過去ログ倉庫
383371☆ああ 2020/11/12 05:08 (iPhone ios13.6.1)
決定機3本とも誠也でなくても狙って動き出す場面ですよ。
2本目は合わせたけどキーパーがうまかった。
他は決めなきゃいけないチャンス。
383370☆ああ■ 2020/11/12 04:52 (F-41A)
男性
ゴールを決めれなかったことよりも、決定機をたくさん引き出せた部分は中野誠也だったからのもあるでしょう。
決定力は、練習から磨いて頑張って欲しい。
他の選手なら決定機をこんなに引き出せなかったでしょう。
383369☆ああ 2020/11/12 04:51 (iPhone ios13.6.1)
↓CKこぼれの昌也は、右上にコースはあった。狙えるか狙えないかの差。
383368☆ああ■ 2020/11/12 04:39 (F-41A)
男性
☆てりやき 2020/11/12 04:06 (iPhone ios14.1)
あと、前半のCKこぼれの昌也でもう1点
相手DFいて難しい。
383367☆ああ 2020/11/12 04:37 (SHV41)
男性
レンタルでもない。出て行った選手の事を毎回言ってる人てなんなんだ?と思ってしまう
383366☆てりやき 2020/11/12 04:06 (iPhone ios14.1)
あと、前半のCKこぼれの昌也でもう1点
383365☆ああ 2020/11/12 03:07 (iPhone ios13.6.1)
中野誠也は3点決められる可能性があった。
2本目はキーパーがナイスセーブ。
ヤットさんはもう少しだけ内側だったら2点。
ふたつとも決まっていたらゴラッソ。
ルリーニャはもう1点決められた。
3〜6対1で勝てた試合だったね。
383364☆かず 2020/11/12 02:54 (iPhone ios14.1)
男性
中野誠也何回外すんだよ
2点は決めれたわ
裏抜けしてもキープ出来んし、パス雑だし
なにが出来るんですか?笑
全然ルリーニャの方がいい
383363☆ああ 2020/11/12 02:48 (iPhone ios13.6.1)
来季ダントツで1位になるためには
20点取れるFWが必要だね。
383362☆記念誌 2020/11/12 02:20 (803SH)
男性
来季のジュビロ磐田には、2014年のシーズンの湘南ベルマーレみたいにJ2リーグをダントツで優勝して、J1リーグに返り咲いていただければ嬉しいです!😃
そんな甘くはないとは思いますが、その前述の為には今季の残り試合を来季に繋げられる様に頑張って、少しでも上の順位になってもらいたいです!
383361☆Mr.KW 2020/11/12 01:39 (iPhone ios13.1.2)
ムサエフ以降の外国人選手のイメージがあまり良くないですね…。
またジウシーニョ、ソウト、ファブリシオみたいなブラジル人選手とドリブラータイプの韓国人連れてきてほしい。
383360☆はあ 2020/11/12 01:25 (SC-03L)
J2終盤は上位はホントに負けないし勢いがある こうなると逆転って難しいんだよね 前半でどれだけ勝ち点積めるか首位との勝ち点差が9以内で折り返さなきゃ もう厳しんだよね
383359☆ああ■ 2020/11/12 01:20 (iPhone ios14.1)
ベンチの選手もルリーニャに駆け寄ってる場合じゃないんだよな
もう一点取れ、早く戻れって言うべき
あんなカツカツな時間で追いついてパフォーマンスなんかしてる場合じゃねぇ
383358☆あい 2020/11/12 01:15 (SOG01)
愛媛戦に続き、新潟戦もホームなのに、追いついてタイムアップ。勝ち点1。チームの状況もあるので、どうしようもないんですが、悔しいです。
得点シーン見て思ったのですが、ルリーリャのゴールは良く入れた!追いついた!なのですが、どうしても勝ち点3が欲しいゲームで、ボールをセンターまで持ってけばいいのに、パフォーマンスをするのが納得いかないです。
383357☆ああ■ 2020/11/12 01:14 (iPhone ios14.1)
試合に1回も出ない外国人
イライラして輪を乱す外国人
試合に絡んでこないベテラン
試合に出てもクオリティの低いベテラン
この選手を残すぐらいなら全力で
アダを引き止めて延長するべきだった
そしたらもっと勝ち点を拾えていた
↩TOPに戻る