過去ログ倉庫
352254☆ジュビ色 2020/09/02 22:23 (iPhone ios13.5.1)
なんかここ最近のジュビロは誰が監督やっても同じ繰り返しだから監督代行にしてジェイとかアダみたいなタレント入れた方がよっぽど効果ある気がする。
352253☆ああ 2020/09/02 22:22 (iPhone ios13.6.1)
なんでこうなったかなー
個人的には18年のワールドカップ明けに大久保来て、宮崎ワンボラシステムやり始めてから、ジュビロ の流れが悪くなった印象。
それまでは、面白いサッカーしてたのになー
352252☆あーあ 2020/09/02 22:22 (SH-04L)
男性
もし今シーズンなんとか昇格出来たとしても、来シーズンのJ1は4チーム降格となるので、今シーズン後にかなりの補強をしなければ、また降格する可能性が高い。
だとしたらもう1年J2で力を蓄えて再来年J1で暴れまくることに期待する方がいいのかも。
352251☆あああ 2020/09/02 22:22 (902SO)
前回のJ2の時の方が名のしれた方が
多かったな*。
今はワクワクしない(T_T)
352250☆まさ 2020/09/02 22:22 (SH-04L)
せっかく逆サイドにふったのにそのボールをいつも後ろに返すのは意味あるのか?相手が寄ってきてるならわからなくもないが前にトラップすることで前線が動き出してくれるでしょ。技術の低い選手ばかりでフベロもかわいそうだよ。相手の右SBがもしうちにいたら前に運んでくれてたはず。やりたいサッカーに対しているメンバーで使える選手が少なすぎる
352249☆ああ■ 2020/09/02 22:21 (Chrome)
名波で始まり名波で終わったんならまた名波で始めたらいいんだよ!
352248☆磐田生まれの金沢人 2020/09/02 22:21 (iPhone ios13.6.1)
男性
観ててつまらんって磐田ホームページに送ったった。
今日は営業時間外、明日はメール1秒スルーで終わりなんだなきっと。
観戦お疲れ様でした。
352247☆ああ 2020/09/02 22:21 (iPhone ios13.6.1)
去年の終わり頃は良かったぞ
352246☆ルカク 2020/09/02 22:20 (iPhone ios13.6.1)
男性
カウンターサッカーでも見てて楽しいし勝てればそれで良い
今の選手レベルだと中々ポゼッションがキツい
352245☆ああ 2020/09/02 22:20 (iPhone ios13.6)
シンプルに、他所から引き抜いてでも小林さん、手倉森さん、キジェさん、反町さんみたいに実績も経験もあってj2を知り尽くしてる人に任せれば良かったのに…
なぜ日本のサッカーにも精通してる分けでもなく、監督としての実績も大したことないフベロに任せるとがギャンブルにも程がある
これでj2の監督でもトップクラスの年棒とかどんだけコストパフォーマンス悪いんだ…
352244☆おれ 2020/09/02 22:20 (iPhone ios13.6.1)
みんなが待ちに待ったフベロ監督の続投はジュビロ磐田崩壊の幕開けであった。。。
352243☆ああ 2020/09/02 22:19 (iPhone ios13.6.1)
伊藤は確かにパスよくなかったね
守備面は良かったかな
352242☆くろ 2020/09/02 22:19 (SO-03K)
男性
昼間も言ったけど誰を監督にするのかを決めるのはチームの役目なので俺が誰を監督にしろ、誰がいいとは言いません
どんなサッカーを目指してその為にどの監督を選んでどの選手を補強するのかについてはチームに委ねるという立場だからです
ただフベロの目指すサッカーがどんなものなのか、先に希望があるのか、昇格が可能なのかを考えたときに全く希望がないから解任を希望してるんです
好き嫌いで解任を希望してる訳じゃないし、誰かがしっかりとこの先にフベロでの希望を教えて頂いて納得できるなら続投を希望しますよ
ベクトルが違うと言うことは内容も結果もついてこない監督を解任するのは間違ってると言うことですか?
352241☆あああ 2020/09/02 22:18 (iPhone ios13.6)
男性
今日は伊藤が今ひとつだった。パスミス多すぎ
352240☆タカ■ 2020/09/02 22:17 (Chrome)
小川航基はポストできない、ゴール前で仕事するタイプだからっていう人いるけど
つまり小川航基の役割は、10人でゴール前までつくってそれまで待ってる、真ん中で歩いてるわ
最後ゴール前にボール流し込んで、そしたら自分がぱっとあらわれてゴールするで!
そういう選手てこと?・・・その仕事、俺じゃ無理かな
↩TOPに戻る