過去ログ倉庫
360363☆名もない庶民 2020/09/25 20:14 (iPhone ios14.0)
伊藤と誠也は確実にJ1個人昇格だと思っている。
上原も今年昇格するチームぐらいなら狙い目な選手かも

あとの人たちは厳しいと思うが…

今年の昌也のパフォーマンスなら来年移籍はないでしょう
返信超いいね順📈超勢い

360362☆ああ 2020/09/25 20:08 (iPhone ios13.6.1)
☆はああー 2020/09/25 19:16 (Safari)
来年、こたろう、昌也、三浦、針谷、伊藤は間違いなくとられる


そうかな??
返信超いいね順📈超勢い

360361☆あか 2020/09/25 20:05 (SOV39)
普通に考えてそんなに移籍なんてしないから大丈夫。
仮にごっそり主力とられた所でその主力でやって今の順位なんだから、使えるベテランと若手数人、助っ人枠を全てしっかりと使いさえすれば来年の方がむしろ楽しめるだろ。
返信超いいね順📈超勢い

360360☆あお 2020/09/25 19:26 (iPhone ios13.6)
いや、財政状況的に普通に年俸無駄に高いベテランとかは切ると思うけどな
返信超いいね順📈超勢い

360359☆ああ  2020/09/25 19:22 (iPhone ios14.0.1)
大森、ルキアン 、航基、誠也もいなくなるだろう
残るのはピークがすぎたベテランのみ
チーム力は年々低下し、数年後はJ3降格もありうるな
返信超いいね順📈超勢い

360358☆はああー 2020/09/25 19:16 (Safari)
来年、こたろう、昌也、三浦、針谷、伊藤は間違いなくとられる
返信超いいね順📈超勢い

360357☆ああ  2020/09/25 19:15 (iPhone ios14.0)
今年主力をゴッソリ取られたら、赤字のジュビロにはもはや補強するパワーは残っていない。良くてJ2・J3から欠員補充するのがやっとだろうな。辛いなー。
返信超いいね順📈超勢い

360356☆ああ  2020/09/25 19:11 (iPhone ios14.0)
時期的にJ2残留が濃厚になりそうなあたりから各クラブが動き始めて、オファー受けた選手は急激にパフォーマンスガタ落ちして、使われなくなってさらにチームが弱くなるという現象が起きるんだよねー。
返信超いいね順📈超勢い

360355☆ああ 2020/09/25 19:07 (iPhone ios12.4.1)
来年もまたJ2に残ったとして、今のメンバーのどれぐらいが残ってくれるかな??て考えただけでも強化どころか弱体化の可能性の方が高い。まして現在のスタメンが何人か抜ければまたチーム作りもやり直し。1年で上がらないと負のスパイラルに嵌るから何が何でも上がりたいのに。
返信超いいね順📈超勢い

360354☆ああ  2020/09/25 19:06 (iPhone ios14.0)
よっしゃー!今年は行けるぞー!と歓喜した
開幕戦が、まさか今年のピークだったとは、その時誰ひとり知らなかったよなー。

返信超いいね順📈超勢い

360353☆アルベルト 2020/09/25 19:02 (iPhone ios13.6.1)
継続とか我慢とかすればチームが
強くなる保証なんてないからね
現にフベロたって1年経つけど
去年の上積みってある?と疑問になる
返信超いいね順📈超勢い

360352☆ああ  2020/09/25 18:59 (iPhone ios14.0.1)
静岡のJ1とか心底どうでも良いけど、ジュビロが来年J1にいれば良い。4チーム降格?降格結構。来年J2よりも遥かに良い。
返信超いいね順📈超勢い

360351☆アルベルト 2020/09/25 18:56 (iPhone ios13.6.1)
J2にいればいるほど弱体化するし
来年上がれる保証なんてないし
J2なんて毎年チーム編成がどうなるか
わからないわけで
一刻も早くJ1にあがるにこしたことはない
返信超いいね順📈超勢い

360350☆ああ 2020/09/25 18:49 (iPhone ios14.0.1)
今更だが。
隣は2016年にJ2後半戦で16勝3敗2分で、勝ち点50取ったみたいだね。
しかし、今年のジュビロが次節以降にそれを期待できるかというと………。
ただ、隣も4年前に前半戦を終えた時は、オレンジの掲示板が荒れて、昇格無理みたいな絶望的なコメントが多かったんだろうな。

それにしても、やはり、小林伸二は凄いなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

360349☆ああ 2020/09/25 18:45 (SHV41)
男性
来季はJ1の4チーム降格があるという事で、中途半端なチーム完成度で昇格しても、降格のリスクも高くなり、また清水をまじえての降格争いになりうる。最悪2チームともに降格もあり得る

今年の昇格を諦めた訳ではないけど、仮にもう1年J2でチームを強化して、来年、清水が降格した時にジュビロがJ1に昇格できれば、静岡のJ1は守られると思った。

まずはJ2で、J1で勝負できる土台をつくって欲しい

返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る