過去ログ倉庫
389767☆ああ 2020/12/04 23:31 (iPhone ios14.2)
来年普通に観戦できるようになったら、またゴール裏の席取り問題が勃発するんだろうなぁ、、
389766☆ああ 2020/12/04 23:29 (iPhone ios14.2)
自分は海音君、三木、吉長、清田にも期待してます!
389765☆ああ 2020/12/04 22:32 (iPhone ios14.2)
パトリック・ヴィエラ招聘しようぜ!
389764☆サポ 2020/12/04 22:28 (SH-03J)
同じく⬇
389763☆ああ 2020/12/04 22:10 (iPhone ios14.2)
俺にはコタローが一筋の光であーる。
389762☆いあ 2020/12/04 21:48 (iPhone ios14.2)
ハチは過小評価されすぎじゃない?
カミンもいいけど
個人的には志村や三浦に経験積ませたい
389761☆ああ■ 2020/12/04 21:25 (iPhone ios14.2)
20:22
ジュビロ初年度のインタビューで答えてる。
389760☆ああ■ 2020/12/04 20:53 (iPhone ios14.2)
やっぱカミン必要!
スライディング土下座するから戻ってきて〜
389759☆しんぺいちゃんだお 2020/12/04 20:40 (801SO)
正直言うと選手獲得するという点に置いては名波に勝るものはない。
新里獲得するにも彼は常に声をかけたりして種を撒き続けてきた。人たらしな部分が相当生きてるんだと思う
389758☆ああ 2020/12/04 20:31 (iPhone ios14.2)
カミンだってU21とかのポーランド代表クラスでしょ?
いまのうちにジェイ、アダ、カミンクラスの外国人呼べるわけないよ!
あほ強化部なんだし、コネも魅力もない。名波がいたのはやっぱデカかったんだな。
それこそドゥンガか俊哉が監督とかになれば代表クラスきてくれるだろうけど。ドゥンガだめなのかなー
389757☆しんぺいちゃんだお 2020/12/04 20:30 (801SO)
聞いたことないなら調べて見なさい。必ずあるから。
389756☆ああ■ 2020/12/04 20:22 (iPhone ios14.2)
ジェイが当時の監督じゃなかったら来なかったってどこ情報?
聞いたことない
389755☆ゼン 2020/12/04 20:00 (iPhone ios13.3.1)
強化本部長が監督をやってるって、それはつまり、補強に関しても政一さんの意思が影響してくるってこと。
新監督を迎えるにしても、革命的な改革はないだろうなぁ。
389754☆000000 2020/12/04 18:44 (iPhone ios14.2)
普通は日本に行くならヨーロッパ圏のチームに行くよ。
389753☆ああ 2020/12/04 18:28 (iPhone ios13.7)
GKとFWは実績あるやつとらないと駄目だよなぁ。
誤魔化しが効かないというか勝負に直結するポジションだし、八田、ルキアン、航基、誠也でいこうとしたのは結果論だけど甘かったな。
カミンが八田、ジェイがルキアンってだけでも相当レベルダウンだしさ。
↩TOPに戻る