過去ログ倉庫
370097☆ああ 2020/10/08 18:55 (SOG01)
ぶっちゃけ
まぶさんとか色々名物サポいますが
自分のサカつくなりウイイレなりにならない
クラブにしか文句がなくて
強い弱いは関係ないと
川崎みたいなゴール裏?
浦和みたいなゴール裏?
鹿島みたいなゴール裏?

そんなことしたら
より動員減るわ
返信超いいね順📈超勢い

370096☆23 2020/10/08 18:37 (iPhone ios12.2)
昇格はほぼ無くなった中、モチベーションの上げかたがむずいよな。
新監督&遠藤加入でどれだけ向上心が保たれるかって言っても、大ベテラン勢はもうこれ以上はキツいだろうし…。

クラブの存続とか継続した成績構築を目指すなら選手は循環させなきゃいけないから今オフはかなりの入れ替えを覚悟するし、して欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

370095☆せい。  2020/10/08 18:28 (iPhone ios13.7)
男性
追伸、強くなるというのJ2レベルじゃなくて、仮にJ1昇格した後の話。
返信超いいね順📈超勢い

370094☆せい。  2020/10/08 18:25 (iPhone ios13.7)
男性
今後もしチームが激変して、物凄い勢いで強くなってもウチには強豪チームを維持する体力が有るのか?

まぁ、黄金期があったウチだからこそフロント首脳陣はチームの経営維持の大切さを重視するのだろう…

一番じゃなくていいんです。
2番目でも3番目でも…降格圏じゃ無ければ…

継続維持、チーム存続。

…多分、それが何より大事、ジュビロ磐田。
返信超いいね順📈超勢い

370093☆ああ 2020/10/08 18:16 (iPhone ios14.0.1)
ノリ完全で磐田に来てほしい
よろしくお願い申し上げます
返信超いいね順📈超勢い

370092☆ああ 2020/10/08 18:07 (iPhone ios13.4)
走る、気持ちを出して戦うってのも能力の一つだからね。これらも含めて選手の能力が足りないのは間違いない。
返信超いいね順📈超勢い

370091☆ああ   2020/10/08 17:42 (iPhone ios13.7)
今の選手だって走ってるし手を抜いてるわけじゃないよ

そういう部分がめちゃくちゃ大事であることは言うまでもないけど原因をそこに押しつけて逃げちゃダメだと思う
返信超いいね順📈超勢い

370090☆ああ 2020/10/08 17:40 (iPhone ios13.7)
老眼がひどくて、ケイなのかゲイなのか見えないんだよ…
返信超いいね順📈超勢い

370089☆ああ   2020/10/08 17:24 (iPhone ios13.7)
選手のレベルはもちろん違うけど黄金期はみんなレベル高いのに走ってたしみんな勝利のために手抜いてなかった
返信超いいね順📈超勢い

370088☆ああ 2020/10/08 17:18 (iPhone ios14.0.1)
ほぼ全員代表クラスの選手
ワールドクラスのバリバリ外国人
圧倒的にメンツのレベルが今と違う
返信超いいね順📈超勢い

370087☆ああ  2020/10/08 17:13 (Chrome)
選手がくそ低いに決まってるでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

370086☆ああ 2020/10/08 17:02 (SC-05G)
男性
オフトが3年越しでパスサッカーを構築したんだよ
返信超いいね順📈超勢い

370085☆ああ 2020/10/08 16:49 (iPhone ios13.7)
単純でしょ。
選手個々のレベル
返信超いいね順📈超勢い

370084☆ああ 2020/10/08 16:47 (iPhone ios13.7)
たまに思うのだけど

黄金期と言われた時代の選手や監督と
今の選手や監督の違いって何?

選手個々のサッカーレベル?
監督の采配?

何?なんなんだよ〜!
返信超いいね順📈超勢い

370083☆ああ 2020/10/08 16:46 (iPhone ios13.7)
ところで遠藤ってもちろん昇格する為の補強だよね?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る