過去ログ倉庫
350597☆ああ 2020/08/30 21:42 (iPhone ios13.4.1)
ホント今のチームって、中盤から、おっ!って思わせるようなパスが出てこないんだよな。サイドチェンジは綺麗に決めるけど、選手の動き出しに合わせてDFの間を抜くようなパスが本当に少ない。
350596☆ジュビ 2020/08/30 21:41 (SC-51A)
男性
悔しいが、楽しそうに、にこやかに、懸命にプレーする大前を見るだけの試合になった。
サイド攻撃して裏に抜け出しマイナスのボールが入れられればもっと点が取れそうな気がする
ジュビロは何チームに自信を持たせるのだろう
狙われてカットされたりパスミスしてカウンターくらうくらいなら、攻めてカウンターくらった方がまし
ハイプレッシャーに弱いのだからリスクをさける為にも後ろでまわしすぎるのもどうかと思う
まだ間に合う、戦略を練り直して欲しい
裏に抜け出す、追い越す動き出しができれば勝てそうだが
次はスカッと勝ちましょう
個人的にはムサエフみたい
350595☆あー 2020/08/30 21:41 (iPhone ios13.6.1)
Twitterやってる人、バックパスのやつJリーグジャッジリプレイでやってもらって!
350594☆わわ 2020/08/30 21:41 (iPhone ios13.6.1)
前回、大勝だからこその今日なのに…
いつまで経ってもヤマハ発動機サッカー部なんだよね…
フロントがいつになったらプロになれるんだろうか?
350593☆くろ 2020/08/30 21:41 (SO-03K)
男性
昇格が目標のチームでこれまでの結果と内容で監督を変えることを簡単に監督変えるってのは違うと思うよ
特に内容が悪すぎるし下位チーム相手にも今の内容
内容が良くての今の順位なら仕方ないと思うし、進歩や改善がみられるのなら続投でいいと思うけど、今の状況だと希望が全くみられない
目標が一桁順位とかなら監督変える必要はないと思うけど昇格が目標だしね
J2に対応されたら何もできない監督がJ1で勝てると思わないし
フベロに希望を見いだしてる人はフベロのどの部分に期待してるのか本気で教えてほしいです
具体的にどんなところか教えてください
続投派に聞いてもいつも金銭的にか監督交代は賭けだからぐらいしかないんで
350592☆岩田さん 2020/08/30 21:40 (SO-01H)
下位に優しいチームだな。
本当こう言う取りこぼしがあるから上位2チームと勝ち点11差も引き離されるんだよ。
350591☆カイ 2020/08/30 21:40 (Redmi)
男性
プライド、スローガンにもなってるし見せてくれよ
350590☆ああ 2020/08/30 21:40 (iPhone ios13.6)
後半の勝点重要だけど、だからって今下位に勝点落として良いわけじゃないよ
前半ミスせずに決定機決めきったら勝ててた試合
350589☆いわた 2020/08/30 21:39 (iPhone ios13.6.1)
ボランチからのボール奪取かなさすぎだろ
自由にまわさせすぎだよ
あと力也は競り合いにほぼほぼ勝てないのは問題ですね
350588☆トトロ 2020/08/30 21:39 (SOV38)
昨年のマリノスじゃないですが、優勝するチームは後半戦に確実に勝ち点を獲得します。
11月の連戦の結果次第ですね。
いまは、がまん、するしかない
350587☆ああ 2020/08/30 21:38 (SO-05G)
須貝が来なくなった今、左SB問題はどうフロントは考えているのだろうか。
350586☆あああ 2020/08/30 21:38 (iPhone ios13.6.1)
21.36
山田も加えてくれ。
350585☆ああ 2020/08/30 21:38 (iPhone ios13.4.1)
祥平選手は出れないね
でもユースの山下選手と大久保嘉人選手は出てくるね多分
350584☆フロベ■ 2020/08/30 21:37 (iPhone ios13.6.1)
次の相手には大久保
その次の相手には鄭大世
この意味わかるな?
350583☆ああ 2020/08/30 21:37 (iPhone ios13.6.1)
小川選手は一旦休んでいただいて
2シャドーに中野ルリーニャでもいいと思う
↩TOPに戻る