過去ログ倉庫
355232☆いい 2020/09/10 07:52 (iPhone ios13.6.1)
やっぱり
山田さんよりムサエフさんがいいと思うんだけどな……
355231☆さくら 2020/09/10 07:47 (iPhone ios13.6.1)
伊藤のSBってどうなんだろう。良さが軽減されてる気がするんだけど。せめてCBの方がいい。
355230☆うう 2020/09/10 07:37 (iPhone ios13.7)
今のレイソルを見れば、多くの人が「本当に昨年J2のチームだったのか?」と思うだろうなぁ。
ジュビロもJ1昇格1年目からそういう活躍をして欲しいし、そのためにも今年昇格を意地でも決めて欲しい。だからこそ、その真価が問われる今度の長崎戦は是が非でも勝利を{emj_ip_0794}
今度の長崎戦は、選手達の「1年でJ1復帰する」という気持ちがチームとして1つにまとまって進んでいるかどうかが分かる試合だよね。勝てば、今度こそ連勝街道の始まりだと思う。選手達にはJ1復帰への意地を見せてもらいたい。
355229☆南極■ 2020/09/10 07:00 (SHV41)
CBの世代交代は順調に試せているのが救いかと思った
攻撃も悪くはなかったけど、タラレバだけど運が悪いシュートが数本、あれを決められていたら普通にナイスゲームの部類かと。今までに比べれば。
勝ち点は積み上げられた訳だし、次頑張ってほしい。
355228☆たこ 2020/09/10 06:58 (SCV36)
過密日程とはいえ、毎回毎回スタメンを大幅に変えすぎ。
内容が良くても次節にまた大幅変更。
そのわりに、伊藤とかほんの一部の選手だけは使い続ける。
それこそ故障したら終わりだよ。
現場の日本人スタッフはどう思ってるんだろ?
フロントのW鈴木さんたちも含めて…
355227☆まさ 2020/09/10 06:57 (SH-04L)
山田は右サイドで使ってみればいいと思う。ボランチはムサエフ入れて藤川かルリーニャをベンチに置く。現状、2トップの組み合わせだけでいえば中野航基が一番合うとおもうけどルキアンのフィジカルはこのチームの武器だしなぁ
355226☆ああ 2020/09/10 06:33 (SHV44)
今のメンバーなら3421の方がハマると思うんだけどなぁ。やっぱり442微妙なかんじ。
相手に先発、システムを読まれないのはいいとして、代えすぎで自分達も難しくしてるように思える。
見てて色々ズレてる感ハンパない。
長崎戦で歓喜ください。ホント終わっちゃう。
355225☆ジュビ 2020/09/10 06:28 (706SH)
男性
昨日は
先発の大武・櫻内を、大井・大貴と変えれば、現状のベストメンバーだと思いました。
大記は昨年に比べれば復調してると思いますが、心に体が追いついてない気がします…。ベテランなので、若手の力也と上手く併用して欲しい。
355224☆あかさたな■ 2020/09/10 04:58 (iPhone ios13.6)
男性
とにかく前線の動きが少ない様に思えた試合だった。あの動きでは勝ってはしない。
DFは良く無失点で踏ん張ったと思う。
小川コウキ期待はしたいのだが何かスター気取りで泥臭く得点にまだ飢えて欲しい。
355223☆TA◆S801T3Lhtw 2020/09/10 03:32 (X3-KC)
山田がいるとバランス崩れますね 動き過ぎ
355222☆ああ 2020/09/10 01:53 (Chrome)
ジュビロの若い選手は全員希望だよ
逆に30代すぎた選手たちに関しては、もう試合に出ないで若い選手を教える役目に徹してほしいかな。
355221☆遠州焼 2020/09/10 01:45 (iPhone ios13.6.1)
男性
名波も言っていたように、三試合引き分けで負けなしと言われても、勝ち点3
1勝2敗でも、勝ち点3
怒涛の3連勝位しなければ、昇格など夢のまた夢!
355220☆ああ■ 2020/09/10 01:42 (iPhone ios13.6)
小川航基は磐田の希望だと思ってるのは自分だけ?
355219☆ああ 2020/09/10 01:39 (iPhone ios13.7)
序列が下がって良かったなんて書き方する?
サポーターとしてありえないです。
355218☆タカ■ 2020/09/10 01:29 (Chrome)
ただよかったのが航基の序列が明らかに下がってること、出場時間が短くなっていい結果が出てきている
前々節は航基が出場して同点にされて、前節は航基がひっこんで勝ち越している
これからのジュビロに期待しましょう!
↩TOPに戻る