過去ログ倉庫
358978☆ああ 2020/09/22 20:04 (iPhone ios13.4)
この掲示板はあまりにひねくれてないか?
自分のチームでくすぶってる選手がいると、能力を活かせてないと監督やコーチを批判する。そして、ジュビロで活躍した選手が他チームで活躍できないとジュビロはいい選手を育成できていないと批判する。
ここ最近ユース本当に頑張ってますよ。世代別代表に呼ばれる選手も増えてきたし、伊藤はもちろん鈴木もデビューした。鳥栖では森下がスタメン定着して頑張ってる。もう少し素直に応援してあげましょうよ。
返信超いいね順📈超勢い

358977☆てる 2020/09/22 19:55 (iPhone ios13.7)
申し訳ないけどせい。さんに共感します。
批判的な意見をユースの子が見たらどう思う?って批判されたくないならプロなんか目指すな
サポーターも選手もスタッフもぬるま湯に浸かりすぎてんだよ
今日は負けたけど頑張ってたとかまだ半分試合残ってるとか言ってるようなサポーターがいるクラブが強くなれる気がしない
返信超いいね順📈超勢い

358976☆せい。 2020/09/22 19:52 (iPhone ios13.7)
男性
セグさん
綺麗にまとめてくださり、ありがとうございます。
だいたい、そんな感じ。

"特徴がない"

これに尽きる、ウチのユース上がりは。
どこにでもいる普通に巧いだけ。

返信超いいね順📈超勢い

358975☆ああ 2020/09/22 19:49 (iPhone ios13.7)
ひどい掲示板だな

サポ同士が煽り合う末期症状も、ひとえに1年でJ1復帰って言いながら相応の準備ができなかったクラブが悪いわ

来年はジェイ・アダ・カミンのような超優良外国人3人くらい連れてきてくださいね
それでも2015年は勝点82でギリギリ昇格だったんだから
なんで今年この戦力で昇格できると思ったのか理解できない
返信超いいね順📈超勢い

358974☆セグンドケイ 2020/09/22 19:47 (iPhone ios13.7)
せい。さんは育成の話題になるといつも批判的だから育成の内部事情とかに精通してるんだろうと推測します。

私としてはトータルで考えてユース出身の選手が未だにA代表キャップがない。山田は中学時代ジュビロ掛川だが。

それからトップチーム単位で考えても小林祐希がA代表呼ばれた後、思うようにステップアップできなかった点、ジュビロでは絶対的存在だった川辺が広島復帰直後はベンチだった点。

以上からジュビロ以外で通用する選手を育てられているか?という事に関しても上手か下手か?の極論だと下手だと思いますよ。育成に関しては。

ただ、最近は徐々にやっと他クラブと競い合い、土台に立てるぐらいの育成組織にはなりつつあるかな?とも思います。

返信超いいね順📈超勢い

358973☆みー 2020/09/22 19:23 (iPhone ios13.7)
せい。さんの基準で成功していると判断できる育成組織はどこのチームの育成組織なの?

そことジュビロの育成組織を比べてどんな部分がダメだと言ってるの?
返信超いいね順📈超勢い

358972☆セグンド軽ハイトワゴン 2020/09/22 19:22 (SC-02M)
なんでもいいからストレス解消したいんだよ、そんな人ばっか、俺も含めて人間なんてそんなもんだよね
選手にはチーム愛を求めるのに自分らは選手愛やチーム愛なんてない、ただ勝って自分を気持ちよくさせてくれるジュビロや選手が好きなだけ、それはそれで自由だし全然良いと思うんだけどチームのためだとか選手のためだとか自分を綺麗に取り繕って正当化させるのはマジできめえ
返信超いいね順📈超勢い

358971☆ああ 2020/09/22 19:21 (iPhone ios14.0)
選手の事思ってるとか言ってるくせに労いの言葉ひとつも書けねーんだからざまぁーねぇーよな。結局取ってつけた言葉だよ。
返信超いいね順📈超勢い

358970☆ああ 2020/09/22 19:20 (iPhone ios14.0)
的外れですいません。
あなたはすごいですねぇ〜足元にも及びません。
でもその指導のおかげでプレミアでやれてるわけですし、大学やJ1にも選手を輩出してるんですけどねぇ〜
あなたの理論だとスターを育てれなかったら指導下手なのかな?
あと選手の事思ってるなら労いの言葉を掛けたらどうです?
返信超いいね順📈超勢い

358969☆ああ  2020/09/22 19:19 (iPhone ios14.0)
せい もういいよ。
アナタが何かもっともらしい独自理論を長々と書き立てると いっつも荒れるから。
勘弁してくれ。

返信超いいね順📈超勢い

358968☆ああ 2020/09/22 19:15 (iPhone ios14.0)
選手達のことは労うことが出来てなぜ指導者の方々を労うことが出来ないのか不思議で仕方が無い
選手がいなくて困るのはもちろんですが指導者がいなくてもめちゃくちゃ困りますよ?
うちのユースだって沢山いい選手出てます。いちいち悪く言わない。
返信超いいね順📈超勢い

358967☆ああ 2020/09/22 19:12 (iPhone ios14.0)
鳥栖に行った森下君も活躍してるし大成功!
内定してる森岡君も怪我しちゃったけど法大でスタメン張って活躍してトップに戻ってきてるから成功でいいね?
返信超いいね順📈超勢い

358966☆せい。 2020/09/22 19:10 (iPhone ios13.7)
男性
まぁ、みっともないのはあなたも一緒。

私は選手たちのことはなにも悪く言ってるつもりは無い。
逆に言えば選手たちが可哀想だと思ってます。

指摘されてる方は、言ってることが的外れですよ。

ジュビロの指導者の方々が下手だと言ってるだけ。

選手たちには頑張って欲しい気持ちでしかありません。
そこだけは間違わないようお願いします。
返信超いいね順📈超勢い

358965☆ああ 2020/09/22 19:07 (iPhone ios14.0)
じゃあ上原や伊藤だってチームの主力としてやってるんだから大成功やん。中野なんか筑波で活躍していくつものチームからスカウトされてるから大成功やね。
あなた最初に仮にジュビロ以外のチームに所属する事になっても生き抜く事が出来るスキルを植え付けることが大事。って言ってるけど、それを当てはめたら充分大成功やん!
返信超いいね順📈超勢い

358964☆ちり 2020/09/22 18:57 (SHV44)
正直見てられないから食い下がるなよ
まだプロじゃないし負けて得ることだって多いしなんでもかんでも否定するのはどうかと思うけどね

例えば未来のエースが自分の名前だのチームの事だの検索してて自分の悪評だの磐田は育成が下手だの書かれてたらいい気はしないし契約前に出ていくかもしれない。もう少し相手の立場になって物言いした方がいいと思うよ

繰り返すけどまだプロじゃないし伸び代も可能性も無限大。惜しかった、よくやった、次はリベンジしてくれ、でいいじゃん
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る