浴びてたけど鹿島移籍後の活躍は皆さんご存知の通り
SBの生き死にはチームや戦術にも大きく左右されるし、他所のやり方の場合ウィークが隠れて輝いて見えてるだけということもよくある
沢山いる、誰でも良いって言ってる人はその辺りわかってないと思う
349196☆おお 2020/08/27 16:19 (SH-01K)
金沢戦、大森が黒子的な感じだったのがバランスも取れてて良かった。きっちりアシストする所は流石だな。
349195☆ああ 2020/08/27 15:43 (iPhone ios13.6.1)
4-4-2から3-4-3・3-6-1になったことで、ジュビロ永遠のテーマであるサイドバック難という縛りから解放されたと思います。
WB・SHならミヤに限らずとも、昌也、ハリー、コタ、大貴、コウスケ、山田等々人材は揃ってる。ターンオーバー含めて一気に選択肢が広がるから楽しみだな。
↩TOPに戻る