過去ログ倉庫
358963☆せい。 2020/09/22 18:56 (iPhone ios13.7)
男性
育成については、チームの結果は関係ない。と思ってます個人的には。
だから、プレミアだろうがプリンスだろうが関係ない。
ジュニアユースから始まりユースへ昇格する選手は一握り。
プリンス辺りまではチームが強くて当たり前。
地域のいいとこ取りのチームなんだからね。
トップチームの主力または要になりうる選手の育成。
要するに"個"の育成。
別に高校サッカーや大学チームでの育成もアリ。
逆に言えば、近年は大学チームでの育成の方が結果が出ている。
ユース上がりのスターを見てみたいよ。
358962☆ああ 2020/09/22 18:55 (iPhone ios14.0)
本当にその通りです。
まず労いの言葉が大事よ!掲示板ぐらいっていってるけど現実で言えないような事ネットでもダメだからね。
358961☆ああ 2020/09/22 18:51 (iPhone ios14.0)
この掲示板はなんでこんなくだらないことしか言わないのかなあ、今日はユースの選手達を労ってあげようよ。
トップの試合の時もいつもそう。感想や批判ならまだしも前の監督の話とか育成が下手だの馬鹿にしたり関係ないような話ばかりするよね
もう少し選手や監督のこと考えたらどう?
358960☆ああ 2020/09/22 18:25 (iPhone ios13.7)
鈴木海音もう今年は出さないのかなぁ。結構プレー好きだったんだけど。
358959☆ああ 2020/09/22 18:20 (iPhone ios14.0)
結果だして育成下手だったらプレミアより下のプリンスリーグのチームは全部育成下手になるのかなぁ?
昨年落ちた鹿島ユースも育成下手かぁ〜
あなたの評価基準だと沢山の下部組織が育成下手になっちゃうなぁ〜
358958☆ああ 2020/09/22 18:17 (iPhone ios14.0)
それでもプレミアで残留したやん。
あと今の3年生の子達でサイズの問題は解決してるんだから少なくても2〜3年前から動いてた訳だけど…
その間にプレミアに昇格して残留もしてるけど育成下手かな…?
358957☆ああ 2020/09/22 18:13 (iPhone ios14.0)
実際後半は磐田が優位に進めれてましたからね。あと1試合だけ見て判断してるのなら頭足りないですよ。今シーズンどころか昨年の試合とかも見て判断しないと…
見れないは言い訳ですからね。今シーズンはYouTubeで配信してますし、昨年までならゆめりあまで行けばホームの試合は見れますよ。
358956☆せい。 2020/09/22 18:12 (iPhone ios13.7)
男性
サイズの問題はもう、わかり切った課題だった。何年も前からね。
それを誰のごり押しかは知らないが、足元重視を押し通した。
課題に取り組むタイミングの遅さ。
これは周りの部外者からすればわかり切ってた課題。
そういう意味でも育成下手。
358955☆ああ 2020/09/22 18:12 (iPhone ios13.7)
そもそも大井川を境に
サッカーやってる子供達のポテンシャル
に差があるような気がする。
358954☆ああ 2020/09/22 18:06 (Chrome)
今日フルで見てたけど、そこまで大きな差があったとは思えん
358953☆ああ 2020/09/22 18:01 (iPhone ios14.0)
まあこの掲示板でまともな事言うだけ馬鹿なのかもね。だから良心的な人は離れてクズばっかりになるのかな?
358952☆ああ 2020/09/22 17:52 (iPhone ios14.0)
うちはフィジカルを活かそうとする為、縦に早いサッカーを前半からやろうとした。清水はそれに対して得意のビルドアップで上手く剥がして広いスペースに展開して優位にゲームを進めた。そこに対しては理解できるし、選手たちも上手くやろうとしてた。足りないならこれからうめてけばいいのよ。この試合だけで育成下手と判断するのは早いと思うけどね?
あと名波さんの解説にもあったけど今まで磐田ユースはサイズの部分で大きい選手が少なかったんだよね。それに対してサイズのある選手もチームに連れてきて問題を解決しようと努力してるんだからそこの部分も評価しなきゃね。
358951☆ああ 2020/09/22 17:47 (SCV43)
↓
うちのフロントが糞なのは事実だからしゃーない
358950☆ああ 2020/09/22 17:45 (iPhone ios13.7)
風間さん神戸行っちゃうかな?
358949☆せい。 2020/09/22 17:32 (iPhone ios13.7)
男性
ああさん。
いつも反論や排除したがる意見ありがとうございます。
サッカーにまつわる意見で討論しましょう。
私みたいな意見も有りでしょ?
賛否両論あるのが当たり前。
ああさんの論点をまずは伺いたいな。
↩TOPに戻る