過去ログ倉庫
383288☆ああ 2020/11/11 22:08 (iPhone ios14.1)
あとボール所持が全てじゃないからな。
狭い局面でボールが気持ちよく回るのは、テンポよく見えるけどその間のゴール前を見てみな。
1人もしくは0人の時もあるよ。
ボールサイドで4人5人でロンドしたって相手からしたら何も怖くない。
あと、幅をとったサイドチェンジはむしろ体力を使わないぞ?
わかってないやつ多すぎる。
383287☆ちり 2020/11/11 22:08 (SHV44)
ポジティブなことを言ってみる
伊藤、三木、吉長、清田、針谷、海音、森岡、虎太朗、志村、舩木(完全)、ノリ(完全)
それに加え大森、大貴
あれ?もしかして黄金期きた?
383286☆ああ■ ■ 2020/11/11 22:07 (iPhone ios13.7)
もう戦術大井マルクス健太郎で行けよ
それが一番点入るわ
383285☆ああ 2020/11/11 22:06 (iPhone ios14.1)
政一就任とヤット加入が時を同じくしてるので
フラットに評価するのは無理だけだ、
まあほぼ9割方ヤット効果だよね。政一を褒めるとしたら今野と三木の抜擢くらいなもんよ。
383284☆BB 2020/11/11 22:06 (SC-51A)
男性 53歳
今日のテセといい、ジュビロはいつも同じFWに点を取られてしまう。高い、強い、早いFWが苦手。これではどんなチームと試合をしても相手にそのような選手が一人いたらワンチャン負けてしまう可能性あり。逆に言えばジュビロにこのようなFWがいればJ1の下位以下のチームには大抵勝てる。劇薬ではあるがロドリゲスのような選手が欲しい。
383283☆ああ 2020/11/11 22:06 (iPhone ios14.2)
☆ああ■ 2020/11/11 21:39 (SC-04E)
男性 35歳
この掲示板見たら審判自殺しそう(笑)
これに(笑)をつける神経が怖い
383282☆はあ 2020/11/11 22:06 (SC-03L)
完全に孫を甘やかすおじいちゃん 優しい顔してるよ
383281☆ああ 2020/11/11 22:05 (SO-01L)
バイオレンスセンターバックがいるんですね
383280☆ああ 2020/11/11 22:05 (iPhone ios14.1)
フベロサッカーに比べると、選手の距離感がコンパクトなので、ボール保持がしやすい。
サイドチェンジは有効な手段だが、選手の体力も使うし、相手には中央固められたらあまり有効性はかいかな。
まあ遠藤によるところが大きいわけだが。
383279☆ああ 2020/11/11 22:04 (iPhone ios14.1)
鈴木監督が名将?
笑わせないでくれ。
あのインタビュー聞いたか?
部活動の監督じゃねぇんだよ。
失点シーンはアクシデントとかいうなよ。
ゲームを点でしか見てねぇんだよ。
中野だって普通すぐ替えるよ。
どうせチャンスは作れてる、この調子、とか思ってんだろ。
甘いんだよ。
全てにおいて甘すぎる。
選手が監督を舐めてる。
遠藤や大森なんかが監督の指示聞いてるのか疑問。
むしろ指示なんてどうせ出してない。
好きにやってくれ状態。
これじゃあ規律も何もないよ
J1で戦っていけるチームじゃない。
無理だ
383278☆ああ 2020/11/11 22:01 (iPhone ios14.1)
来年ストライカーだけだと思う
働けてない助っ人は放出
あとは来年遠藤先生借りられるか。
383277☆アイク 2020/11/11 22:00 (iPhone ios14.2)
前節も今節も中野でしょ
あれだけのチャンスあるなら一点は取らないと。
383276☆ああ 2020/11/11 21:59 (iPhone ios14.1)
まあ、フベロの時よりは観れるサッカーしてる
なんでか知らんけど
383275☆ああ 2020/11/11 21:59 (iPhone ios14.1)
開幕前はまさかJ2でこんな順位にいるとは思ってもみなかった。
なぜこうなってしまったのかしっかり分析&振り返りして、来シーズンはぶっちぎりで優勝してもらいたい。
383274☆ああ 2020/11/11 21:54 (iPhone ios14.1)
今日も前節も決めるとか決めてたら十分勝てたよ。政一の勝負運なんか関係ない。実力不足のみ。
↩TOPに戻る