過去ログ倉庫
397673☆ああ 2020/12/28 09:22 (iPhone ios14.2)
今日って発表ありそうですかね?
返信超いいね順📈超勢い

397672☆ああ 2020/12/28 09:16 (SH-01L)
名古屋の山アとかとれんかな。j2経験あるし、柿谷名古屋入るから
返信超いいね順📈超勢い

397671☆ああ  2020/12/28 08:48 (Safari)
フィンランド二部得点王とかなら取れるんじゃない
返信超いいね順📈超勢い

397670☆とり 2020/12/28 08:37 (SOV42)
ごめんなさい。失点は8位でした。
返信超いいね順📈超勢い

397669☆あか 2020/12/28 08:20 (SOV39)
FWは絶対に欲しいね。別にウタカみたいな反則級の助っ人じゃなくてもいい。日本人がダメなら韓国からとかでもいいからグノみたいなのが来てくれれば十分。
返信超いいね順📈超勢い

397668☆ああ 2020/12/28 08:18 (iPhone ios14.2)
千葉の鈴木大輔、京都の武富、、、J1級やん
返信超いいね順📈超勢い

397667☆とり 2020/12/28 08:11 (SOV42)
2020年シーズン
得点58(6位タイ)
失点47(7位)
得失点差+11(5位)

徳島、福岡、長崎上位3チームの得失点差が+20以上ってことを考えると、昇格するには得点を+10、失点を−10は必須になると思う。
そうなると、やっぱ得点力のあるFWと勝ち点10は持ってるGKの補強は必要なのかなと思う。

返信超いいね順📈超勢い

397666☆まさ 2020/12/28 08:06 (SH-04L)
今シーズン国内にいた外国人選手もみんな母国帰っちゃっただろうし国外から連れてくるのは厳しいのかもね。加藤も逆輸入パターンだけど練習参加してたみたいだし国内滞在中だったんだろう
返信超いいね順📈超勢い

397665☆KARA 2020/12/28 07:49 (SO-04J)
それでも外国人は取りそうだけどね。とらなきゃいけないし、出さなきゃいけない。
返信超いいね順📈超勢い

397664☆せい。  2020/12/28 07:38 (iPhone ios14.2)
男性
来シーズンが基軸。

行政、国単位、世界的にまたコロナによる渡来制限が強化されました。

という事は、外国人選手の往来も例外なく制限されるという事。
仮に外国人選手の移籍があるとしても、現行のJのチーム間移籍が主となるのだろう。

という事を、どう捉えてチーム構成して行くか?
をいつもの新シーズンとは視点を変えていく事が重要だと思います。

ウチにとって、かなりのアドバンテージがある来シーズンになるはず。

逆を言えば来シーズン、結果的に成果(昇格や新戦力)が出せない様ならばその先のシーズンは厳しい事が予測できる。

色々な意味を持つ来シーズンになるはずです。

これまでとは違う、新しいチームの"基軸"を構築して行く姿勢を来シーズンは見せて欲しい。

今からが、本気でレジェンドやらベテラン勢の重用することから離れた、チーム構築をして行くタイミングです。




返信超いいね順📈超勢い

397663☆ああ  2020/12/28 07:16 (iPhone ios14.2)
来季は勝ち点100はノルマだな
返信超いいね順📈超勢い

397662☆ああ  2020/12/28 06:40 (iPhone ios14.2)
2327さん
影響ありまくりですよ。
アジア11カ国以外からは特別な事情がない限り1月末まで入国できませんし、それが1月末に解除されるかもわからないので新規外国人契約は現実的に不可能になりました。
在留資格の残っている一時帰国者は14日間の隔離で入国できるけど、キャンプ直前に帰国ってわけにもいかないので家族と過ごす休みが短くなるか、キャンプに遅れて合流かみたいな話にもなります。
フリーになって帰国したセランテスみたいな選手も、もう契約するのは難しいと予想。
返信超いいね順📈超勢い

397661☆名無し 2020/12/28 06:32 (SO-03K)
もう清水の話はいいよ。
まっったくジュビロと関係ない
返信超いいね順📈超勢い

397660☆ああ 2020/12/28 06:21 (iPhone ios14.2)
来年はJ1からの降格もないし余裕だ
返信超いいね順📈超勢い

397659☆ああ  2020/12/28 06:07 (Safari)
来季は余裕で昇格だな
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る