過去ログ倉庫
394489☆ああ 2020/12/17 08:20 (iPhone ios14.2)
J2舐めてたってことだよ。フベロで勝ち始めてたから。
昨日の町田の運動量みたら圧倒的に町田が後半最後のほうまで強かったし。
昨日はたまたまってか忖度な気がするわ
394488☆ああ 2020/12/17 07:51 (iPhone ios14.2)
引退選手がいるから本気出して泣くんじゃなくて
毎度本気出して欲しい
394487☆トム 2020/12/17 07:51 (iPhone ios14.2)
男性 58歳
嬉しさ倍増
木曜日はこのところスッキリとした気分で仕事に向かえなかったけれど、今朝の気分は最高なんです。
ジュビロ磐田の勝利は栄養ドリンクより効用があるよ!
394486☆あああ 2020/12/17 07:47 (iPhone ios14.2.1)
昨日の大井のコメントだと今年J1に昇格出来なかったのは努力が足りなかったって事ですね。
プロとして覚悟も足らない気がしますが。残る選手は死ぬ気で頑張ってください。
394485☆ああ■ 2020/12/17 07:43 (iPhone ios14.2)
じゃあディサフィオ万歳だ!
394484☆ああ■ 2020/12/17 07:36 (iPhone ios14.2)
05:33
ディサフィオ。
クラブとズブズブなプログがあんなゲーフラ出せる訳ない。
394483☆ああ 2020/12/17 07:11 (iPhone ios14.2)
昨日は勝って選手を送り出してあげれたから良かった。
394482☆ああ 2020/12/17 05:33 (iPhone ios14.2)
男性
クラブへの幕とゲーフラはプログ?
394481☆ジュビロ磐田 2020/12/17 05:04 (SO-02L)
あの社長は補強という面ではお金をケチらないしむしろこの今年の結果に責任を感じて来シーズンコロナで厳しい中でもお金をジュビロに出して欲しい。ここで変な社長に変わってお金をコントロールして選手達へのお金を減らして経営重視みたいな社長になっても困るし。
394480☆サーラ 2020/12/17 04:55 (CPH1983)
今年、最初でもちろん最後の生試合観戦でした。
あんなに寒い中、試合を見たのは、初めてです。
普段は、ぬるくなっていくはずの紙コップビールが、
逆に冷えていくとは・・・
現地の方、お疲れ様でした。くれぐれも風邪を引かぬように。
来期の補強はしてほしいですが、
コロナ禍でお金も厳しいと思うので、
FWだけは、何とかしてほしいと言う気持ちです。
後、キーパーは、志村を使い続けてほしいです。
394479☆さくら■ 2020/12/17 04:40 (iPhone ios14.2)
私も小野社長支持派だけど、とりあえず声明は出すべき。んで、来年上がれなかったら責任取りなさい。
394478☆記念誌 2020/12/17 01:43 (803SH)
男性
来年も小野社長さんで、来年もJ1に上がれなかったら、小野社長さんを責めるかもしれない?😅
394477☆ああ 2020/12/17 01:22 (iPhone ios14.2)
・・・補強・・・ サブ 大井 中野 三木
・・大森補強・・ サブ 山田 藤川 補強
補強遠藤康裕大貴 サブ 上原 針谷 昌也
・高橋今野義道・ サブ 伊藤 中川 鈴木
・・・補強・・・ サブ 杉本 八田 志村
形式借りました。
スタメンの補強は基本助っ人が理想。
394476☆ああ 2020/12/17 01:08 (iPhone ios14.2)
社長に対してフォローありますが、もともとシーズン入って、早めに判断します、って去年言ったじゃないですか。コロナのせいで無理なのはわかるので、そうであれば早めにコメント欲しいですよね。勝ててなかったので。それであって結局内部人事。さて。いかがなものか。今日、選手を守るコメントをされたことは素晴らしいと思いますが、チームを強くするためにどうすればよいかという点ではなんととです。この後の動き次第だと思いました。
394475☆ああ 2020/12/17 01:06 (iPhone ios14.2)
去年のセレモニーで絶対J1昇格って言ってたよね?あの言葉はなんだったの?
↩TOPに戻る