過去ログ倉庫
387584☆ああ 2020/11/27 12:12 (iPhone ios14.2)
志村がばけそうなかんじしないわ
387583☆ああ 2020/11/27 11:52 (SHV41)
男性
GK
シーズンはじめから志村を使っていたら化けた可能性もあっただろう。八田は頑張っているが限界だ、どんどん劣化していくのが見えている。これは他の選手にも言える事で遠藤、今野のようなスペシャルな選手以外は30過ぎたら少しずつごまかしがきかなくなってくる。今のジュビロには限界にきている選手が多数いて、その選手達の年俸が大きく負担になっている。今まさに来季の為にJ1復帰の為に若手に切り替える決断の時がきている
387582☆ああ■ 2020/11/27 11:46 (iPhone ios14.2)
ならまず監督だな。
じゃなきゃ補強も出来ないし、今年見てみて分かるけど前回のJ2なんて比べ物にならないくらい戦術的なチームが増えたし、今みたいな選手が考えてとかいう意味のわからない戦い方してるチームに来たい選手なんてほんと居ないでしょ。
387581☆ああ 2020/11/27 11:32 (iPhone ios14.2)
ジュビロよりはビジョンも金あるでしょ笑
387580☆ああ 2020/11/27 11:31 (iPhone ios14.2)
補強の優先順位でいったら、
FW
サイドアタッカータイプ
GK
の順だろうね。
補強に加え、新里、高橋祥平の復帰、
力也、伊藤、のりみちの慰留がクラブの最優先事項でしょう。
遠藤先生は来シーズンも恐らく残る前提な気がします。
伊藤、のりみちが移籍となったら上記2人のうち1人は復帰+DFの補強は必須になるだろうし。
まぁ、全体的にどのポジションも入れ替え必要だよね。笑
ヴェルディの山下くんとか、あーいう尖ったタイプも今のうちに必要な気がするよ
387579☆ああ 2020/11/27 11:27 (iPhone ios14.2)
大森は何年契約なんだろう。
あのポテンシャルでj2に二年も居てもらうの申し訳ないけど昇格には欠かせないよね。
387578☆ああ 2020/11/27 11:18 (iPhone ios14.2)
ヤマハって野球は強いんだな。
387577☆ああ 2020/11/27 11:13 (iPhone ios14.2)
北九州が育成補償金含めた移籍金払えると思ってるんですか?
387576☆ああ 2020/11/27 10:44 (iPhone ios14.2)
針谷は北九州かJ1に取られそうだな
北九州フィットしてるし、J2でもジュビロより昇格の可能性あるチームに行きそう。
387575☆ああ■ 2020/11/27 10:38 (iPhone ios14.2)
09:23
去年のカミンを見てもそんな事言うんやな。
387574☆ああ■ 2020/11/27 10:29 (iPhone ios14.2)
伊藤は移籍
義道は他のJ1クラブに移籍だろうな
387573☆ヤマ 2020/11/27 10:18 (none)
レンタル組復帰とかSBの補強って意見はわかるけど
まずは監督に誰がきてシステムがどうなるかじゃないですか?
後ろが3枚と4枚では補強の仕方が全然違います。
3枚ならSBよりWBやSHの仕掛けれる選手の補強。
昌也、大貴いるから左右でもう1枚ずつで、
4枚ならSBを最低3枚ほしいかな。
監督とシステム次第で補強、放出が変わるから
早めに決めてほしいですね。
387572☆ああ 2020/11/27 10:16 (iPhone ios14.2)
八田は成長したよ笑
ゴールキックのミスキック減ったからw
387571☆ああ 2020/11/27 10:15 (iPhone ios14.2)
名古屋『伊藤いつでもおいで』
387570☆り18 2020/11/27 09:59 (iPhone ios14.2)
伊藤が残る方がビックリだ。
ただ行くなら海外へ行って欲しい。
もう伊藤が磐田以外のJのチームにいるのは見たくないぞ
↩TOPに戻る