過去ログ倉庫
388317☆ああ 2020/11/29 16:18 (Chrome)
ベテランをスタメンで起用して自信をつけさせる意味があるのか。伸び代のある若手で勝って自信をつけさせる方がいいだろ。
388316☆ああ■ 2020/11/29 16:17 (iPhone ios14.2)
マサさんとかマサくんとか言う人、もう君らの時代じゃないから
388315☆ああ 2020/11/29 16:17 (iPhone ios14.2)
中山がレッドもらったから次の水戸戦居ないのか
388314☆岩田さん 2020/11/29 16:17 (SO-01H)
ルキアンと小川航基抜きで連勝は凄いなー。
水曜日3連勝出来るのかどうか……
388313☆パウロ2世 2020/11/29 16:15 (iPhone ios14.2)
男性
15の引き分けが全て勝ちだったらなぁ…
388312☆ああ 2020/11/29 16:15 (CPH1983)
消化試合って悲しいなあ。
あと5試合もある。
388311☆静岡の金さん 2020/11/29 16:15 (iPhone ios14.2)
オレは来季上原の反骨心に期待してる!
伊藤も主力の自覚が生まれてるし、昌也や大貴もよい!
FWとサイドのバックアッパーは補強必須だけど、結構来季楽しみかな!
一番抜けたら痛いのは大森だと思うよ
388310☆ああ 2020/11/29 16:13 (iPhone ios14.2)
松本が左になってから完全に左サイドが主で攻めてるね
388309☆ああ■ 2020/11/29 16:13 (iPhone ios14.2)
服部に監督やって欲しい人っているの?
388308☆GON 2020/11/29 16:13 (iPhone ios14.2)
2点取ってたのは我々のチームの方だったんだから、千葉がプレー強度上げてきてもバタバタせず、相手の心を折るようにいなすなりできれば良かったな。ポジション修正はマサさんの言う通りと思った〜。
スタメンも交代選手も、みんながジュビロに必要になる力です。個人の力もチームの動きや約束事もどちらも大事。
勝利をありがとう!!
388307☆ああ■ ■ 2020/11/29 16:12 (iPhone ios14.2)
もう実際には服部が指揮とってるかもよ
政一はいきなりだと風当たり強いだろうから風除けになってるだけで
388306☆ああ 2020/11/29 16:12 (iPhone ios14.2)
シュート5本で2点か
シュート20本打っても勝てない時もあるし
結局は決定力だな
388305☆ああ 2020/11/29 16:10 (iPhone ios14.2)
勝って自信をつけて行くのは良いけどね!
負けて自信も無くすスパイラルには入りたくない
388304☆ああ■ 2020/11/29 16:10 (iPhone ios14.2)
来年の監督は服部だよ
諦めろおまえら
388303☆ああ 2020/11/29 16:09 (iPhone ios14.2)
2020/11/29 15:57 (iPhone ios14.1)
前半は良かったとか後半は良かったばっか。90分通してできないのがJ2レベルなんだよなー
→開幕戦の山形戦も、そうだったよな。
前半は良くても、後半は攻め込まれて、いつ失点しても不思議でないような展開だったよな。
ジュビロは、前半2-0で折り返したゲームで、もう少し後半に良い展開を見せて欲しいよな。そこも、課題なんじゃないのかな。
↩TOPに戻る