過去ログ倉庫
349320☆せい。 2020/08/29 15:24 (iPhone ios13.6)
男性
確かに、現状では秀人は違う立場だよね。
だからって、育成やスカウトに関係ない訳じゃないという事をご理解ください。
349319☆ああ■ ■ 2020/08/29 15:19 (iPhone ios13.6.1)
最後に一つだけユースがらみの話を書いておくと8/28の20:44の投稿の
> …秀人ではダメ、選手は育たんよ…
というのを見ていたので『現場を見ているからね〜、私は。』という話を見てマジで!?と思いました
秀人が育成年代やってたのはかなり前の話なのに
349318☆ああ 2020/08/29 15:18 (iPhone ios13.6.1)
北九州対千葉
川又決めて北九州の流れ止めて欲しいね!
大宮対長崎
大宮勝って欲しいね
という需要なしの投稿でした笑笑
349317☆せい。 2020/08/29 15:13 (iPhone ios13.6)
男性
まぁ、ガンバレ。
ああ イエロー2枚
349316☆ああ■ ■ 2020/08/29 15:10 (iPhone ios13.6.1)
14:38
イエロー二枚貰ってる奴の投稿でも読んでくれる人が一人でもいることに感謝です
1枚目は知らないうちについてて、2枚目は不用意な投稿をした私の落ち度です
(総合でイバルボみたいな選手がなんでJ2にいるんだって話をしてた時に『本来なら欧州レベルの選手だけど怪我でJに来た。ハードオフには掘り出し物のジャンク品が安く売ってるけど似たような感じ。良いものだからと動かないリスクを承知で買ったのが長崎』と書いたら『選手をジャンク品呼ばわりしている』との通報を受け2枚目もらいました。悪気はなかったのですが、失礼ですね。)
このペースだとそのうちまた不用意な発言で3枚目もらって消える予感がしますがその時までよろしくお願いします
349315☆せい。 2020/08/29 14:43 (iPhone ios13.6)
男性
マイナーだろうが、メジャーだろうが各競技に
"強者"
が君臨し
"勝者のメンタリティ"
は必ずある。
そんな事も分からない方の意見は単なるイチャモンだなぁ…
まぁ、私の個人的な意見です。
文言に不愉快な部分があったならは失礼ながら見逃して下さい。
349314☆ああ 2020/08/29 14:43 (Chrome)
この掲示板はまともな意見をまともだと思わない人が多いからだと思うよ
349313☆ああ 2020/08/29 14:38 (iPhone ios13.6.1)
黄色二枚のああさんよく見かけるし割とまともなこと言ってることもあるのになんで二枚貰っちゃったのかな。
349312☆ああ■ ■ 2020/08/29 14:35 (iPhone ios13.6.1)
つーか私らの世代は全国的に野球が盛んでサッカーはマイナースポーツだった
だから静岡に優位性があっただけの話
いつまでもその時の感覚で『勝者のメンタリティ』とか話をしててもなぁと思いますね
小学生とかも首都圏や関西の方が圧倒的に強いですよ今や
349311☆せい。 2020/08/29 14:33 (iPhone ios13.6)
男性
現場を見ているからね〜、私は。
私を批判するのは好きにすればいいが、批判するあなたは現場に足を運んでみてからの意見ですか?
まぁ、現場に足を運ぶほどの人の意見だとは思えませんが。
親としては、チームに対してそんな育成方針で、子供達がサッカーがダメだったらどうしますか?って言う考えもあるという事。
まぁ、そこまでの感情は理解出来んか…
部外者には…
349310☆ああ■ ■ 2020/08/29 14:24 (iPhone ios13.6.1)
育成世代の子供を持つ親が、トップレベルでやってる人たちに対して『低脳』だの『無能』だのと言うってのもこりゃまた衝撃的だな
349309☆せい。 2020/08/29 14:16 (iPhone ios13.6)
男性
まぁ、育成に関してはウチは低能だと思います。
現状の首脳陣、フロントなどはウチの黄金期かそれより上の世代。
サッカーエリートが多いはずです。
サッカーでのジェネレーションギャップが強いのも静岡ならではの現象かもしれません。
私自身もエリートではないが、黄金期世代です。
"勝者のメンタリティ"
なる言葉があるが、もしかしたら今のジュビロの現役世代には理解しかねる部分が多いのかもしれません。
もう少し目線というか基準を下げて見定める必要があるのかもしれませんね。
ただ、良くやってるというだけの評価は上を目指すことの繋ぎの言葉だとすると弱い気がしてなりません。
黄金期世代より現役世代の方が素材としては素晴らしい選手が多いのは事実です。
そんな良い素材を大成出来ない育成が歯痒くてなりません。
育成世代の子を持つ親としの意見の一つです。
そういった見解も理解して欲しい部分ですがね。
349308☆まさ 2020/08/29 14:00 (SH-04L)
3バックならどこでもやれそうな感じだね。ビルドアップとか競り合いに強いなら大井のポジでもいけるんじゃない?
349307☆ああ 2020/08/29 13:10 (iPhone ios13.6.1)
山本選手は今節途中出場かその次スタメンで出そうですね!
349306☆さん 2020/08/29 13:07 (iPhone ios13.6.1)
2019シーズンに続けて今年も補強が上手く行ったとは言い切れない面があるから、そこは強化部として反省してほしい。
大森はどんな経緯にせよ素晴らしい補強ですけど、逆に大森の加入がなかったらほんとに何してんだって話。
中川は育成枠と考えたとしても、3人もセンターバック補強して全員試合に絡めないとなると、さすがに本人以前の問題もあるよ。
↩TOPに戻る