過去ログ倉庫
376964☆ふわ 2020/10/25 18:01 (iPhone ios13.7)
遠藤は縦パス判断と精度が既存の磐田の選手と全然違うな。
流石、日本代表の中心張ってた選手だわ。
あと三木はパスセンスなんかもあるし総合力高いから将来楽しみだな。
376963☆ああ 2020/10/25 17:59 (Chrome)
使えないベテラン切りましたし(藤田・宮崎・櫻内)、育成もやりつつ(三木)、使えるなら年に対する偏見もない(八田・遠藤)。
いまの所、ベテランとロートルの違いをはき違えていませんね。
山田さん問題はとりあえず棚上げしときました。
376962☆ああ 2020/10/25 17:59 (SOV42)
プレースキック、繋ぎ、ラストパスというジュビロに足りないところを遠藤選手が埋めてくれてるよな…。
最初なんで取ったの?とか言ってすいませんでしたm(_ _)m
376961☆アメカジ 2020/10/25 17:57 (iPhone ios13.6)
ヤット様様やな!
376960☆ジュビロ好き 2020/10/25 17:56 (SO-02K)
全然関係ないけど…
2017シーズンは遠藤・今野選手いたガンバにホームで3-0で勝ったんだよなー…まだ堂安もいたなー…
376959☆ふじこ■ 2020/10/25 17:53 (Chrome)
三木選手の決勝点は、シュートがこぼれてくるところにちゃんといるから決められるんだよな
これで短期間に三木選手の決勝点が2試合目。他のFW陣も尻に火がついたことだろう
特に小川航基選手
376958☆ああ■ 2020/10/25 17:51 (Chrome)
迷将鈴木政一監督を信じろ!
376957☆23 2020/10/25 17:50 (iPhone ios12.2)
航基って、足速くないから前田みたいなプレーを参考にすれば良いのに何であんな華奢なんだろう??
376956☆カイズカ 2020/10/25 17:47 (Chrome)
ヤットさんそこで何気にポンと入れちゃんだ!一体なんなんの・・・・・
376955☆ああ 2020/10/25 17:38 (iPhone ios13.6.1)
福岡と徳島にサッカーの厳しさを教えてあげましょう。
376954☆ああ 2020/10/25 17:37 (iPhone ios12.4.8)
ゴール1本でツイッターのトップトレンド入りする遠藤の影響力よ…
376953☆ああ 2020/10/25 17:37 (Chrome)
福岡戦のあと、徳島との直接対決もありますしね。
ここを連勝できれば、見えてくるものもあると思う。
遠藤来てから負けてないって勢いも、そのへんで乗ってくると思う
376952☆ああ 2020/10/25 17:35 (SO-02J)
毎回、手のひら返しさせて欲しいね
やっぱり、入りはマイナスからだから
376951☆ああ 2020/10/25 17:32 (ANE-LX2J)
ツイッターでGoal Japanの公式検索すれば、フリーキック見れますよ
376950☆ああ 2020/10/25 17:31 (iPhone ios13.7)
男性
負け惜しみしなくていいから、次を見てください。
↩TOPに戻る