過去ログ倉庫
373151☆あお 2020/10/14 23:54 (iPhone ios13.6)
勝ったからいいじゃん
373150☆ああ 2020/10/14 23:43 (iPhone ios12.4.6)
コロナ禍で過密日程なのを考慮して飲水タイムや交代5人に増やして選手コンディションを維持するJリーグの意向なのにわざわざ交代使用しないのは??
373149☆磐田の男 2020/10/14 23:37 (SH-01G)
男性 44歳
大森→大貴
先制後もルキアンだけは意地でも点決める気迫が感じられましたが、この交代で攻撃終了でしたね…。そして中途半端なボール回しでヒヤヒヤ。逃げ切るつもりなら交代枠残すのホントに意味分からない!元気な選手入れて走り回らないと!
ただなんにせよ…勝利は気分いい!久しぶりに気持ちよく帰宅できました♪
373148☆ああ 2020/10/14 23:34 (iPhone ios14.0.1)
左サイドの守備をぼやかしすぎ、適当すぎる
これじゃj1上がっても勝てないぞ
373147☆ああ 2020/10/14 23:33 (iPhone ios13.6.1)
男性
コーナーキックの時、走り幅跳びの拍手よりチャントで手拍子の方が迫力があっていいのにな。
373146☆ああ 2020/10/14 23:31 (iPhone ios13.7)
男性 35歳
ルキアン選手以降、昨年より入った選手が遠藤選手の加入も含め機能しだしている。でも相変わらず今までの選手がまだこの新しい流れに順応出来ず、自陣での不用意なパス回しも見られる。様々な修羅場を経験している遠藤・今野選手を軸にこの新しい流れを期待したいです。
373145☆うん■ 2020/10/14 23:29 (SOV43)
男性
中山まさとは、10得点とってるんだな。やはりJ2では点取り屋だな。
アダも、7得点。
FWの皆、もっと頑張ってくれよ!!
373144☆ジュビコ◆1pjL3aNsDc 2020/10/14 23:28 (503SH)
マンオブが八田選手だったのも嬉しいです。
鹿児島牛と言えば、昔は前田選手でしたね。
三木選手も前田選手みたいな存在になって欲しいです。
373143☆ああ 2020/10/14 23:26 (iPhone ios13.7)
今日わかった事
チャントやコールはプログのおじさんがゴール裏でタブレットのボタンを押して選んでた
スタジアムのチャントの音量変わらない。リモート応援たぶん関係ない
373142☆ああ 2020/10/14 23:21 (iPhone ios13.6.1)
男性
現地組
スタジアムもう少しみんなで手拍子、拍手して欲しいな。
373141☆ああ 2020/10/14 23:16 (iPhone ios14.0.1)
遠藤が今シーズン始まる前に、ベテランになると試合に出なくなるとガクッと落ちるから、とにかく試合に出ないといけないと話していた。
それでうちに移籍してきたんだと思うけど、次もスタメンなんでしょうか。
無駄走りしてないから意外といけるのか?
むしろ連戦することでコンディション上がるのか?
373140☆ああ■ 2020/10/14 23:14 (iPhone ios14.0.1)
日本代表の試合見てて鎌田はボールの受け方や視野の広さ、マークの外し方がJにいた時より何段階も成長してると感じた。
三木にも可能性を感じる。
373139☆ああ■ 2020/10/14 23:10 (iPhone ios14.0.1)
三木はだんだんボールに触る回数も増えて、いい体勢でシュート打てるようにもなってきてて、もう既に成長を感じる。三木を信じたい。
373138☆ああ 2020/10/14 23:10 (iPhone ios12.4.8)
今の戦い方だと中が三木かルキどちらかしかいない。中の枚数が少ない昨年までの状態に戻っている。
373137☆ああ■ 2020/10/14 23:09 (iPhone ios14.0.1)
22:51さんのコメント好きすぎるなあ。
内容にも拘りたくなるけど、やっぱり勝つと雰囲気も良くなるし、磐田って昔から戦術とか関係なく、調子悪いのが続いてても雰囲気が良くなってコロって勝てるようになったりするから、勝ったことが満点ってのはすごく好き。
↩TOPに戻る