過去ログ倉庫
386274☆ああ 2020/11/21 19:07 (Chrome)
男性
新人も来ないでしょ笑
ベテラン偏重のチームだから実績を積みたいはずだし。
針谷だって出れないから外に出たし、上原だって本来の使い方じゃないし
386273☆ああ 2020/11/21 18:50 (iPhone ios13.7)
他にツテがなかった
残念だけどこれが正解だろう
386272☆ああ 2020/11/21 18:46 (Chrome)
まともな新人連れて来れないスカウト部門に何故有能な人を入れないのか理解できない。来期も今のところ森岡だけか。
386271☆ああ■ 2020/11/21 18:44 (SO-03H)
今日の引き分けでJ1復帰はほとんど絶望的。選手の引き抜き合戦がはじまる。
386270☆ちり 2020/11/21 18:41 (SHV44)
大森と誠也引っ込めたのがすべて
後ろで回してミスするのも相変わらずだし山田を使い続けるのも相変わらずだしサポーターが思ってる展開になるのも相変わらずだし
山田のそんなとこでやる意味ねーだろって無駄なフリック見させられるとイライラする。なんなの?俺うめーとか思ってんの?
もう来年に向けた編成してくれよマジで
鈴木さんは強化部に絶対戻らないで退職して
386269☆ああ 2020/11/21 18:39 (iPhone ios14.1)
もう今のジュビロは誰も期待しない方宜しいかも
同じ人材回して次こそ次こそは
なんて言ってたら
j2どころかj3だよ
やはり総入れ替えが
ベストだと思う。
386268☆ああ 2020/11/21 18:31 (iPhone ios14.2)
あまり政一さんのことを悪く言いたくはないが。
ただ、彼は前に強化部長をやったことがあったよね(確か、2003年〜2009年)。その時、低迷したのに、また彼を呼び戻したのが疑問。
本当に政一&秀人で、この前回昇格時よりも圧倒的に厳しいJ2を戦い抜けると思ったのかね?
確かに、政一さんは強化育成本部長を退任するべきだよな。秀人の強化部長も。
来季昇格するためには、この2人の配置換えは必須だよな。
386267☆フローベル 2020/11/21 18:29 (iPhone ios13.7)
松本、小川大貴、三木、海音、のりに来季期待
386266☆ああ 2020/11/21 18:21 (iPhone ios14.2)
中野は決定力はあれだけど試合通して消える時間がなくなったよね。
来季は期待だね。
386265☆ああ■ ■ 2020/11/21 18:18 (iPhone ios14.2)
何年も続く問題(俺たちのサッカー編成の弊害)
・中盤のテクニシャンを過度に重視して、サイドプレイヤー(特にSB)を軽視する歪な編成。
→結局サイドで個の優位性が持てず、前進したところで手詰まりに。
今年の問題
・年間通してコンスタントに点を取った実績のない期待先行の若手ストライカーを計算できる選手として扱ったことによる、頼れる点取屋の不在
→チャンスクリエイトしてもコンバージョンが悪すぎて点が取れず勝ちきれない(スタッツを見ても明らか)
監督鈴木政一を責められる試合ではなかったが、強化本部長鈴木政一は責任を取るべきと感じた試合
自分でやった編成でやってこの成績なので、編成の失敗は認めざるを得ないでしょう
386264☆ジュビ 2020/11/21 18:11 (706SH)
男性
すべてゼロベース
もう今期の出来は過去最悪でした。
戦術、人選含めてすべてゼロからやり直しです。
聖域はなしで。
今期残り試合、もう見たくないよ…。
ビジョンも無いなかの完全な消化試合。
386263☆ああ 2020/11/21 18:00 (iPad)
2シャドウやるなら、ここも得点力がないと難しい
386262☆ああ 2020/11/21 17:53 (iPhone ios14.1)
FW全く点とれませんね
386261☆香菜 2020/11/21 17:43 (SO-41A)
女性 23歳
監督人事
監督選びはチームビジョンが無ければ難しいですよね。
名波さんで笑いを取るチームを作ることで観客は増えるかもしれませんが、今はもうその資金力がないのでメンバーが揃えられない。現実路線なら頭を下げて柳下監督に戻ってきてもらうとかになるのかなと思います。
386260☆ああ 2020/11/21 17:41 (iPhone ios14.1)
もうこうなったら
ホームに塩まけ!
お祓いレベル
↩TOPに戻る