過去ログ倉庫
352448☆ああ 2020/09/03 07:36 (iPhone ios13.6.1)
昨日の後半みたいに攻め込まれる嫌な時間帯こそ今野やムサみたいな選手が必要なんだと思うんどけどな。ベンチには入れといて欲しいっす…
352447☆ああ 2020/09/03 07:28 (iPhone ios13.6)
小川
大森 昌也
宮崎上原 今野小川
のり 大井 藤田
志村
次節はこんな感じかな?
今野は使われないかもだけど。
是非使って欲しい。もしくはムサ。
伊藤はあのパフォーマンスなら一度しっかり休んでもらったほうがいい。
352446☆ヴェルディ■ 2020/09/03 07:13 (iPhone ios13.6.1)
昨日はお疲れ様でした。まさかのアウェイの洗礼を受けましたが、良い試合を見れたと思います。
ルキアンが非常に怖くて嫌な存在でした。あのゴールは反則やろって思いました。
個人的にはヴェルディ以外の選手で小川航基選手は好きな選手の人だったので、対戦は楽しみでしたが今はあまり調子は良くなさそうでしたね。
お互いまだまだ昇格へは厳しい道のりですが、上位陣倒していきましょう。
失礼致しました。
352445☆ケン 2020/09/03 07:11 (iPhone ios13.6.1)
単純に昨年の横浜FCと比較してることすら間違っている。
352444☆まさ 2020/09/03 06:59 (SH-04L)
義道は左もやれるのかな?次は高さあるFWいるし使い続けてほしい。あと伊藤が疲労困憊な顔してたし一度休ませたい、けど次は山田がお休みだからまた先発なんだろうね
352442☆ああ■ 2020/09/03 06:40 (iPhone ios13.6.1)
☆ああ■ 2020/09/03 01:57
ノリさんはよかったです。
剥がして出せるしハイボールも昨日は負けてなかった。
やっぱりセンターバックのドリブルでのビルドアップはかなり重要で藤田が使われてるのもここが大きいと思います。
352441☆せい。 2020/09/03 05:50 (iPhone ios13.6)
男性
選手だけではチームは成り立ちません。
名波のカリスマ性はスポンサー企業の役員世代への効果は絶大です。
お金がないと何もできないですからね。
そういうシビアな要素も含めてチームです。
352440☆うう 2020/09/03 03:47 (iPhone ios13.6.1)
今シーズンのウチは、苦しくても勝ち切る力が無さ過ぎるよ。
昨年終盤の方が、そういう力があったよね。特に、アウェイ札幌戦は、それを凄く感じたよな。
今節ヴェルディ戦や前節群馬戦のような試合展開で、そういう勝利が出来ないのがマズイよ。それが出来なくては昇格なんて夢の又夢だよ。
とにかく、同点にされた後に勝ち越す力を付けないとな。それが早急の課題だよ。その前に、失点しないことが一番だが。
352439☆szk 2020/09/03 03:38 (iPhone ios13.6.1)
点取ってるんだからゴールゲッターちゃうんか
352438☆ああ 2020/09/03 03:22 (iPhone ios13.7)
そんなルキアンは別にそこまでのゴールゲッターではないのにその得点力にすがりつくしかないジュビロの底辺チーム力。
352437☆かず 2020/09/03 03:12 (iPhone ios13.4.1)
男性
ルリーニャ、ルキアンえげつない笑
大武、船木、渚は厳しい。
山本はあり!
小川航基最後無駄なファールしなければ1点ものだったわ。
途中から入ってきてなにも役に立ってない。
ルキアンいないと厳しいわ。
352436☆ああ■ 2020/09/03 01:57 (iPhone ios13.6.1)
試合見れなかったんだけどノリさんどうだった?
352435☆ああ 2020/09/03 01:44 (iPhone ios13.4.1)
01:21さん
確かに八田の立ち位置センターすぎたよね
相手のキッカーがよかったのもあるせど。
352434☆ああ 2020/09/03 01:29 (iPhone ios13.6)
男性
いや、ルキアンで良くないか?
352433☆szk 2020/09/03 01:21 (iPhone ios13.6.1)
01:08
ニアポストに置かないにしてもキーパーがニア寄りの立ち位置でも良かったなと思います
↩TOPに戻る