過去ログ倉庫
355307☆ああ 2020/09/10 23:47 (iPhone ios13.7)
ただただ勝利が見たいよー
長崎甲府、難しい試合が続くけど勝ち点6お願いします!
小川航基選手の得点待ってます!
355306☆ノリ 2020/09/10 23:26 (iPhone ios13.6.1)
イベント規制緩和されるっぽいけど、チケットも完売されないしはっきり言って今のままでいいな。
355305☆あお 2020/09/10 22:38 (iPhone ios13.6)
二見かぁ。2017年のアダちゃんにチンチンにやられてたのを想像するとあまり強そうに思えないなぁ
355304☆ああ■ 2020/09/10 22:34 (iPhone ios13.6.1)
長崎二見と角田のセンターバックらしい
この2人を崩せなかったら終わりだよね。
去年の柏は最終的に25勝している
うちは18節で7勝かなり厳しいと思う
このままいけば42節で17勝これでは昇格は無理
きついけど10連勝以上しないときついよねって話
今の磐田の現状はこれだ。
だから決めれるとこは決めないと負けるよね。
水戸戦みたいに
355303☆あい 2020/09/10 22:25 (iPhone ios13.6.1)
今野のヘディングは
入りそうなイメージ
シュートも上手い
試合に出てほしい
355302☆ああ 2020/09/10 22:23 (iPhone ios13.3)
長崎戦
ムサエフ出なかったら萎えるから、出ないと思っておきますm(_ _)m
355301☆せい。 2020/09/10 22:08 (iPhone ios13.7)
男性
ムサの良い所は、奪ってからの捌きや攻撃に絡んでからの帰陣やポジショニングの良さ。だと思います。
他のボランチの選手は
"〜からの"
動きというか繋がりがスムーズじゃない気がします。
攻撃にしても守備にしても、収束に向けた意図のあるプレーがボランチには求められる。と思う素人なりに。
355300☆ああ 2020/09/10 22:02 (iPhone ios13.6.1)
伊藤にとってどのポジションがベストかは別として、チームとして左SBは誰がやってもダメでずっと弱点だったのが、伊藤を使って解決したというのが大きいと思うよ。
チームとして穴がなくなったわけだから。
4バックで完封できたのも好材料。
もともと3バックにしたのもCB2枚じゃ不安というのがきっかけだから、大武・ノリの台頭で2枚で守れるならそれに越したことはない。
というわけで、次もフベロは伊藤・小川大貴をSBにした4バックで臨むと思います。
355299☆あや 2020/09/10 21:56 (iPhone ios13.7)
男性
質問!
育成年代指導者すけゆーさんへ
3バック推しの理論を知りたいです。
育成年代指導者の特徴で選手達にしか伝えない。みたいな所ありますよね。
掲示板だからって事で良ければ素人にもわかりやすく理論を教えていただきたく思います。
いかがですか?
私も今のジュビロは3バックの方がハマると思います。
355298☆ああ 2020/09/10 21:51 (iPhone ios13.7)
ムサ、上原なんて2017年の上位進出時にも組んでたからうまくいくに決まってるよな!
355297☆ああ 2020/09/10 21:49 (iPhone ios13.7)
ムサが中盤でバシバシカットしたらどれだけテンション上がることか。
355296☆ああ 2020/09/10 21:47 (iPhone ios13.6.1)
山田の守備がいいとよく最近目にするね。確かに献身的に体張ってボール奪いに行くし対人ではファウルもいとわないほど激しく当たる。
でも攻撃と連動出来ない。なぜかうまく噛み合わない。まとまらない。
その点ムサはハードな守備しながらも、周りも連携して動いたり、時には自分自身でゴールを脅かすことができる。
ボランチのファーストチョイス、一枠はムサで決定だと思うな。
355295☆香菜 2020/09/10 21:17 (SO-41A)
女性 23歳
適正ポジションへ
ボランチはやっぱりムサエフ選手を軸に回して欲しい。強くて信頼出来る汗を流せるボランチが入ることで他の選手が活きる。
355294☆のら 2020/09/10 21:13 (iPhone ios13.6.1)
長崎には絶対に勝ちたいですね。
勝てば勝ち点が2試合差になるので射程圏内になる。
355293☆ああ 2020/09/10 21:06 (STF-L09)
男性
試合後相手掲示板に挨拶もそうだが、掲示板での誹謗中傷や罵声などわざわざ謝罪や言い訳を書き込みにいくのもやめてくれ。
↩TOPに戻る