過去ログ倉庫
349251☆ああ 2020/08/28 11:43 (iPhone ios13.6.1)
大武選手は過去のチームではムードメーカーだと思うから、また活躍して楽しませて欲しいですね。フベロ監督は調子のいい選手を柔軟に起用するタイプだと思いますのでチャンスあるかと。
349250☆ああ 2020/08/28 11:21 (Chrome)
左利きのキッカーって伊藤くらいしかいないしな
舩木がポジション奪ってくれたらセットプレーの幅も広がるから
またチャンス与えてほしいわ
349249☆ああ 2020/08/28 11:11 (iPhone ios13.6.1)
大武選手はフベロ監督のサッカーと合わなく出れないのか?
他DF選手よりレベルが低く出れないのか?
小さい怪我をしているのか?
新潟での実績があるので
この大変なスケジュールの中出れていないのは
本人も辛いと思います。
これはフベロ監督が外国人だから
と言う所もあるのでしょうか?
皆さんの見解いただきたいです。
349248☆ふわ 2020/08/28 10:46 (iPhone ios13.5.1)
3バック継続するなら大武、フォルリン、中川は流石に起用されるんじゃない?
大井、藤田、伊藤、鈴木、山本だけじゃ厳しいよなぁ。
鈴木は高校生だし山本はまだ加入したばかりでフベロに気にいられるか分からないしさ。
349247☆ああ 2020/08/28 10:27 (SCV43)
舩木と大武にはもう一回チャンス与えてやってほしいな
ヤマハでこの目で見てみたい
349246☆ああ 2020/08/28 09:26 (iPhone ios13.6.1)
J1にいた時はある程度ベテラン重視になったのも仕方ないし、若手も高卒ルーキー多くて即戦力にしにくかったのは仕方ない。
名波以前にまともに高卒ルーキー育てて来なかったツケを、即戦力補強で埋めざるを得なかった名波が払わされた部分は否めないでしょ。
どこも20代前半の伸び盛りの選手はそうそう放出しないから、自前で育てるしかない。
そういう意味で、長いこと育ててようやくこれからというタイミングで大南が出て行ったのは失望したけどね。
逆に航基を支持する人が多いのも、J1に行けたかもしれなくてもジュビロでまずは結果を出すということを選んだ心意気を嬉しく思うからじゃないかな。
349245☆あほ■ 2020/08/28 09:24 (SC-02L)
男性
レンタル元の状況に左右されるのはやむを得ないけど、少なくとも本人には、残りたいという気持ちになって欲しいですね。
349244☆ああ 2020/08/28 09:06 (iPhone ios13.6.1)
戦力になっても帰っちゃうって?…。航基、石田、伊藤は育ててもらって戦力になってるだろうに。
349243☆ああ 2020/08/28 08:58 (iPhone ios13.4)
さすがに育成型レンタルの選手を完全で取るのは厳しいかと、
349242☆あほ■ 2020/08/28 08:31 (SC-02L)
男性
レンタルで来た選手が残りたいっていうクラブにならないといけませんね。
349241☆ああ 2020/08/28 08:02 (SO-04J)
戦力になってもどのみちクラブに帰っちゃうからな。
349240☆ああ■ ■ 2020/08/28 07:36 (iPhone ios13.6.1)
日曜-水曜-土曜をどう乗り切りますかね
日程を素直に考えれば主力-サブ-主力だけど対戦カードを考慮するとサブ-主力-主力もありうるかと思います
349239☆あほ■ 2020/08/28 06:51 (SC-02L)
男性
あれだけで舩木を見切ってはいけない。
セレッソ時代はいい動きしてたし、覚醒してジュビロに残ってくれたら、大きな戦力。
349238☆ああ 2020/08/28 05:45 (iPhone ios12.4.8)
舩木はパスがことごとくカットされて期待のセットプレーでのキック精度に期待したらCKそのままライン割ってしまったり持ち味が発揮できませんでしたね。また観てみたい気はしますが。
349237☆ああ 2020/08/28 05:42 (iPhone ios13.6.1)
新戦力のノリ選手楽しみだけど、海音選手のチャンスが減るとそれはそれで残念。2人ともCBしかできないのかな?
↩TOPに戻る