過去ログ倉庫
396716☆ああ 2020/12/24 09:03 (iPhone ios14.2)
情報来なすぎてもう半ば待つのをやめた人です
396715☆たこ 2020/12/24 08:19 (SCV36)
Jリーグで干されぎみだけど日本のサッカーが好き!っていう外国人とか獲れたらいいな!
もちろん、規律等しっかりしてる日本の生活にも慣れた選手。
社長のコメントだと赤字になってでも!ってなってるけど、変に大金注ぎ込んでベテラン獲りそうな予感。
396714☆ああ 2020/12/24 08:14 (iPhone ios14.2)
私も前までは育てて長い間、同じメンバーでジュビロの歴史をつくって欲しいと思っていましたが、若手で活躍すれば移籍金は入るだろうけど海外に行くだろから。年齢に関係なく戦力になる選手を起用して試合に勝つことが最優先だなと。遠藤選手やレンタル選手で昇格すればそこでまJ1となればワンランク上の補強はできる。ということで即戦力の強力FW求む。
396713☆KARA 2020/12/24 06:53 (SO-04J)
福岡も徳島もレンタルで来た選手上がったあとにどうするかで明暗別れそうだけど、2人とか3人スタメンで帰って行っちゃったり、引き抜かれちゃったら正直チーム変わっちゃうよな。
引き抜きならまだしも、やっぱりレンタルは帰っていくのが前提だから、本当に上がったあともJ1で勝負したいならレンタルは辞めた方が良さそう
山本も遠藤もレンタルだと上がったあとキツい
396712☆ああ■ 2020/12/24 06:33 (iPhone ios14.2)
サイドアタッカー難は長年の悩み。
中村太、ギレルメ、エレン、、、どれもダメだった。
J2にいながら、今までにないような人材を獲得するのはさらに厳しいけど、もうそんなこと言ってられない。
社長の言葉を信じるならそこそこの補強が期待できるはず、と信じるしかない。
396711☆まさ 2020/12/24 06:33 (SH-04L)
もし祥平戻るなら左CBと左WBやってほしい
396710☆ああ■ 2020/12/24 06:20 (iPhone ios14.2)
小野社長も名波体制の失敗の反省だけはしてたんだね。
h ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6c73f70cf6ac8ae3100ce8be942e6b1ee734a24c
396709☆ああ 2020/12/24 06:11 (iPhone ios14.2)
知らない国の、聞いた事もないリーグの外国人選手より、とりあえず日本で実績ある選手の方が良いな、自分は。
396708☆ああ 2020/12/24 05:55 (iPhone ios14.2)
とりあえず義道完全と、祥平バックで!
396707☆ウヰスキー 2020/12/24 02:21 (iPhone ios14.2)
大岩さんかな。練習から手抜きしない厳しさを出してくれそう。試合の采配はわかりませんがとにかく練習の強度出してくれれば、ジュビロ戦士はもっと上手くなると思うから。
396706☆とり 2020/12/24 02:14 (SOV42)
個人的には元徳島の監督の美濃部さんが、うちの監督かGMになって欲しかった。
396705☆記念誌 2020/12/24 01:15 (803SH)
男性
でも政一さん監督続投ではなく、他の監督を希望していた方は誰に新監督になってもらいたかったのかな?
政一さん以外に適任者はいたのだろうか?😅
小林伸二さんは正式に北九州の監督続投が発表されたし、服部君だと監督としては明らかに未知数だと思いますし、うちがJ2リーグだった2015年に2位でJ1復帰に導いた名波さんかな?😅
それと小野社長さん1年でJ1復帰出来なかった事を遅かったけど、声明出してくれたので良しにしたいと思いますが、来年はJ1に復帰してもらいたい。
来年、J1に復帰出来なければJ2リーグがうちの常に所属しているリーグになる可能性が高いかもしれない?😅
↩TOPに戻る