過去ログ倉庫
373222☆ああ■ 2020/10/15 17:20 (F-41A)
男性
☆ああ 2020/10/15 13:18 (iPhone ios14.0.1)
曹貴裁が長年監督やった湘南がその後迷走してるの見ても、うちに必要なタイプだとは思えないが
では、誰がいいのでしょうか?
373221☆ああ■ ■ 2020/10/15 16:12 (iPhone ios13.7)
来年24チームって記事は他でも話題になってるのみたけど、多分普通に記者が間違えてる
373220☆ああ■ ■ 2020/10/15 15:56 (iPhone ios10.3.4)
ごめん俺が間違ってんな
でも24チームと発表してる記事もある不思議
373219☆ああ■ 2020/10/15 15:43 (SO-01L)
でもJ2からも2チーム昇格するから22チームじゃないんかい?
373218☆ああ 2020/10/15 15:41 (iPhone ios13.7)
来季はJ3から2チームきて、J2から降格無いから、24チーム。
再来年は、まだ変わるかもしれませんので、分からないですね。
373217☆ああ■ ■ 2020/10/15 15:38 (iPhone ios10.3.4)
???????
降格がないから来季は24チームでしょ
再来年ってどういうこと???
373216☆ああ 2020/10/15 15:21 (iPhone ios13.7)
今のところ1番軸にできるFWはルキアンでしょ
点もそうだし、起点を作れる
373215☆ああ 2020/10/15 15:19 (iPhone ios14.0.1)
14:56さん
再来年の話では?
373214☆ああ 2020/10/15 15:16 (iPhone ios13.7)
なんで24チーム?
373213☆ああ 2020/10/15 15:13 (iPhone ios13.7)
ルキアンは昨日は起点になって活躍してたでしょ
373212☆ああ■ ■ 2020/10/15 14:56 (iPhone ios10.3.4)
来季は24チームで争い46節まで戦わなければならない上に、夏には東京五輪開催が予定されています
2-5位までのプレーオフはまぁないでしょうね
373211☆ああ 2020/10/15 14:23 (iPhone ios14.0.1)
村井チェアマンの話だと、来季のJ1の降格枠は4か3.5だとか
4ならJ2から2クラブ昇格で今季と同じだが、3.5となるとJ2で2位に入っても入替戦があるということ
もしくはJ2でもプレーオフが開催されて、2-5位のクラブで勝ち抜いたら入替戦に出られるレギュレーションになるかもしれない
いずれにせよ、来季も狭き門というのは変わらない
今年の昇格の可能性は限りなく小さいが、まだ諦めるわけにはいかないね
373210☆ああ 2020/10/15 14:21 (iPhone ios13.7)
小川航基はもっとガツガツいってほしい。
三木も素晴らしかったが
まだ小川は負けてほしくない。
373209☆あいう■ 2020/10/15 13:40 (iPhone ios14.0.1)
外国人枠1つしか使わない
5人交代フルで使わない
速攻しない
35オーバーの大ベテランをスタメンに3人
ハンデ与えすぎやろ
373208☆ああ 2020/10/15 13:18 (iPhone ios14.0.1)
曹貴裁が長年監督やった湘南がその後迷走してるの見ても、うちに必要なタイプだとは思えないが
↩TOPに戻る