過去ログ倉庫
388433☆ああ 2020/11/30 12:12 (iPhone ios14.0.1)
上原ボランチよりもう一列前の方が良さそうに見えた
388432☆ああ 2020/11/30 11:40 (iPhone ios14.2)
遠藤のゲームをコントロールするセンスというのはどうしたら身につくのだろうか?
やっぱり試合に出て感じていかないとダメなんだろうな( ゚д゚)
388431☆kai 2020/11/30 11:05 (Chrome)
確かに遠藤の代わりというか来年1年を通せば針ヶ谷選手 上原選手の上達が必須ですね、居てくれればの話ですが。
388430☆ああ 2020/11/30 11:03 (iPhone ios14.2)
昨日は現地で誠也の動きに注目して観てたけど、大貴の1点目は誠也の動きだしでの剥がしからシュートコースが一瞬空いた。やはり誠也の動きは強力な武器になるね。
388429☆さざ■ 2020/11/30 10:43 (iPhone ios14.2.1)
遠藤の代わりが針谷かなぁって思ってたんだけどなぁー
388428☆kai 2020/11/30 10:27 (Chrome)
上位狙える位置に上がって来たことは良いですね。
ヤットさん連戦でもスタメンで機能してるのは驚き!しかも疲れない!終了しても普通に笑って淡々としている。
相手側の田口氏は後半疲れ切っているのが目に見えて分かった、改めて恐るべし日本のレジェンド遠藤。
388427☆ああ 2020/11/30 10:26 (iPhone ios14.2)
06:30
フベロは遠藤保仁を
拒否していたんですね!
知りませんでした
すみませんm(_ _)m
388426☆ああ 2020/11/30 10:19 (iPhone ios14.2)
10:14
内容の話してるのにシュートの質?
388425☆あーあ 2020/11/30 10:14 (SH-04L)
男性
政じい監督のサッカーの方が現メンバーには合ってるんでしょうね。
フベロのやりたかったサッカーは今のジュビロには合わなかったってことではないかと思います。
ただ、遠藤がいなくても昨日みたいなサッカーが出来るようにならないとダメですね。
あのきっちりとコースをついたシュート。あれを力也が出来ただろうか?
388424☆ああ 2020/11/30 10:07 (iPhone ios13.7)
今のサッカーは主導権握れてるけど昇格出来ないでいると段々とそういうサッカーも出来なくなるよなぁ。
来年こそ絶対昇格だな。
388423☆さざ■ 2020/11/30 09:53 (iPhone ios14.2.1)
J1みたいなサッカーしてると思う。
388422☆ああ 2020/11/30 09:36 (iPhone ios14.2)
フベロよりはまともなんじゃない?
388421☆ああ 2020/11/30 09:33 (iPhone ios14.2)
ここ2試合の内容結構好きだけどなぁ。
388420☆ああ 2020/11/30 09:18 (iPhone ios13.7)
06:30
そんな書き方したらまるで現監督が有能みたいじゃないか。勘違いする人がいるかもしれないから表現には気をつけよう。
388419☆ああ 2020/11/30 09:15 (iPhone ios14.2)
もし、メッシがJリーグに来ても、きっとヴィッセルじゃない。クラブの方針や資金から考えても、ヴィッセルが獲得1番乗りだよ。
↩TOPに戻る