過去ログ倉庫
387440☆ああ 2020/11/26 08:59 (iPhone ios14.2)
小川航基はいらない
女受けより戦える選手が必要だ。
キャーキャーしていた女性ファンも変えたことだろう
387439☆ああ 2020/11/26 08:54 (iPhone ios14.2)
いるいらないはあなたが決めることではない。
387438☆ああ 2020/11/26 08:45 (iPhone ios14.0.1)
はっきり言って来年は遠藤いらない
387437☆ああ 2020/11/26 08:39 (iPhone ios13.7)
このクラブの問題は
監督フロント選手で同じ絵を描けないことだよ。
とりわけフロントの力不足
と思われても仕方ないほどの近年の体たらく
387436☆ああ 2020/11/26 08:38 (iPhone ios14.2)
08:13 (SCV43) 08:18 (iPhone ios14.2)
同感。
フロントの失態がこの成績の原因で、フロントを批判しないでいられる方がおかしいよな。
1年でJ1復帰すると宣言して、6試合残して昇格消滅という結果に、誰が黙っていられるか。
確かに、補強よりも社長交代とGM交代が先だよな。政一さんもフロントに戻るなら、別のポジションに就いて欲しい。
387435☆あああ 2020/11/26 08:38 (iPhone ios14.2.1)
戦力の現状分析ができないフロントが、戦力に見合わない目標を掲げ結果を求められ迷走する弱小クラブパターン。
387434☆アルベルト 2020/11/26 08:32 (iPhone ios14.2)
高野連て
恥ずかしい
387433☆ああ 2020/11/26 08:20 (iPhone ios14.2)
カテゴリーが違えど、J3の秋田は今季に新監督を迎えて圧巻の昇格を果たした。
J2でも福岡は前年二桁順位ながらも、今季に新監督を迎えて昇格争い中。
昇格を逃したチームが翌年に昇格を目指す場合、監督交代の人選が如何に重要なのかが分かる。このクラブの課題は明確。来季の新監督&GMでは、過去にこのコンビを組んだ2人を早く招聘すること。当然、秀人は強化部長退任で。
387432☆ああ■ 2020/11/26 08:18 (iPhone ios14.2)
補強よりもフロントの退陣が先だろ
1年でJ1復帰という公約が失敗に終わったのに誰一人責任を取らないのはおかしい
387431☆ああ 2020/11/26 08:15 (SO-04J)
小野社長に凄い不信感あるんだけど。俺だけかな
387430☆ああ■ 2020/11/26 08:13 (SCV43)
いや、昇格できない原因はフロントだろ
去年、社長は必ず1年で戻ってくるって約束したのにこの結果
そりゃー批判も出るだろ
387429☆しんぺいちゃんだお 2020/11/26 08:05 (801SO)
大井藤田宮崎大武渚八田外国人は退団はマストにしないとマズイでしょうね。
伊藤も来季はいない可能性が高いので山本は完全で取りたいところ
キーパーCBドリブラーのサイドとストライカーの外国人補強は絶対にお願いしたい。ルリーニャもルキアンも助っ人にしては全然物足りない。
フォルリンムサエフは論外。日本人は山本以外新たに取らなくていいから外国人スペシャルなやつ4人に全てをかけてくれ。
387428☆ああ■ 2020/11/26 08:04 (iPhone ios14.1)
自分の近所ってとこまでは同意だったけど、自分って一瞬福西のことかと思った
387427☆ああ■ 2020/11/26 07:59 (iPhone ios14.2)
自分の近所情報いる?笑
他の意見は同意!
387426☆ああ 2020/11/26 07:58 (d-02H)
☆ああ■ 2020/11/26 05:09 (F-41A)
男性
サポーターの責任も大きい。
ツイッターや掲示板で、フロント批判しているだけだからね。
サポーターに責任があるのだとしたら、あなたにも責任があるということですよね?
まさか、ご自身には責任はないとは言わないですよね?
↩TOPに戻る