過去ログ倉庫
371860☆ああ 2020/10/11 17:06 (iPhone ios13.7)
田口と川又と祥平と新里いたら全然違うだろうになー
371859☆あー 2020/10/11 17:05 (iPhone ios13.7)
航基はJ2得点王いけると思ってました。
現在のジュビロの順位は航基の出来に左右されてしまいました。
371858☆23 2020/10/11 17:00 (iPhone ios12.2)
前田やジェイというチートに慣れ過ぎた。
結果論だけど、それでもまだ今年川又が居ればだいぶ違ったはず。
フロントは無能だな。まぁ小川が一皮剥けてくれればって期待もあったんだろうけど。
川又に出すべき年俸は他の選手に出す年俸から捻出出来なかったのか?
371857☆ああ■ ■ 2020/10/11 16:59 (iPhone ios13.7)
XGはずっとリーグ1位か2位を推移
ペナルティエリア侵入回数もリーグ1位
ファイナルサードの進入回数もリーグ2位
シュート数と枠内シュート数もリーグ2位
これでFWへのお膳立てが足りないとは言えないでしょう
北九州のディサロなんかよほど少ないチャンスをモノにしてますよ
371856☆ああ 2020/10/11 16:57 (iPhone ios13.7)
金園、山田、明治小林がチームを引っ張ってクソ強くなってるんだろうなと思っていました。
371855☆ああ■ ■ 2020/10/11 16:53 (iPhone ios13.7)
ちなみに被XGは3バック始める前は0.9切ってたけど、3バック導入し始めてからみるみる悪化して現在1.2近くまで上昇中
371854☆J1 2020/10/11 16:52 (SO-03J)
男性
確かに「規格外」みたいなFWはいないけど、贔屓目なしでも他チームと比べて見劣りするような顔ぶれではないと思います。でもこの結果…。
FWだけの問題ではないと思いますが、負のスパイラルから誰か一人でも抜け出してくれたらだいぶ変わりそうです。
救世主は誰だ!?…ヒーローになるチャンスです!
371853☆ああ 2020/10/11 16:48 (iPhone ios13.7)
点取るとそのぶん失点して、無失点の時に限ってスコアレスだから辛いよー
371852☆ああ■ ■ 2020/10/11 16:47 (iPhone ios13.7)
フベロさんの時のXGが1試合平均約1.5
この数字はシーズン通してずっと徳島と1位争いしてるぐらいのチャンスクリエイトはできていた
ちなみに京都戦が1.2で松本戦の分はまだ算出されていません
371851☆ああ 2020/10/11 16:44 (iPhone ios13.7)
中野ールリーニャ、小川ールキアンの組み合わせで使い続けたの意味わからなかったけどね
371850☆ああ■ ■ 2020/10/11 16:42 (iPhone ios13.7)
遠藤入る前から今シーズンXGの指標は良い
それなのに得点数が多くない
明らかに決定力の問題、スコアラー不在が響いてます
371849☆ああ■ 2020/10/11 16:41 (iPhone ios14.0.1)
16:39
今まで試合観てた?
フベロさんの時はもっと決定機作って、ずっと外しまくっててよ。
特にFWが。
371848☆ああ 2020/10/11 16:41 (iPhone ios13.6.1)
フベロ嫌いじゃなかったけど、
今野を干したのは罪。
371847☆ああ 2020/10/11 16:39 (iPhone ios13.6.1)
他サポですが、
ルキアンはJ2屈指の実力あるFWだと思いますよ。小川航基よりもかなり怖いです。
もし来年いないのならだいぶ助かります。
371846☆何してた 2020/10/11 16:39 (SC-03L)
遠藤いてやっと決定機作れるようになったけど結局決める人がいないから勝てないっていう
↩TOPに戻る