過去ログ倉庫
371845☆ああ 2020/10/11 16:37 (iPhone ios13.4)
前々から若手選手を併用してれば、もっとレベルの高い選手たちになっていたんじゃないですか?もちろん実力でスタメンを奪い取らなきゃいけないのはわかるけど、同じレベルなら若手選手を使って欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

371844☆ああ 2020/10/11 16:37 (iPhone ios13.6.1)
北九州、徳島は不動のレギュラーに外国人いないから、良い選手が揃って戦術が浸透してれば、外国人はマストではないんだろうけど、
今のジュビロで外国人無しだと昇格争いに加われる気がしない。
返信超いいね順📈超勢い

371843☆まさ 2020/10/11 16:37 (SH-04L)
本当に鳥栖の森下や東京Vの山下とか逃した魚が大きすぎる
返信超いいね順📈超勢い

371842☆ああ 2020/10/11 16:30 (Chrome)
理想を語るのは結構だが今の選手層では助っ人外国人に頼るしかない。外から来た大森や遠藤と比べるとウチの選手はホントに基本的な技術が足りないってことを感じるよ。
返信超いいね順📈超勢い

371841☆ああ 2020/10/11 16:28 (iPhone ios14.0.1)
FWが全員ウタカレベルだったら確かに個に頼らなくていいですね
誰が出ても点取れるし
返信超いいね順📈超勢い

371840☆ぢゅび◆gfYJmSaZKA 2020/10/11 16:28 (Chrome)
>☆ああ 2020/10/11 13:32 (none)
>別に永久追放って言ってもメルアド変えてハンネを新しくすれば普通に書き込み出来るわけでしょ。
>今回の事を反省しいつか戻ってくるんじゃないかな、既に居るかもしれないが。
>削除は運営側の判断いたし方ない。

なるほど〜それじゃあんまり意味はないわけですねw
既に居るかもしれない・・・とのことでしたがどうやらもう居るようですね
わかりやすいのですぐわかりました
返信超いいね順📈超勢い

371839☆ああ 2020/10/11 16:27 (iPhone ios13.7)
本当に好守共に良かった試合ってないな。
点が入る時は失点もするし、
失点しない時は点が入らないし。
返信超いいね順📈超勢い

371838☆ああ 2020/10/11 16:27 (iPhone ios13.7)
助っ人はいらないかな、だって。
今の順位でよくもそんな事を…
現実を無視してサポーターのプライドだけ高いのは黄金期の負の遺産だよな。
返信超いいね順📈超勢い

371837☆ああ   2020/10/11 16:18 (iPhone ios13.7)
どんなサッカーであれ前線のタレントは必要ですよ
誰が出ても変わらないサッカーなんてのは幻想です
返信超いいね順📈超勢い

371836☆ああ 2020/10/11 16:15 (iPhone ios13.7)
助っ人はいらないかな
結局個に頼ってもJ1定着できない

誰が出ても変わらないサッカーがやれるようにならないと無意味
返信超いいね順📈超勢い

371835☆ああ 2020/10/11 16:10 (iPhone ios12.4.1)
今オフは間違いなく大ナタを振るわざるを得ないだろうね。で少しでも予算を節約して助っ人外国人と活きのいい選手をとってほしいね。フロント→どうせ変わらない、資金→厳しい、ならせめて今ある資産を活用してくれ。全く試合に出ない外国人に金使ってる余裕なんてホントないからな。
返信超いいね順📈超勢い

371834☆ああ  2020/10/11 16:05 (iPhone ios14.0.1)
切られるとしても2人くらいだろ
ベテランに甘い磐田の伝統なめんなw
返信超いいね順📈超勢い

371833☆ほ☆ 2020/10/11 15:58 (SH-01K)
みればみるほと何故今野でなく藤田が使われていたか不明だよね
返信超いいね順📈超勢い

371832☆まさ 2020/10/11 15:56 (SH-04L)
今年のオフには高額ベテランはかなり切られるだろうね。経営がヤバイしもし残したら後々破綻しちゃうかも…大学生とか新卒をあと5人くらい獲得して人件費抑えつつ人員整理しなきゃ
返信超いいね順📈超勢い

371831☆ふわ 2020/10/11 15:49 (iPhone ios13.7)
正直、高額なベテラン選手在籍させるくらいならFW2人、アダやジェイみたいな反則外人にした方が余程強いよなぁ。

まあ、日本人主体で上位にいるチームもいるけど情けない話ジュビロってそういう日本人だけで強くなるノウハウはもう無くなったしね。
とりあえず外国人選手に頼ってでも勝てるチームにしないとな。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る