過去ログ倉庫
353887☆ああ 2020/09/06 10:58 (iPhone ios13.6.1)
これだけスタメンやらベンチメンバーが入れ替わってもチームとして意思が統一されたサッカーができるようになってきたのは凄いと思うけど。
個人が変わったら全体も変わってしまう不安定なサッカーは選手が移籍したらまた1から作らなければいけないから積み重ねは無いよね。
353886☆せい。 2020/09/06 10:44 (iPhone ios13.6)
男性
掲示板だからね〜
ガンバレ、ガンバレ言ってるだけでは成り立たないよ。
批判と誹謗中傷の区別が大事。
区別するのも人それぞれ。
文言に対する脈絡や理由があっての事ならば、"死ね" とか "殺せ"とか以外は仕方ない事がほとんどだと思う。
逆を言えば、誹謗中傷した者をよって集って叩く偽善者もどちらも一緒だと自覚すべき。
そこら辺までは覚悟してなければいけないんじゃないかと思うよ、今の時代は。
353885☆セグンドケイ 2020/09/06 10:40 (iPhone ios13.6)
Jリーグにおいて今の磐田が、降格した時のガンバやF東みたいな立ち位置や経済規模のチームならば、フベロ解任は仕方ないですよ。
ただ、ここ数年の戦績みれば、既に磐田はエレベータークラブの立ち位置にあるし、そんなクラブがレジェンドの人脈頼みの営業や強化で個人任せの単騎突破サッカーしててもどのみち頭打ちになる。
フベロが超有能とは言わないが、確実に戦術を叩き込んでグループで戦えるクラブになろうと、もがいている今、長い目でクラブを見守るのがサポーターのあるべき姿だと私は思いますね。
353884☆Amazon 2020/09/06 10:34 (H8324)
男性 32歳
フベロがよくやってる?
またご冗談を (*´∀`)♪
353883☆ああ 2020/09/06 10:33 (iPhone ios13.6.1)
キッカーは針谷に期待してたんだけどな。
セットプレーからの得点が増えたらJ2屈指の得点力になるね。
353882☆ああ 2020/09/06 10:28 (SO-04J)
良いキッカー育てたいよね。俊輔がいたからセットプレーの得点は増えてたけど、今は全然チャンスにもならないもん。
キッカーの質はかなり大事だね。強いチームには良いキッカーやっぱりいるもん
353881☆セグンドケイ 2020/09/06 10:17 (iPhone ios13.6)
セットプレーのキッカーがいない。小林祐希や上田や俊輔のような。
アダイウトンやジェイのような圧倒的な個の選手もいない。強いて挙げればルキアン。
去年、磐田より上の順位だった山雅の状況とか踏まえても、異国の地でフベロはよくやってくれてると思いますよ。
クラブの経済状況も踏まえて、解任とかあまりに短絡的な考えすぎますよ。
353880☆t2 2020/09/06 10:09 (iPhone ios13.6.1)
#俺たちの誠也
353879☆ああ■ ■ 2020/09/06 10:09 (iPhone ios13.6.1)
俺の脳内でスネ夫のBGMが再生された
353878☆ああ 2020/09/06 10:00 (iPhone ios13.6.1)
↓???
353877☆あほ■ 2020/09/06 09:57 (SC-02L)
男性
フベロさんを批判するのは、戦術と選手起用が間違っていると思ってるから。
間違っていたことを証明したのが新潟戦ということです。
フベロさんを批判していた方々、自信を持ちましょう。
353876☆ジュビコ◆1pjL3aNsDc 2020/09/06 09:48 (503SH)
すたたかい×→戦い。○
353875☆ああ■ 2020/09/06 09:40 (F-41A)
男性
昨年の采配見てれば、フベロ監督を解任とかしなくて良いって分かりそうなもんだが。
353874☆すけゆー 2020/09/06 09:29 (iPhone ios13.6.1)
8:44 ああさん…
本当、その通りですね。
353873☆ジュビコ◆1pjL3aNsDc 2020/09/06 09:28 (503SH)
ツエーゲンさん、昨日の試合、ベンチメンバー6人だったのですね。
怪我人が多い中で、長崎さんと互角以上ですたたかいしてて凄いと思いました。
↩TOPに戻る