過去ログ倉庫
391284☆ああ 2020/12/11 16:15 (iPhone ios14.2)
力也も航基もところでJ1からオファーくるのかな?
伊藤は来ると思うけど
391283☆kai 2020/12/11 16:12 (Chrome)
まづはヤットさんを中心に来年は昇格を目指すとフロント側が決めたんだからそれでいいんじゃないか、将来が無いだの上がれても降格など考えるだけ無駄逆にガンバの様な飛躍を成し遂げる可能性だってある。
とりあえずヤットさんを引き留める事に成功したフロントに感謝 あとは大森選手他主力をどう説得するかが課題、また助っ人外国人の補強等みてから熱い議論してもいいと思う、まずはガンバさんとヤットさんに感謝しかない。
391282☆ああ 2020/12/11 16:11 (iPhone ios14.2)
16:03 (iPhone ios14.2)
秀人強化部長は、もっと要らないよ。
早く、退任しろだよな。
391281☆ああ■ 2020/12/11 16:10 (iPhone ios14.2)
ちなみに俺が政一を懐疑的見る理由は
遠藤無しで戦った2試合。
これが全てを物語ってる
服部は2017年の戦いを守備的すぎてあんなの磐田じゃ無いと言った
それから名波をひっぱり、株を相当下げた挙句何食わぬ顔で帰ってきたから。
そんな人に次期監督なんてやってもらいたくない。
391280☆ああ 2020/12/11 16:09 (iPhone ios14.2)
そうだよ。
力也には、自分がボランチとしてジュビロを引っ張るんだという意地を見せて欲しい。
それに、J2・7位のジュビロでの今の活躍度で移籍しても、あまり活躍出来ないと思うよ。少なくとも、J1チームならね。
だからこそ、ジュビロで不動のボランチになってもらわないと。
391279☆ああ■ 2020/12/11 16:03 (iPhone ios14.2)
政一服部は要らないよな
391278☆あー■ 2020/12/11 16:03 (iPhone ios14.2)
ウェリントンうちに来ないかな。前線から守備もしてくれるし、強さもあるし。
391277☆ああ 2020/12/11 15:59 (iPhone ios14.2)
俊輔の時もそうだけど、俊輔の個サポ→ジュビロの試合を観に来る→ジュビロサポにもなる
って人が自分が知ってる限り何人かいるから、
個サポでも別にいいと思うけど俺は
391276☆ふじこ■ 2020/12/11 15:59 (901SH)
力也選手には
来年自分がボランチのポジションを奪うんだという気概を見せてほしい!
391275☆ああ 2020/12/11 15:57 (iPhone ios14.2)
別に呼び方なんて
個人で決めればいいじゃんw
391274☆ちり 2020/12/11 15:55 (SHV44)
別に遠藤をヤット呼びしててもいいでしょ。自分はヤット呼びだし、鹿実の時からすげーのいるなって見てた。1サッカー選手として本当に尊敬してる。2006W杯の挫折も想像できないくらい悔しかったと思う。
まぁそれはそれ。ヤットと力也の話は別。
力也はユース上がりなワケでユースから強くしないと数年後の未来も見えないのでぜひともがんばってほしいと常に思ってるしもっとやれると信じてる。だからこそポジション奪い返してほしい。長いシーズン絶対に力也の力が必要だしチームを助けてほしい。
391273☆もう〜来年の干支は丑 2020/12/11 15:44 (iPhone ios14.2)
ジュビロには力也もヤットさんも必要な選手!
もう揉めるんじゃないよ
391272☆ああ 2020/12/11 15:38 (iPhone ios14.2)
遠藤と違ってジュビロにずっと居座ってる役に立たないベテランを先に何とかしてほしいんだけどな笑
391271☆ああ 2020/12/11 15:21 (Chrome)
個サポのことをとやかく言ってるヤツが遠藤のことヤット呼びしてて草
391270☆ああ 2020/12/11 15:20 (iPhone ios13.4.1)
ここ見てるガンバサポに言っとくけど、ジュビサポは別にヤットさん個人をいらないって言ってるわけじゃないんだよ。
毎回毎回ベテランを取る事で現状を打破しようとする無能フロントに怒っているだけで。フロントへの文句をまるでヤットさんが言われているように感じて反論したくなるのかもしれないが、移籍した先のチームにも事情ってものがある。
あんまり余計な口出さないでもらいたい。
↩TOPに戻る