過去ログ倉庫
391314☆さざ  2020/12/11 19:02 (iPhone ios14.2.1)
高橋帰ってきてくれ!
返信超いいね順📈超勢い

391313☆ああ  2020/12/11 18:55 (F-41A)
男性
鹿島や川崎は、チーム作りのフィロソフィーがあるから監督や選手の獲得に方向性がある。

ジュビロはそういう方向性が見えない。

J1定着出来ないのは、そういう方向性がないから。
返信超いいね順📈超勢い

391312☆あつし 2020/12/11 18:45 (iPhone ios13.6.1)
遠藤 残留 ありがたい
返信超いいね順📈超勢い

391311☆ああ 2020/12/11 18:24 (iPhone ios14.2)
予言とかじゃないんだよ笑

この数年間に何回監督交代した?
何回駄目な年配選手を使い回してきた?
何回若手を駄目にした?
急遽何回ベテランに頼ってきた?
この基本的要因をフロントが
変えない限りは
10年降格のままだと言うことだよ
一時な強化は必ず
ボロが来る。
馬鹿でも分かると思うんだが。
ポジティブ思考とかネガティブ思考とは
また別の話!
返信超いいね順📈超勢い

391310☆ジュビロ磐田 2020/12/11 18:17 (SO-02L)
ジュビロの若手が活躍した時って小林、金園、山田が加入したばかりの前半シーズンぐらいか?
返信超いいね順📈超勢い

391309☆ああ 2020/12/11 18:14 (iPhone ios13.7)
18:10
それはどの監督の時の話?
返信超いいね順📈超勢い

391308☆せい。  2020/12/11 18:10 (iPhone ios14.2)
男性
もっと若手が自由に生き生きしたプレーを求める。

基本的なチームセオリーは必ずあるけど、90分間ずっと忠実にセオリー厳守しなきゃいけない様に見えるんだよね。

チャレンジ、トライ、ポジティブな失敗は若手の場合、肥やしになると思うけど。
力也にはまずそういうメンタルというか自由なイメージを持ってトライして欲しいです。

トライの繰り返しがオリジナリティに繋がる。

足らないピースはまず、トライするメンタル。
練習以外の形を示せるようになってくれ。
返信超いいね順📈超勢い

391307☆ああ 2020/12/11 18:10 (iPhone ios14.2)
ジュビロサポに10年間の予言者がいるのが驚き
返信超いいね順📈超勢い

391306☆ああ  2020/12/11 18:06 (iPhone ios14.2)
2020/12/11 17:28 (SC-02L)
どう?ちょっと時間経って恥ずかしくなってきた?
返信超いいね順📈超勢い

391305☆記念誌 2020/12/11 17:53 (803SH)
男性
もしかしたら、うちの監督は鈴木政一さんの続投の可能性も五分五分ぐらいなのかな?😅
返信超いいね順📈超勢い

391304☆ああ 2020/12/11 17:51 (iPhone ios14.2)
原因が明確なのに
何回も何回も同じこと繰り返しても
信じるのって洗脳だよ笑
返信超いいね順📈超勢い

391303☆ああ  2020/12/11 17:49 (F-41A)
男性
力也移籍か、遠藤残留ならまあそうだろうな。

出番ないからな。
返信超いいね順📈超勢い

391302☆ああ 2020/12/11 17:49 (iPhone ios14.2)
洗脳ってw
そんな思考になる貴方が何かに洗脳されてる気がする。
返信超いいね順📈超勢い

391301☆aa 2020/12/11 17:47 (none)
10年間をネガティブに過ごす方も可哀想だが、10年間洗脳されポジティブ過ごす方も可哀想かも。
だが自分自身どちらかを選ぶとしたら夢を追いあわよくばの方を選ぶ。
それは人それぞれの勝手な事だが。
返信超いいね順📈超勢い

391300☆ああ 2020/12/11 17:46 (iPhone ios14.2)
背番号色々変わるだろうけど18番はFWにつけて欲しいな。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る