過去ログ倉庫
350892☆りく 2020/09/01 23:57 (iPhone ios13.6.1)
本人的にはイヤかもしれないけど、伊藤君が左SBやれば、磐田上昇の可能性を感じますね。
ただ、伊藤君が左SBやるなら、長友選手超える位になってもらわないと…。
返信超いいね順📈超勢い

350891☆ふわ 2020/09/01 23:48 (iPhone ios13.5.1)
CBは海音、森岡、義道なんかが新戦力で入るから期待出来るけど左サイドとボランチがなぁ。
そこのポジションで外国人選手とかもう少し戦える選手になればフベロでも良いと思う。

伊藤なんかも結果出しているからそこは評価出来る。

後は昇格出来なかった時に若手が引き抜かれるとつらいなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

350890☆タカ  2020/09/01 23:41 (Chrome)
結局そこなんですよね、なにも具体的にビジョンが見えてるわけでもないのに、〇〇やめろって言いたいだけ
外人ガチャとか監督ガチャとかいう言葉が流行ってるけどそういう受け止め方、外れ、はい次ひこって感じがすごいする
返信超いいね順📈超勢い

350889☆ああ 2020/09/01 23:36 (iPhone ios13.6.1)
解任希望の人はJリーグの監督の中で誰が監督になってくれたら満足なの?
具体的にこの人にやってもらいたいってあるのかな?
返信超いいね順📈超勢い

350888☆タカ  2020/09/01 23:35 (Chrome)
あなたこそフベロ監督がやめて、期待するサッカーってなにか見えてるの?いまのメンバーで
いいサッカーとは言えない試合も多いけど限られた資金の中でよく結果だしてるよ、さっきも書いたけど伊藤の偽CBみたいに配置して組み立てるのはフベロの功績、正直ボランチだと危機察知能力がまだまだ経験不足
返信超いいね順📈超勢い

350887☆くろ 2020/09/01 23:19 (SO-03K)
男性
ちなみにフベロ以外で解任を希望したことはありません
他のどの監督よりも無能に見えるので今回は解任希望なんです
返信超いいね順📈超勢い

350886☆くろ 2020/09/01 23:17 (SO-03K)
男性
20:29
対策されたらJ2相手に何もできない監督にJ1で勝てるチームなんて作れる訳がない
そもそもフベロでも昇格出来るかもしれないなんて微塵も思ってない
だから解任を希望してる

フベロのサッカーの期待できる部分てどこなんですか?
たまにフベロはいいサッカー、期待できるサッカーしてるって言う人がいるけど全くそれが何を指しているのか分かりません
教えて頂いて納得できるなら続投を希望しますが何度聞いても誰も教えてくれません
返信超いいね順📈超勢い

350885☆ああ 2020/09/01 22:52 (Chrome)
スタイルを構築するなら30代の選手を使うのは控えていただきたい。
出来上がったスタイルを長く活用していくのは若い選手になるんだし、欠かせなくなった途端に、はい引退では意味がない。
返信超いいね順📈超勢い

350884☆あああ 2020/09/01 22:38 (iPhone ios13.6.1)
藤田、大井、宮、渚、山田、上原、航基、このメンバー中心であり続ける限り、J2でも勝ったり負けたり今のまんまだよ。フベロがやってるうちは連勝は無理と言うこと。だから来年もJ2にどっぷり。
返信超いいね順📈超勢い

350883☆ああ 2020/09/01 21:33 (iPhone ios13.6.1)
めちゃくちゃしっくりきました!
やはりフロント、強化部の方針や思いが大切ですよね!
☆ああ 2020/09/01 20:37 (SOV42)
自分も続投派でも解任派でもないけど、湘南がチョウキジェ監督辞めてから一気に下がっていってるのを見ると、監督に依存した戦い方もけっこう危うい気がするな。
フロントや強化部が、ジュビロはこういうスタイルで戦うって方針を示して、それに添った監督の選考、選手の獲得や育成をしていった方がいいような気がする。鹿島が選手や監督が入れ替わっても安定的に強いのは、そこがしっかりしているからかもしれないと思う。
超いいね14
返信超いいね順📈超勢い

350882☆ふわ 2020/09/01 21:14 (iPhone ios13.5.1)
何事もだけど長期政権の後って難しいよなぁ。

大体のチームが低迷しているし、良い監督でも3年くらい長くても5年以下くらいで変えた方が良い。
返信超いいね順📈超勢い

350881☆ああ 2020/09/01 21:05 (iPhone ios13.6.1)
清水、仙台は格上だぞ。
J2のレベルが高いと言うことは、J2のレベルにズッポリとハマってるということだ。
J1の方が遥かにレベルが高いのは紛れもない事実。
返信超いいね順📈超勢い

350880☆Jubelo 2020/09/01 21:04 (706SH)
男性
上位陣
明日は上位陣が足踏み、ジュビロとの勝ち点差が縮まりますように。
返信超いいね順📈超勢い

350879☆ああ 2020/09/01 20:43 (SHV44)
それを自分はジュビロ磐田のベース作りと表現して必要だからともうだいぶ前に書いたんですがベースってなんだよとか叩かれましたけどね…今でも必要だと思ってますけどね
返信超いいね順📈超勢い

350878☆ああ 2020/09/01 20:37 (SOV42)
自分も続投派でも解任派でもないけど、湘南がチョウキジェ監督辞めてから一気に下がっていってるのを見ると、監督に依存した戦い方もけっこう危うい気がするな。
フロントや強化部が、ジュビロはこういうスタイルで戦うって方針を示して、それに添った監督の選考、選手の獲得や育成をしていった方がいいような気がする。鹿島が選手や監督が入れ替わっても安定的に強いのは、そこがしっかりしているからかもしれないと思う。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る