過去ログ倉庫
380356☆いい■ ■ 2020/11/04 21:35 (SHV46)
男性 42歳
若手をもっと使えよ。
ベテランは遠藤(獲得)今野以外全て切れ。特にDFは若手。大井去年の涙の約束はたせよ。説明しろ
380355☆あい 2020/11/04 21:35 (iPhone ios13.7)
では、今の鈴木政一監督のサッカーは、どんなサッカーなの?説明できる?再現性あるサッカー?
380354☆ああ 2020/11/04 21:34 (iPhone ios14.1)
一つ言えることは、来季昇格出来るのは、今から来年のことを考えて早く動き出したチームだよ。
もう、今季のJ2残留が決まったも同然のジュビロは早く動き出さないとダメだよな。社長退任は絶対として。秀人と政一さんも、配置換えは絶対だよな。
380353☆ああ■ ■ 2020/11/04 21:34 (iPhone ios13.7)
何度でもいうが強化部が一番重要
鹿島がいろんな監督がやってきた中で大きな浮き沈みなくやれてるのは間違いなく鈴木満が優秀だから
徳島もリカルド云々の前に岡田強化本部長が優秀
リカルドが打ち出すチームのスタイルを理解した上でそれに沿った選手獲得をやっている
監督ともかなり相談して補強はやっているし、性格等も時間をかけてリサーチすると言っていた
金銭面での優位性もそりゃひっくり返るよ
380352☆あお 2020/11/04 21:34 (iPhone ios13.6)
ルキアンってプレイスタイル脳筋なのに自分にテクニックあると勘違いしてるんかな?前半の17分頃のシーンとか中盤の奪われてはいけないところで生産性のない自己満のダブルタッチで相手の間に突っ込んだのはさすがに引いた。結果奪われてカウンターで決定機作られるとか利敵でしかない
380351☆ああ 2020/11/04 21:31 (iPhone ios14.0.1)
メウ!メウ!ロドリゲス!ロドリゲス!
380350☆ああ 2020/11/04 21:30 (Chrome)
フベロとロドリゲスを簡単に同列に置いてる所が、もう無能
380349☆いい■ ■ 2020/11/04 21:30 (SHV46)
男性 42歳
今年焦って昇格しても降格確率来年と天と地。来年の方が確実にぬるいし再来年落ち辛い
私も同感です。
380348☆ああ 2020/11/04 21:29 (Chrome)
今だにフベロに幻想を抱いてるヤツこそ恥じるべき。スタジアムにいる大半のサポは今の体制を精一杯応援しようっていうポジティブな人が大半。ネガネガSNSでいってるのはいつも同じヤツだし
380347☆ジュビロが好きなんだ 2020/11/04 21:29 (SH-03G)
チームとして、試合に勝つんだという気持ちがまったく感じられない。こんな試合を見せられてばかりだと、みんなジュビロから離れちゃうよね!
380346☆ああ■ 2020/11/04 21:29 (SCV43)
いまだにフベロ支持派がいるとはね…
380345☆おお■ 2020/11/04 21:29 (SOV43)
男性
21:22 強いチームに勝てばチーム力が上がる。例え、難易度が、高かろうが昇格が目標だった。昇格なんて、毎年の目標であってほしい。来年狙おうとか、降格枠が多いからとか言ってたら、いつまでたっても強くならない。
まぁ、その前にチームとして、方向性が、見えてないのがこのチームの欠点でしょうね。それは、選手だけの問題ではなく、フロントにかなりの問題あり
昇格は、まずなくなったので、来季に向けての試合をしてほしい。
380344☆ああ 2020/11/04 21:28 (iPhone ios14.1)
もし、新監督を外部招聘にするんだったら、片腕コーチは当然のこと、タッグを組めるGMやTDまで呼ばないと無理だよ。
ハッキリ言って、このクラブの外部招聘は、この点で失敗してるんだから。フベロといい、関塚といい、シャムスカといい。
380343☆ああ■ 2020/11/04 21:28 (SCV43)
フベロは解任して正解だわ
あの采配は無能すぎだろ
切るのが遅すぎるフロントも無能だけど
380342☆アルベルト 2020/11/04 21:28 (iPhone ios13.6.1)
いまだにフベロ言う人は
山口0-3をもう1回見たらどうかな
↩TOPに戻る