過去ログ倉庫
397174☆コロコロ■ 2020/12/26 11:55 (901SH)
来年昇格のライバルチームになると思っていた北九州。
今年攻撃的ポジションで主力の国友、町野が移籍
ディサロも清水への噂が出てる
これはうち以上に大変そうだ。
もしかしたら鄭大世を獲るかもしれないな
小林監督が清水時代に直接見ていただけに
397173☆ぐりとぐら 2020/12/26 11:45 (A002SO)
中野と正直大差ないなら助っ人としては年俸的にも物足りない。
中野とルリーニャの年俸はそれなりに開きがあると思う。
397172☆ああ 2020/12/26 11:44 (iPhone ios14.2)
毎年アウェーに10試合以上、今年は5試合だけだったけど、まだまだ相手サポーターから高貴というか羨望の眼差しを感じる。
ジュビロというブランドは健在だと肌で感じる。
でも、近い将来そういう反応を感じなくなる時代が来てしまうかもしれない。
だからこそ、来シーズンは絶対に昇格の切符を掴みたい。
397171☆ああ 2020/12/26 11:37 (iPhone ios14.2)
一年中スタメンで活躍する得点力ある外国人選手が欲しいな。
397170☆ああ 2020/12/26 11:33 (iPhone ios14.2)
もっと評価されてもいい選手だとは思うけどな。
397169☆ああ 2020/12/26 11:32 (iPhone ios14.2)
ルリーニャからしたら、この使われ方は納得いかないよなぁ。
個人的には攻撃力の高い選手なので、残ってくれたら嬉しいけど
397168☆ああ 2020/12/26 11:25 (iPhone ios14.2)
10:45
そのまんま今年のジュビロで笑った
397167☆ああ■ 2020/12/26 11:24 (iPhone ios14.2)
ルリーニャは使われ方の問題もあると思う。
397166☆ああ 2020/12/26 11:19 (iPhone ios14.2)
京都に負けたというかウタカの決定力が正解
まぁ最終順位は磐田が上だしな笑
397165☆ああ 2020/12/26 11:17 (YAL-L21)
京都を舐めてるという訳じゃなく、これはあくまで持論だけど、戦力的な話をするなら直接対決の結果じゃなくて順位で語った方がいいと思う。
2チームの戦力差なんてたかが直接対決2試合で測れないんだから。
福岡と1勝1敗だったウチは福岡と同等の戦力があると言ったらそんなことはないでしょ。
そもそも戦力差を測る必要がない。
ウチはウチ、京都は京都。
397164☆ああ 2020/12/26 11:16 (iPhone ios14.2)
個人的にはルリーニャはもう1年は見たいな。
タッチとか見てもやっぱり上手いんだけどなあ。
397163☆ああ■ 2020/12/26 11:16 (iPhone ios14.2)
セランテス、去年62失点してるけどなぁ
ランゲラックより上はないと思う
397162☆ああ 2020/12/26 11:07 (Safari)
現戦力は一度も京都に勝ってないのに上とはどう言うことなんだ?
397161☆ロコ 2020/12/26 11:02 (iPhone ios14.2)
☆ああ 2020/12/26 10:49 (iPhone ios14.2)
☆ああ 2020/12/26 09:24 (iPhone ios14.2)
京都の補強えぐいな。こりゃまずい…やっぱすでに監督の差が出てるわ。的確すぎる。
うちはどーなってんのよ。
京都は毎年そんな感じ。
シーズン始まってみれば大したことない。
うちの現戦力でも京都より上だよ。
↑ダブル食らってる相手に対してよくそんな上から目線で言えるね。
本当過去の強さにしがみついて自分達を競合チームのサポだと思ってる勘違いサポが多すぎだよこのチームは。
397160☆ああ 2020/12/26 11:01 (YAL-L21)
〇〇の補強えぐい、来季は厄介なクラブになりそうだ←毎年どこかしらがこれ言われるけど実際大したことないっていう事例の方が多いよな
↩TOPに戻る