過去ログ倉庫
358818☆ブルー  2020/09/21 14:17 (iPhone ios13.7)
ジュビロユース先制!
返信超いいね順📈超勢い

358817☆t2 2020/09/21 13:48 (iPhone ios13.7)
クリロナとベイルと比較すなw
返信超いいね順📈超勢い

358816☆ふじこ  2020/09/21 13:43 (none)
今日はジュビロユースが静岡県ユースと14時から試合があります
注目しましょう!
返信超いいね順📈超勢い

358815☆タカ  2020/09/21 13:35 (Chrome)
憶測じゃなくてわかるんだよ、中断期間なにしてたか、筋トレしてたらあんなパタパタ倒れんよ

令和のこの時代にフィジカル鍛えるとスピード落ちるとかまだいってる人いてビビる
クリロナスピード落ちたの?ベイルもめちゃめちゃ筋トレして身体でかくしたけど?彼ら間違った選択したのかな?
返信超いいね順📈超勢い

358814☆ああ 2020/09/21 13:05 (iPhone ios13.4)
やっぱり縦パスもっと増やして欲しいよね。ルリーニャとかは無理にでもルキアンに入れたりするからチャンスが増える。
返信超いいね順📈超勢い

358813☆ああ  2020/09/21 12:59 (iPhone ios13.7)
栃木戦見てたけど栃木の攻撃は怖くなかった。だけど怖くないのに3点も取られてる。やばくない?
山本ノリミチはかなり空中戦勝ってたしいい守備たくさんしてた。大井は細かいミスが多くて危ないシーンがあった。センターバックは大武山本でいい。
返信超いいね順📈超勢い

358812☆セグンドケイ 2020/09/21 12:50 (iPhone ios13.7)
前田もスピードは全然無かったが、体幹やフィジカルコンタクトはかなり鍛えて、ほっそりしたドリブラーから、どっしりしたワンタッチゴーラーに小川航ぐらいの年齢の時は変わってたからね。

小川と同じように膝に大怪我した後は。

小川航は頑張って守備してるし、走行距離も相当だけど、頑張りが、なんかこう言ったら失礼だが人並みに感じるんだよな。

高原や前田やそれこそ9番のゴンさん並にサッカーに打ち込んでる感じは個人的には彼から伝わってこないんだよね。

ワイドナショーでウッチーも言ってたが、東京五輪世代の期待のイケメンFWとか代表デビューでハットトリックとかメディアやもっと言えばJ1で何の実績もなく、J2でも他クラブで少し結果を残しただけの彼にすぐゴンさんの9番を与えるようなクラブの姿勢も「持ち上げすぎ」「ぬるい」環境を彼に提供してしまってると思う。

こういう言い方したら失礼だけど小川航以上のFWなんて世界中探したら腐るほど居ると思う。

彼のルックス面の営業人気に頼る状況や彼を日本を代表するFWに育てたいというクラブの考えがものすごく良くないと思います。はっきり言って。
返信超いいね順📈超勢い

358811☆ああ  2020/09/21 12:44 (iPhone ios13.7)
ルキアンはセルフジャッジめっちゃ多いけどね
返信超いいね順📈超勢い

358810☆t2 2020/09/21 12:41 (iPhone ios13.7)
航基は航基の良さを伸ばしてもらいたい
返信超いいね順📈超勢い

358809☆おお 2020/09/21 12:28 (SH-01K)
>でも身体のラインくずれちゃうからね、航基は気にしそうだから嫌なのかも。

勝手に憶測で選手をバカにするのもどーかと思うわ。

個人的に航基は体幹もっと強くした方が良いと前から思ってるけど、フィジカル鍛えると走りが遅くなる場合もあるからなんとも言えんよ。
外見気にしてるという発想だけになるのはかなり幼稚だね。
返信超いいね順📈超勢い

358808☆t2 2020/09/21 12:22 (iPhone ios13.7)
次は勝つよー!
応援しましょう!
返信超いいね順📈超勢い

358807☆のら 2020/09/21 11:58 (iPhone ios13.7)
失点の少ない栃木から2点決めてムサのループとか航基のヘッドとか攻撃は良かったと思う。
あと少しの変化で連勝できる気がするんだけどな。
返信超いいね順📈超勢い

358806☆ああ 2020/09/21 11:56 (SO-04J)
大井藤田の両CB来季もあてにしてるならこのクラブも終わり。
鹿島みたいにベテランの使い方は考えていかないと。
返信超いいね順📈超勢い

358805☆ああ 2020/09/21 11:54 (iPhone ios12.4.1)
監督交代も大型補強も現実的ではないと考えると、若手の成長に期待するしかない。

2002年の名波、藤田、ハット、マコ、福西、みんな30そこそこ。ジュビロ愛ある若手が自分達の新生ジュビロ磐田を創り上げてほしい。2020年が新生ジュビロ磐田の始まりとなることに期待!
返信超いいね順📈超勢い

358804☆カモシカ 2020/09/21 11:03 (STF-L09)
選手がどうとか戦術がどうとか素人がどう考えても正解がなく憂鬱になるだけだから、必ずやってくる試合を無心で楽しみに待つ。
当日は一喜一憂終われば次節を淡々と待つ。これが自分の中では今年の新しい観戦スタイルとしている。でないとストレスに潰される!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る