過去ログ倉庫
352543☆きか 2020/09/04 03:23 (iPhone ios13.6.1)
現時点での光明
一昨日のヴェルディ戦も含めて、フベロ監督がメンバーを大幅変更した試合(北九州戦や、琉球戦等)は、負けていない。
もちろん、一昨日のヴェルディ戦やアウェイの町田戦、琉球戦は勝ち点3を取らなきゃいけなかったのは否めないが。それでも、町田戦では3バックで久しぶりの完封を達成したり、一昨日のヴェルディ戦は虎太郎のアシストによってルリーニャが得点して大森が出場しない時間に得点が生まれた。少しずつではあるが、大森起点以外の攻撃得点パターンも出来ている。変わりのメンバーが、こうやって結果を出しているのは現時点での光明だと思う。メンバーの大幅変更というリスクの大きな賭けに出て勝ち点を獲得しているのは、現時点でフベロ監督の評価できる点だと思うし、まだまだ連戦が続く総力戦である今シーズンを考えれば尚更。
あとは、虎太郎, ルリーニャやルーキーの三木や清田の活躍等で、大森を完全に温存して(ベンチ外にして完全に休ませることも含めて)も勝てるチームを築くことと、3バックと4バックの併用が鍵だと思う。これが出来た時には、競り勝ちも出来て、大型連勝街道を走っていると思う。サポーターとしては、その状況を迎えることを祈って応援するのみだね。
返信超いいね順📈超勢い

352542☆ああ 2020/09/04 01:56 (Chrome)
選手を信じようなんて一昨年から聞いてる言葉。そのあとどうなったかはご存じなはず。

もうただ無能に信じるとかじゃなくて、別の方法を模索するべきなんじゃない?
返信超いいね順📈超勢い

352541☆ああ 2020/09/04 01:32 (iPhone ios13.6.1)
みんな!こんなんじゃ昇格できないって言葉よく聞くけどまだリーグ戦は終わってないよ?選手たち信じて頑張ろうよ!批判したくなる気持ちは分かるけど。
返信超いいね順📈超勢い

352540☆ぬまづ 2020/09/04 01:12 (iPhone ios13.6.1)
12月まで5連戦が続く超過密日程だから個人技頼みだと詰むんだよな
特に夏はキーパー以外はメンバーの入れ替えをしなくてはいけないので
返信超いいね順📈超勢い

352539☆ぬまづ 2020/09/04 00:59 (iPhone ios13.6.1)
昇格できるなら守ってカウンター
攻撃は前の3人とブラジル人の個人技で点を取るでも良いけど
それなら監督フベロである必要無いんだよな

まずキーパー含めて守備が弱いので守ってカウンターもできないけどね
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る