過去ログ倉庫
382191☆シーラカンス 2020/11/09 11:02 (SH-01L)
男性 69歳
テスト
テスト投稿です。国立でペレのプレイを見ているオールドジュビロファンです。よろしくお願いします。
382190☆ああ■ 2020/11/09 09:00 (iPhone ios14.1)
お風呂組放出と外国人総入れ替え
来年昇格するならマストだな
382189☆おあ 2020/11/09 08:55 (iPhone ios14.1)
J2はシーズン成立したね。これで、来季は上位2チームが減るな。
もう、昇格争いは徳島, 福岡, 長崎に絞られたようなものだよな。やっぱり、ジュビロのJ2での相性を考えると、徳島と福岡に昇格して欲しい。手倉森が指揮する長崎は、ここからの逆襲が怖い。昨日、下位の松本に負けて勢いの衰えが懸念される福岡には、何としても逃げ切ってもらいたい。
やっぱり、この2位の福岡が相性で圧倒的に悪い松本に負けたことを考えると、順位に関係なく、相性は決してバカに出来ないことが考えられるね。
382188☆ああ 2020/11/09 08:21 (SC-02K)
ルリーニャ良かったですよね
何度もアシスト未遂になってました
中野の精度が昨日は残念だったな
上原ももっと前へ意識を持ってほしい
382187☆まさ 2020/11/09 06:56 (SH-04L)
中野ルリーニャ康裕が裏抜けしてるのに力也からあまり出てこなかったね。出てきても裏に出すよーって相手に読まれやすい出し方してたし。浮き球蹴るときも顔下がるからバレやすい
382186☆ああ 2020/11/09 06:29 (iPhone ios12.4.8)
昨日ルリーニャ良かった。水曜日にも起用したいから早めに交代したんだよね。
382185☆ああ 2020/11/09 04:26 (iPhone ios13.4)
いい加減キーパーは志村で固定してほしい
382184☆りく 2020/11/09 02:29 (iPhone ios14.1)
来年必ず残って欲しいメンバー
GKなし
DF海音・今野・ノリ・陸
MF遠藤・清田
FW三木・吉長
それ以外のメンバーはもう別に出て行くなら出て行くでいいや。
382183☆ああ 2020/11/09 02:20 (iPhone ios14.1)
キーパー経験者から言わせて貰うと、八田でJ1はやっていけない。今の攻撃陣も正直怖さがない。
J1を舐めてはいけない。
382182☆平手の旦那 2020/11/09 02:16 (iPhone ios14.1)
男性
嬉しい
八田は勘で止めてるだけ、と周りに言い続けて来たことが今日証明出来たので、本当に嬉しいです😆
382181☆ああ■ 2020/11/09 01:55 (iPhone ios14.1)
再現性があるゴールがほぼないってのが不調を表してるよな。
382180☆ああ 2020/11/09 01:42 (SO-04J)
今年は正直金の掛け方を間違えたな。コロコロ強化部変えないで失敗を経験を次に生かす方がいいのかもな。
従来のメンバーだったら
外国人ルキアン以外の3人を含むベンチ外とスタメンとベンチでベンチ外の方が金をかかっちゃってる可能性がある。こんなアホな編成はない
382179☆ああ■ 2020/11/09 01:37 (iPhone ios14.1)
リヴァプールのサッカーマジで異次元やな
これがサッカーなんやなって思うわ
ボール遊びじゃなくて
382178☆ああ 2020/11/09 01:28 (SO-04J)
若手におんぶにだっこだから伸びないんだよ。若手がイキイキ出来る環境作らないとそりゃ無理だわ。外国人警戒されてるから若手が生きてくるとかなら分かるけど、そんな状況じゃないもんな。
382177☆記念誌 2020/11/09 01:10 (803SH)
男性
選手達はコロナの影響を受けた中でよくやってくれたとは思います。
奇跡の逆転J1昇格には勝ち点3が必要だったけど…
山本選手の同点弾が決まった直後に鈴木監督は遠藤選手を下げたけど、遠藤選手が疲れているのは分かるけど、そのまま遠藤選手を最後までプレーさせていれば良い流れだったから、もしかしたら逆転ゴールが決まっていたかもしれない?と思った方もいたみたい。
でも鈴木監督からしたら、山本選手の同点弾が決まるまでが遠藤選手が出場出来る限界だったんだと思います。
そこは難しいところかな?
↩TOPに戻る