過去ログ倉庫
371507☆ああ 2020/10/10 18:15 (iPhone ios13.6.1)
男性
日本選手だけで負けるなら外国人枠及びベンチ交代枠を全て使い切って負けろ。日本人のみで勝つことを目指していたあの頃とは違う。
371506☆ああ■ ■ 2020/10/10 18:15 (iPhone ios13.7)
政一の理想は黄金期のボールも人も流動的に動くサッカー
いるべき場所なんて概念が存在しないのだよこのサッカーには
一部のサポーターは黄金期の風味が感じられて満足だろう
ポジションチェンジ万歳!
371505☆ああ 2020/10/10 18:13 (iPhone ios12.4.8)
来年もジュビロ磐田でプレーしてくれる気持ちのない選手、フロントは今すぐ去れ!いつまでもサポーターがついてくると思うなよ。俺たちはジュビロ磐田が大切なんだから。
371504☆ああ■ 2020/10/10 18:12 (iPhone ios13.7)
遠藤は良かった。
遠藤は。
371503☆ああ■ 2020/10/10 18:12 (iPhone ios13.7)
策士政一か。
なんだそれまじでいつの時代のサッカーだよ。
なんでいるべき所にみんな居ないの?
371502☆ああ 2020/10/10 18:12 (iPhone ios14.0.1)
仕事で試合見られてないんだけど、遠藤どうだった??
371501☆TMZ■ 2020/10/10 18:09 (iPhone ios14.0.1)
力也とか伊藤とか航基を他所のクラブで見てみたい
正直磐田よりは輝けると思う
371500☆ああ 2020/10/10 18:08 (iPhone ios13.7)
頼むから
掲示板を見ると
ここまで賛否両論の沢山のコメントがでるのは
磐田が本当に好きなんだという気持ちの現れでもあるんですね。
フロント、監督、選手 これに報いる戦いして下さい。
371499☆ああ 2020/10/10 18:08 (iPad)
こんなに早く勝ち点差が残り試合数を上回ってしまうとは。。
まだ残り17試合もあるのに。。
今年は昇格争いすら出来なかったなあ。。
残り17試合は来年に繋がる試合っていう目線で観ればいいのかな。
来年の監督を早く呼んで、若手だけで試合しても良いんじゃないかな。
371498☆ああ 2020/10/10 18:07 (iPhone ios13.6.1)
男性
高木監督や手倉森監督、尹晶煥監督で結果出なくても我慢するチームとすぐ解任したチーム。うちは誰が監督でもすぐ解任したのか?名波監督は伸ばしに伸ばしていたが。
371497☆ああ■ ■ 2020/10/10 18:07 (iPhone ios13.7)
良い位置でファールもらう練習もやらなきゃ
371495☆mmm. 2020/10/10 18:03 (SO-01K)
女性
ガンバサポです。遠藤選手がフル出場するの久しぶりに観れて胸が熱くなりました。。
371494☆ああ 2020/10/10 18:01 (SC-05G)
男性
遠藤いるならセットプレーの練習だけしすればいいよ 流れの中から入る気しないもん
371493☆TMZ■ 2020/10/10 18:00 (iPhone ios14.0.1)
口先だけのフロント
結果が出なくても責任は有耶無耶
アマチュアのようなプロ集団
371492☆フロント一新 2020/10/10 17:56 (iPhone ios14.0.1)
小野社長
「必ず来年J1に戻って参ります。」
「来年間違いなく戻ってきます。応援よろしくおねがいします」
言うのは簡単だよねー。
↩TOPに戻る